日本水工コンサルタント 社員ブログ

自然との調和に配慮し、農村と都市の新たな風景を創造する

「グランプリ(最優秀賞)いただきました!」

2020年11月24日 | 表彰

 第7回ナショナル・レジリエンス・デザインアワードが2020年11月20日 品川インターシティホールに於いて開催されました。当社が出品した応募した作品が、ノミネートされ、グランプリ(最優秀賞)を受賞しました。

 西部支店原田君、おめでとうございます!

 ナショナル・レジリエンス・デザインアワードは、災害に負けない社会の構築に貢献したいという強い思いから、国土強靭化に資する取り組みを顕彰する目的で、2014年に創設されたFORUM8様が主催のコンテストです。

 構造解析から地盤、水工、防災に至る分野を対象とし、国土強靭化に繋がる具体的な事例と成果を一堂に集め、情報提供および技術研鑽の貴重な場として開催されています。

 ナショナル・レジリエンス・デザインアワード URL:https://www.forum8.co.jp/narda/

※詳細な発表内容は次のブログで紹介させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宮川用水・斎宮調整池周辺の清掃活動に参加しました」

2020年11月24日 | 地域貢献

 11月18日(水)にNPO美しい田園21が主催した宮川用水、斎宮調整池周辺の除草、清掃に参加しました。

 当日の天気は快晴。このところ季節外れの温かさで、11月の平年の気温に比べかなり高く体を動かすと暑いほどでした。

 今回の作業は、調整池周辺の除草作業と、溜まった堆積した土砂の撤去作業でした。

 

 集めた土砂を搬出するのは結構ハードでしたが、周辺の自然環境や景観を守るためにお役に立てたなら幸いです。

「BY 名古屋事務所 M.」

「斎宮調整池とは」

 斎宮調整池は三重県多気郡明和町と一部玉城町にまたがる灌漑用アースダムで、農水省の宮川用水第二期土地改良事業により2011年(平成23年)に建設され宮川用水土地改良区が受託管理を行っています。
 宮川上流の栗生頭取工で取水され伊勢平野を縦断する宮川用水の調整池として、ともに江戸時代を起源とする斎宮池と惣田池を合体させて建設されました。
 貯水容量は200万立米にアップし宮川の水量に余裕のあるときに貯水し、需要期に活用する宮川用水の調整池となっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天神ダム周辺(千本さくら等)環境整備活動に参加しました」

2020年11月20日 | 地域貢献

 11月10日(火)に天神ダム周辺の環境整備活動に西部支店から精鋭6名参加しました。

 この活動は、大淀川右岸地区管理体制整備推進協議会が主催で、天神ダム周辺に植栽されている「千本さくら」の管理作業を実施し、天神ダムの良好な景観の保全ならびに水源のかん養を図ることを目的に、毎年開催されています。

 今年は、新型コロナウイルス感染防止のため、数日に分けて各団体毎に実施することになりました。

 

 天候に恵まれ絶好の作業日和となり、日中は日差しが強く、作業中は朝の冷え込みから一気に季節が変わったような暑さでした。参加者のみなさんの努力の甲斐あって、桜の樹周辺に茂っていた草木がスッキリ刈り取られ、気持ちよく作業を終えることができました。

 

 来年3月下旬頃には、満開のさくらの花のを見ることができると思います。その頃には人が集まって花見を楽しめるようになっているといいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「埼玉県農林部より優秀委託業務の表彰を受けました」

2020年11月18日 | 現場見学会

 11月17日(火)、埼玉会館において「令和2年度 埼玉県農林部優秀委託業務表彰式」が開催され、弊社が担当した「一大沼設第一号基本計画策定業務委託業務」が優秀賞を受けました。

 埼玉県農林部では、委託業務の受注者の技術力向上と業務の適正な履行の確保を目的として、農林部が発注した委託業務を優秀な成績で完了した企業や技術者に対して表彰を行っています。今回は令和元年度に完了した委託業務の中から、優秀賞1業務、奨励賞2業務が表彰されました。

 昨年にも弊社が受注した業務で奨励賞を頂きました。詳細

 社員が丁寧に、一生懸命に、一丸となって仕事した結果と思っています。

 表彰してくださった埼玉県当局に感謝申し上げますとともに、来年もさらに質の高い成果を収められるように全社一丸となって頑張ります!!

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「台風19号の被災から1年」埼玉県東松山市

2020年11月05日 | その他

「あれから1年か・・・」

 2019年台風19号の特集記事があり、当時の記憶がよみがえりました。

 地区全体が水没し、水面に照らされた朝日がまぶしかったのと濡れた畳が想像以上に重かったのを思い出します。

R1.10.13 08:00頃(ピオニウォーク駐車場から早俣耕地を撮影)

 2019年台風19号の影響で都幾川が決壊してから1年が経過し、この1年でどのくらい復旧が進んでいるか報告します。

【浸水地区】

 浸水した早俣地区の住居の補修や再建状況は55%(9月末時点)

 空き家もありますが、再建も徐々に進んでいます。ショッピングモールは昨年の12月27日に営業再開しましたが、一部の店舗は閉店したところもありました。ショッピングモール周辺の商業施設も今年の2月には営業再開しています。

【河川堤防】

 仮復旧は破堤後すぐに工事が進められ、24時間体制で行われていました。

 現在は堤防の強化工事がなされています。

 ちなみに決壊当時の写真です。

R1.10.13 撮影(都幾川右岸破堤箇所 小剣樋管付近)

「河川堤防の復旧状況です」

R2.12.20日(都幾川右岸破堤箇所 小剣樋管付近)

R1.12.20撮影(都幾川右岸破堤箇所 小剣樋管付近)

R2.10.14日撮影(都幾川右岸破堤箇所 小剣樋管付近)

R2.10.14撮影(都幾川右岸破堤箇所 小剣樋管付近)

R2.10.14撮影(都幾川右岸破堤箇所 小剣樋管付近)

堤防工事資料 https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000777890.pdf

令和元年東日本台風による被害及び復旧の状況 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/disaster_info/20191012/1574292584837.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする