寒の戻りで、きょうもお山は無し。
桜の時期の休日はマラソン大会で家を空けるので、父の相手をしておかなければ。
今年もまた行ってきました、村上のお雛様。
未明に雷がなったりして天気は心配だったが、朝になると時折日が差したりするので、GO!
ガラガラの日本海沿岸東北道を疾走し、まずはおしゃぎり会館へ。



4月1日、新元号はどうなるのかな?
今上天皇ご即位記念の人形




皇太子ご成婚記念の人形




ここ村上は雅子様ゆかりの地だが、あまり盛り上がってないような???
若林家・武家屋敷

寒い一日。囲炉裏の火が有難い。





では、あの姫様のご尊顔を拝しに行こう。


横顔がちょっとザギトワに似て・・・ないか。
沢山お店はあるけど、結局入るところは決まってしまう。
鮭 きっかわ





同じ位置で撮ってやろうと思ったが、お客は途切れることがなく、細かく指示できないまま慌ててパチリ。


村上はマンホールも鮭

お茶 九重園の浦島太郎
乙ちゃんと遊び呆けて、玉手箱片手に亀に乗って朝帰りするの図

カテゴリー新保岳の3月の記事も併せてご覧いただければ幸甚です。

桜の時期の休日はマラソン大会で家を空けるので、父の相手をしておかなければ。
今年もまた行ってきました、村上のお雛様。
未明に雷がなったりして天気は心配だったが、朝になると時折日が差したりするので、GO!
ガラガラの日本海沿岸東北道を疾走し、まずはおしゃぎり会館へ。



4月1日、新元号はどうなるのかな?
今上天皇ご即位記念の人形




皇太子ご成婚記念の人形




ここ村上は雅子様ゆかりの地だが、あまり盛り上がってないような???
若林家・武家屋敷

寒い一日。囲炉裏の火が有難い。





では、あの姫様のご尊顔を拝しに行こう。


横顔がちょっとザギトワに似て・・・ないか。
沢山お店はあるけど、結局入るところは決まってしまう。
鮭 きっかわ





同じ位置で撮ってやろうと思ったが、お客は途切れることがなく、細かく指示できないまま慌ててパチリ。


村上はマンホールも鮭

お茶 九重園の浦島太郎
乙ちゃんと遊び呆けて、玉手箱片手に亀に乗って朝帰りするの図

カテゴリー新保岳の3月の記事も併せてご覧いただければ幸甚です。
