日本水工コンサルタント 社員ブログ

自然との調和に配慮し、農村と都市の新たな風景を創造する

「永源寺ダムボランティアに参加しました」

2022年11月09日 | 地域貢献

先日、令和4年度永源寺ダム湖岸グリーン作戦に参加しました。

愛知川の両岸に広がる湖東平野およそ6,900haの水田に農業用水の安定的供給を図ることを目的として、永源寺ダム(1972年完成)がつくられた。

ダムの型式は重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合、いわゆるコンバインダムで淀川水系では唯一のコンバインダムである。左岸が重力式コンクリート、右岸がロックフィルで、高さは73.5m。

この永源寺ダム湖岸に浮遊している流木等がダムの重要な施設を損傷させる危険を回避するために、灌漑期を過ぎた10月をダム愛護月間と定め、ダム美化活動を実施している。

BY 名古屋事務所 A.M.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「有給奨励日のお知らせ」 | トップ | 「旧玉名干拓施設(明丑・末... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地域貢献」カテゴリの最新記事