月曜日、梅雨の晴れ間を見て、久しぶりに母を誘って糸島にドライブ
病気から1年たち、母も元気になってきまして,こういうドライブをとても喜んでくれます。
先日、ブロ友のかいたんが行っていた伊都亜蔵里に、わたしも行ってみました。
「食卓にオーガニックを」がコンセプト。
元醤油屋の蔵を改装した建物。
直売所の食事所では、季節の野菜をふんだんに使った膳がいただけ、
敷地内には納屋を改装したカフェもあります。
そこに前からほしいと思っていた塩壷があったので買いました。
唐津焼で、二丈の塩壷といいます。
ちょっと渋い色ですね。
この壷に塩を入れておくと、水分を外に出し、自然塩をサラサラと気持ちよく使うことが出来ます。
味もまろやかになるんですって。
大きさ、、形で、3種類くらいが置いてあったけど、これはあった中では中くらいの大きさ。
小さいのより、蓋の取っ手ががっちりしていたのと、縁も厚めだったのでこれに決めました。
私ってあわてんぼだから、蓋が持ちやすいほうが取り落とさないだろうと思って・・・
小さなスプーンと、竹塩(自然塩を竹に入れて焼いて作った塩)が付いていました。
今日から、塩はこの塩壷に入れて使います。
これで、さらさらのお塩を高いところからかっこよく振ることが出来ますよ。