まだ咲いてるかな?ちょっと遅いかも。と思いつつ北方文化博物館へ。

入館料払って庭園に向かって行くと、前から一人の女性が。邸内の説明が始まるが如何でしょう?と。何度も来てる北方文化博物館なので、きょうは聞かなくてもいいなと断ると、とても残念そう。案内しようと待っていたが誰もこなかったそうだ。連休明けの平日。こんなに空いてる北方文化博物館は初めて。

多少傷んだ花もあるが、まだまだ綺麗。



少し離れたところには白藤も。



客の半分は外人さん。

黄色も。初めて見たかも。



ここまではスマホ。
ズームレンズで



ブンブンと存在を誇示するので




身体に花粉を付けてるのかな?働いてるね。



ついでに鳥撮り。
モズ
黒い過眼線がなく、胸と脇にうろこ状の模様。♀


オオルリやキビタキは北海道にも到着したそうだ。
海岸松林でオオルリを1回見ただけ。
もう、平地の公園や松林からは姿を消してお山に行っちゃったのかなぁ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます