福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

STYLE DEE ダイビル本館店

2015-03-31 | 北区中之島
ダイビル本館2階にあるスタイリッシュな文房具店。



こじんまりとしたお店ですが、とてもディスプレイがきれい。
並んでいるものもスーパーの文具売り場の商品とは一味違う。

とても素敵なお店だったのですが、残念ながら
本日(2015年3月31日)を持って閉店されるのだそうです。


STYLE DEE. (スタイル・ディー) ダイビル本館店
住所:大阪市北区中之島3-6-32ダイビル本館2F
電話:06-6136-6633
営業:11:00~20:00
休日:日曜日・祝日 
備考1:STYLE DEE
備考2:スタイルディー STYLE DEE | ダイビル通信
備考3:STYLE DEE.ダイビル本館店 (@StyleDee3) | Twitter

Dallmayr Café & Shop

2015-03-30 | 北区中之島
中之島のダイビル本館にあるコーヒー・紅茶のお店。
本拠地はドイツのミュンヘン、「ヨーロッパ屈指のデリカテッセン」だそうです。
店内は商品の販売のほか、喫茶スペースも併設されています。
年末に行った新梅田シティのクリスマスマーケットにも出店されていました。



ダイビル本館の正面出入り口。
建替え前は広告がどーんと置かれた無愛想なショウウインドウだった場所が
新築された時には入居しているお店の店内がよく見える大きなガラス窓に変わりました。
この点については、オリジナルの建物よりも改善されたと思います。



ビルの入口ホールに掲示された案内図。
店名表示の所に余白がちらほらありますが、別に空き店舗が多いというわけでは無さそう。
1軒で2区画を使用しているお店が複数あるので、表札のスペースが余ったのでしょう。
でも事情を知らずにこの案内板を見たら、
「このビルは閑古鳥が鳴いているのだろうか」と不安になります。



ビルの一階にある「ダルマイヤー・カフェ&ショップ」。
日本における旗艦店なのだそうです。
繁華街のデパートや若者が詰めかけるファッションビルと違い、
ダイビルはビジネス街にあり、静かで落ち着いた環境です。
お客さんが大量に押し寄せることはなさそうですが、のんびりお茶を楽しんだり
じっくりと商品を見るには良い場所だと思います。

私はコーヒーはあまり飲まず、断然紅茶派です。
と言ってもブランド茶器や銘柄にはあまり詳しくなく
堂島ムジカの茶葉のミルクティーを大ぶりのマグカップでがぶがぶ飲むという
優雅さのかけらもない紅茶愛飲者。
ダルマイヤーについては、「贈答品でもらう高級なメーカー」というイメージしかありませんでした。
どちらかというと、紅茶のブランドというよりは
デリカテッセン→ハムやソーセージの方が有名なのではないでしょうか。

ドイツと言えば、ビールやワインの名産地という印象ばかりで
彼らがコーヒーや紅茶にこだわっているとは長く知りませんでした。
以前、「ダージリンの最高級茶葉はイギリスではなく、ドイツや日本が買い占めるのだ」
と聞き、非常に驚いたものです。
色が浅く緑茶のようなフレッシュな香味のダージリンが好まれるという点も
ドイツと日本はよく似ているのだそうです。

さて、私がこのダルマイヤーで買うのはコーヒーでも紅茶でもなく、
フルーツティー(商品名:フルーツマジック/FRUECHTEZAUBER)のティーバッグです。

以前は似たようなものを無印良品で買っていたのですが、添加されている香料が鼻に付き、
無香料のものは無いか探していて、このフルーツマジックに出会いました。
ほどよい酸味が良い刺激になりますので、
仕事中、コーヒーの代わりに愛飲しています。
細かく刻んだドライフルーツをブレンドしたもので、茶葉は入っていないので
お湯に浸しっぱなしにしていても、渋くなりません。

フルーツティーはデパートでも買えると思いますが、
お店の雰囲気、そして何より自宅から歩いて行けるという立地条件から
これからは、この中之島店で買うことにしました。
いつか、こちらの喫茶でフルーツティー以外の紅茶も飲んでみたいと思います。

Dallmayr Café & Shop
住所:大阪市北区中之島3-6-32ダイビル本館1F
電話:06-6479-0202
営業:(平日)8:00~19:00、(土日祝)10:00~20:00
休日: 
備考1:ダルマイヤー/Dallmayr公式web-ドイツコーヒー、紅茶の販売
備考2:ダルマイヤー Dallmayr | ダイビル通信

PARIS-h

2015-03-29 | 北区中之島
中之島のダイビル本館にあるパンと洋菓子のお店「パリ・アッシュ」。



お店の出入り口はビルの内側ではなく、外側にあります。
外側の入口には大きな看板や派手な目印は無いので
初めて行く人はとまどうと思う。
もっとも、あんまりわかりやすい看板を立てるのは
この建物の雰囲気にそぐわない気がします。



華麗なテラコッタの下にお店の看板が取り付けられています。

新築されたダイビル本館を見ても、前ほど胸が騒がなくなりました。
慣れたというか、諦めがついたというか。
あらためて見ると復元技術はなかなかすごいものだと思います。
私は今でも元の建物の方が何倍も素晴らしいと思ってますが。

閑話休題。

「パリ・アッシュ」の前身は堺筋本町にあった人気パン店、「フール・ドゥ・アッシュ」。
2012年に堺筋本町のお店を閉店後、充電期間を経て、ダイビル本館の新装の際に
中之島に新しいお店を2013年に開店されました。

こちらのパンはフランス風のパンだそうで、パンに詳しくない私のような一見客には
商品名を見ただけでは何のパンか分からず、発音しづらいものばかりです。
しかし、商品カードにはちゃんとパンの説明が書かれていますし
店員の方が質問に丁寧に答えてくれるので、特には困りません。
むしろ、色々教えてもらえて楽しいです。

今回思ったのですが、商品の説明カードは手書きの方がいいなぁ、と。
もっとも悪筆でない場合に限るのですが。
自分の好きな言葉や気になる言い回しを探すのには
ありきたりなフォントよりも、
手書き文字の方がぱっと目に飛び込んでくる気がするのです。

私が買ったパンは、下記の2点。



「ヴァランシア」350円。
しっとりとした食感の洋菓子のようなパンでした。



「フロマージュ・ノワ・エ・キュマン」290円。
名前の前半でわかる通り、チーズと胡桃の入ったパン。
ネットで見ると、キュマンはフランス語でクミン(スパイスの一種)のこと。
独特の風味のあるパンでして、お酒にも合うと思う。

あと、写真に撮っていないのですが、こちらの焼き菓子も美味しいです。
特に「サブレ・ヴィエノワ」というクッキーが美味しかった。
生地を絞り出した時の模様が流水のようにきれいなお菓子です。

お休みの日の昼ごはんやおやつ代わりに買いたいなぁ、と思ったのですが
残念ながら日曜日はお休み。
頑張って土曜日(大体昼くらいまで寝てしまう…)に出かけることにします。

PARIS-h ブーランジュリ・パティスリー
住所:大阪市北区中之島3-6-32
電話:06-6479-3577
営業:10:00~19:00 
休日:日曜日、月曜日
備考1:フール・ドゥ・アッシュからパリ アッシュへ 魂の旅路 ~les Voyages De L’Ame
備考2:パリ-アッシュ【大阪・中之島】 [パン] All About

福島ズボラーヌ日記(2015年3月)

2015-03-12 | 福島
JR福島駅前をうろうろしておりましたところ、
気になる看板を発見。



「GOURMET PRATIQUE BIG BEANS NORTH」
4月11日にオープンとのこと。
場所はミスタードーナツのある日の出ビルの1階。
サンライズスーパーマーケットの跡地です。
「売れても占い商店街」の愛称でおなじみ、福島聖天通商店街の入口近く。

駅前踏切のすぐ前と言う立地なのですが、
お店の入口の目の前が階段でふさがっているという構造のため
一見さんには入りづらい感じの場所です。

野田新橋筋商店街にあります人気スーパー、ビッグビーンズ。
西区新町に続いて、野田の隣駅である福島にも進出。
お店の詳細については、まだホームページにUPされておらず
…というか、2年ほど更新が滞ってますわ。
昨年末にミニビーンズが無くなってしまったことさえ書いてないもんなぁ。
(私はミニビーンズを愛用してたので、ものすごく悲しいです。
祖谷のわらび餅とか、札幌アゾルのドーナツとか)

新橋筋のお店には週に何度もお邪魔してますが
それらしい掲示は見かけないなぁ、
私がボンクラで気づいていない可能性もありますが。
今週のチラシには、ノース店のスタッフ募集の告知は載ってますが
新規オープンの宣伝文はありません。

私のぼんやりとした記憶によると、
そのむかし、ビッグビーンズは森小路(旭区)にもお店がありました。
15年くらい前のポイントカードに「森小路店」と印刷されてたと思うのですが。
あのお店はどうしたんだろう?

大丸心斎橋店のデパ地下に
ちょっと変わった惣菜店「+b」を出してたこともありましたが
比較的早くに閉店しました。
今は前述の西区新町のほか、近鉄百貨店上本町店の青果コーナーと
難波の高島屋にもお店があります。

お店のHPを見て気づいたのですが、本店って新町( West本店)なんですね。
本店は野田店だと今の今まで思ってました。
野田店愛用者としては結構ショック。

「GOURMET PRATIQUE BIG BEANS NORTH」
住所:大阪市福島区福島7-6-23(ミスタードーナツ隣)
営業:2015年4月11日、AM10:00に開店。

-----------------------------------------------
追記 2015.05.08

行ってきました→「GOURUMET PRATIQUE BIG BEANS NORTH

Osteria Meta-Meta

2015-03-08 | 玉川
下福島公園の近くにあるイタリア料理店「Osteria Metà-Metà」。
昨年(2014年)夏頃に開店されました。





お店のすぐ前の通りには看板が出ています。
これ以外に、堂島大橋の上にもメニューを書いた看板(黒板?)を
見かけたような。

場所は下福島公園の堂島大橋北詰に近い出入り口の横。
以前から飲食店が出たり入ったり…の店舗です。
私が引越ししてきた頃(90年代末)は喫茶店が入居していたように思います。

ネットで検索してみたところ、
・喫茶店「Dream Orchid(ドリーム・オーキッド)」(2008~2009年頃?)
・喫茶店「Cafe Greenview(カフェ・グリーンビュー)」(2011~2013年頃?)
この2軒に辿り付きました。
ドリーム・オーキッドより前にも、何とかオーキッドという名前のお店が
入居していたような記憶がうっすらとあります。

私の頼りない記憶によりますと、
イタリア料理店が営業していた時期があったような。
その頃はテントが今みたいな鮮やかな青ではなく、真っ黒で
軒先に小さな白い文字で店名が書かれていました。
すごく入りづらくて、堂島大橋を渡るたびに気にはなっていたけど
ついに行かずじまいでした。
何ていうお店やったかなー。

私の個人的な考えなのですが、この大きなテントがあかんのと違いますかね?
これがあるせいで、店内の様子がよく見えず
建物全体が暗い雰囲気になっているような気がするのです。
もう少し小さい庇にしてたら、入りやすくなると思うんですが。

閑話休題。



お邪魔しましたのは、いつものごとくランチタイム。
ランチはパスタランチ800円のみですが、
主役のパスタは日替わりで2種類あります。

今まで、わりと短いサイクルでお店が入れ替わっている場所なので
ちょっと心配だったのですが、私が行った時はテーブル席は満席でした。
BGMはイタリアのラジオなんでしょうか、耳慣れない言葉や歌を聴きながらの
食事はとても楽しかったです。



前菜。
黒板には「ハム・パン・サラダ」と書いてあります。
いろいろ盛り合わせているので、一式まとめて「前菜」と書いた方がいいと思う。
そっちの方が、お客も「おっ♪」となるし。

カップに入っているのは、豆のトマトソース煮。
ハムは、パルマ産の生ハムともう一つはロースハム(産地失念)。
確か、堂島大橋で見た黒板には、ハム類やお肉にこだわりがあると書かれていたような。



「リコッタチーズとほうれん草のトマトソース」。
チーズがたっぷりで、チーズ好きにはたまりません。
すごく味が濃い、というわけではないのですが
前菜・パスタとも、お酒好きの人向けの味付けのような気がします。
ワイン飲めたら、幸せだろうなぁ…(アルコール全般ダメです、体質的に)

居心地良く美味しいお店なので、是非是非長続きしてほしいです。

-------------------------------
追記
2017年5月、谷町四丁目の近くに移転されました。

新住所:大阪市中央区内本町2-4-3-101

今は「会津山塩らーめん 塩々」というラーメン屋さんが入居していそうです。
この場所、カフェや喫茶店、イタリアンが次々に営業して来ましたが
ラーメン屋さんは初めてと違うかなぁ。

「Osteria Metà-Metà(オステリア メタメタ)」
住所:大阪市福島区玉川1-2-51
電話:06-6147-8739
営業:11:30~14:00、17:30~24:00
休日:日曜日 祝日 
備考:Osteria Metà-Metà オステリア メタメタ - 大阪府大阪市 - Italian ...

