カラハナソウ(唐花草) 2007年10月15日 | 庭の花 いただいたカラハナソウを掛け花に水揚げ方法がわからずとりあえず切り口をたたいてしばらく深水につけておきましたが3日ほどは綺麗な状態で楽しむことができました。 4日めには全体が萎れるというよりカラカラに乾燥してきました。でもドライになっても綺麗なのでしばらくはこのままにいて眺めていようと思ってます。 « ダイダイ(橙) | トップ | Mrs.Herbert Stevens と庭の花 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ローズYUKI) 2007-10-17 23:28:51 ほんとになんとも魅力的!それに名前もいいよね綺麗なドライになりましたか。ミセスサニーさんのアレンジが楽しみです 返信する カラハナソウ (ミセスサニー) 2007-10-17 00:17:43 かわいいわねえ、このお花。花のつき方が、コロンとしていて存在感ありでしたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それに名前もいいよね
綺麗なドライになりましたか。
ミセスサニーさんのアレンジが楽しみです
花のつき方が、コロンとしていて存在感ありでしたね。