日本水工コンサルタント 社員ブログ

自然との調和に配慮し、農村と都市の新たな風景を創造する

「埼玉県から表彰を受けました」_令和4年度埼玉県県土づくり優秀委託業務表彰

2022年11月22日 | 表彰

11月17日(木)、埼玉県知事公館において「令和4年度 埼玉県県土づくり優秀委託業務表彰式」が開催され、弊社が担当した次の二つの表彰を受けました

1:埼玉県県土整備部 令和4年度優秀委託業務表彰 奨励賞

件名:道路環境整備工事(平方工区排水対策検討設計業務委託)

受賞理由:当該業務は主要地方道の道路冠水対策工法の検討の後に設計を行うものである。冠水痕跡状況などの現地調査や現況施設の流下能力の調査により道路冠水対策工法を検討するなど、熱意ある対応を行った。

2:埼玉県下水道局 令和4年度優秀委託業務表彰 奨励賞

件名:南部流域南部幹線ほか伏越管可とう化基本設計業務委託

受賞理由:当該業務は伏越管における人孔と管渠の継手部を可とう化するための基本設計である。背割構造の伏越管渠という特殊性から、一般的な耐震継手を適用することや片側を通水しながらの施工が非常に困難な箇所であったが、継手メーカーとの入念な協議により、適切な工法選定及び詳細な仮排水計画を検討した。また、背割壁やインバートなどの細部に対する可とう構造についても高い技術力を持って検討し、分り易い成果としてまとめた。

表彰してくださった埼玉県当局に感謝申し上げますとともに、来年も、さらに質の高い成果を収められるように全社ワンチームとなって頑張ります!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旧玉名干拓施設(明丑・末広潮受堤防)の草刈り清掃活動に参加しました」

2022年11月21日 | 地域貢献

 令和4年10月22日(土)に旧玉名干拓施設の草刈り清掃活動に参加しました。

 旧玉名干拓施設は、明治20年代以降に築かれ、大正期及び昭和初期に発生した潮害後に、熊本県を中心として復旧、改造された海面干拓施設で、末広開、明丑開、明豊開、大豊開の 4ヶ所の潮受堤防がほぼ連続的に築かれ、高さ約6m総延長5.2kmに及び、「海の万里の長城」とも呼ばれているそうです。今回は、東側の明豊潮受堤防・大豊潮受堤防(約2.5km)の作業を行いました。

 会場には福岡・大分・佐賀など他県ナンバーも多く各地からの参加があり、当社西部支店からは11名が参加しました。

 

 天気にも恵まれ、生い茂った草を鎌で黙々と刈り進めていきました。途中、カニやカエルやヘビなどとご対面しビックリ。総勢300名の方々と作業を進め1時間程で綺麗になりました。年に一度の行事ですが、このように定期的に清掃活動をして地域の環境が守られているのでしょうね。今後も続けていきたいと思います。

 会社に戻り、ついでにと敷地内も草刈りをし、久々の早起きと慣れない鎌使いでヘトヘトでしたが、綺麗になるとスッキリとし、とてもいい汗をかき充実した日を過ごせました。

 

by 西部支店 R.M.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「永源寺ダムボランティアに参加しました」

2022年11月09日 | 地域貢献

先日、令和4年度永源寺ダム湖岸グリーン作戦に参加しました。

愛知川の両岸に広がる湖東平野およそ6,900haの水田に農業用水の安定的供給を図ることを目的として、永源寺ダム(1972年完成)がつくられた。

ダムの型式は重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合、いわゆるコンバインダムで淀川水系では唯一のコンバインダムである。左岸が重力式コンクリート、右岸がロックフィルで、高さは73.5m。

この永源寺ダム湖岸に浮遊している流木等がダムの重要な施設を損傷させる危険を回避するために、灌漑期を過ぎた10月をダム愛護月間と定め、ダム美化活動を実施している。

BY 名古屋事務所 A.M.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする