花あそび

庭で育てた花々や嵯峨御流の花、そして時には野の花を
いっときいただいてそばに置きました。

谷渡り

2008年10月24日 | 嵯峨御流

昨日は生徒さんの稽古日でしたが前回の万年青に引き続き
葉物のお生花を谷渡りでいけていただきました。
葉のため方を教えていたらある方がスプーン曲げみたいだわと!
今までそんなふうに思いながらためていたことはなかったけど
まさしくその感覚かも!
曲がれ!って念じながら指先に神経を集中させて気をいれるかんじね^^

嵯峨三宝を使っての葉物のお生花にだいぶ慣れてこられたのでしょう
みなさんわりと短時間で綺麗にいけることができました。
お生花には決められた型がありそれを繰り返し繰り返し学んでいきます。
そしてその型と近い形にいけることができたと感じたときには
それなりの達成感を味わうことができます。
そしてそれが花をいけることへの楽しさにもつながっていきます
でもそれが安易にできてしまうものであればその場限りの楽しさであり
長く続けていきたいという気持ちにもならないと思います。
たぶん次回お生花をしていただくときは水仙です。
きっとみなさんがっくりされると思います。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トコ母)
2008-10-25 22:17:28
帰ってみると、せっかく曲げていただいた谷渡りは、
再びピーーーンと伸びてました
また、がんばってスプーン曲げしましたよ。
次回の水仙は、そんなに難しいのですか?
ドキドキです・・居残りかも・・・
返信する
Unknown (ローズYUKI)
2008-10-26 22:39:47
スプーン曲げもなかなか楽しいでしょう^^
>次回の水仙は、そんなに難しいのですか?
水仙は葉の状態によって葉のためやすさが全然ちがいます。もっともためやすい葉が入荷した時にとお花屋さんにお願いしてあるので次回といってもはっきりはしません。
オドしてごめんなさい
でも何年かかけてやっと華らしい花になっていくというそういう『いけばな』も面白いと思いませんか。
返信する

コメントを投稿