天然酵母パンの店「聖庵」中之島店

2015-03-06 | 北区中之島
中之島ダイビルにあるパン屋さん。



このお店があるのは「中之島ダイビル」です。

だいぶん前にお店のHPを見た時に、ちゃんと住所をメモらず
うっかりお隣の「ダイビル本館」に行ってしまったことがあります。
もちろん、「ダイビル本館」に聖庵はありません。
その時は隣に「中之島ダイビル」があることを失念し
「うわー、聖庵の中之島店がつぶれてしもうた!」と嘆きながら帰りました。
閉店したのではなく、自分がビルを間違えたことに気付いたのは
それからかなり後のことです。われながら、情けない。

数ある聖庵のパンの中で何より好きなのが、塩パン「ザルツシュタンゲン」。

ザルツ(Salz)はドイツ語で塩、シュタンゲン(Stangen)は棒とか竿という意味があるらしい。
塩味の棒状のパンってことですかね。
昨年7月から発売されている、人気のパンです。
私は塩パンが好きで、あちらこちらのを食べましたが、ここのが一番好き。
とても香りが良いのです。

塩パンは昨年くらいから大流行しており、
つい最近生まれたパンのように思われているみたいですが、
私が思うに、結構昔からこういうパンはあったような…

私が子供の頃、阿部野橋の近鉄百貨店のデパ地下にあった
大阪会館という店に「クレセント」というパンが売られていて
それが形状と言い、食感といい、塩パンによく似ていたのです。
(今から30年くらい前の話…)

クレセント(crescent、英語)と言う名前の通り、三日月形のパンですが
クロワッサン(croissant、フランス語)の生地とは全然違いました。
歯ごたえがしっかりしていて、ちょっと粘り気のある生地でした。
塩味なんだけれど、ほんわりと甘みもある絶妙な味わい。

残念ながら、いまの大阪会館は事業を貸しホールと駐車場事業に限定していて
飲食部門は無くなってしまったみたいです。
似たようなパンがどこかに無いかなぁ、と今でも探しています。
大阪のパン屋で近いのは、あべの近鉄の「コクラン・エネ」のクレセントでしょうか。
見た目は大阪会館のものとよく似ているように思います。
味と食感はちょっと違うように思うけど。

ただ、今の私は聖庵のザルツシュタンゲンの方が好きです。

天然酵母パンの店 聖庵 中之島店」
住所:大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル1F
電話:06-6443-0027
営業:10:00~18:30
休日:土曜日・日曜日・祝日 
備考:AMAM聖庵のブログ - アメーバブログ

La Fournee

2015-03-03 | 西区靱本町・京町堀・江戸堀・土佐堀
土佐堀川にかかる筑前橋の近く(南詰)にある小さなパン屋さん。
以前はフランス料理の名店「Tout-Le-Monde(トゥールモンド)」が入居していた所。
その頃の庇は黒っぽいテントでしたが、今は鮮やかな黄緑色です。

なお、「トゥールモンド」は閉店しましたが、オーナーシェフの高山さんは
昨年9月、ほたるまちに新しいお店「ad hoc(アドック)」をオープンされました。
スペイン料理店「EL PONIENTE OLA」があった所。
(広場にある小さな建物です)
高山さんのお料理には憧れますが、ランチで5000円となると
貧乏主婦にはなかなか手が出ませんわ(泣)。
誕生日とか結婚記念日を狙いたいところですが、家人はフレンチ嫌いだし…



このお店がある西田ビルの前は、歩道がなぜか2つに分かれています。
一つはそのままの高さ、もう片方は階段で少し下に降りる。
何故こういう構造になってるんでしょうねぇ。
階段がある方がオリジナルで、のちに歩道を拡幅したんじゃないかと思ってますが
どうなのでしょう。

小さな階段を下りると、
きれいなショウウインドウが印象的な小さなお店のすぐ前。
パン屋さんというよりは、雑貨店やアクセサリー店のような店構えです。
ショウウインドウに並んでいる商品もとても美しい。

私が買ったのは「パンオレザン」と「りんごとカマンベールのガレット」。
ガレットですから、パンと言うよりは洋菓子です。
(洋菓子も売っていますが)
見た目もきれいで、とても美味しいパンでした。
お土産にしても喜ばれると思います。
次回は絶対に「ショーソンポム」を買う!

「La Fournee(ラ・フルネ)」
住所:大阪市西区土佐堀1-4-2 西田ビル 1F
電話:06-6147-5267
営業:10:00~20:00
休日:不定休、下記Facebookにてご確認下さい。
備考:ラフルネ | Facebook