福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

中之島ウエスト 冬ものがたり2014 (3)

2014-12-24 | ■お祭り・イベント等


堂島川の玉江橋~堂島橋間にも見どころはあります。





ほたるまちのすぐ側にかかっている玉江橋。
実は意外と古い橋で、昭和4年(1929年)に架橋されました。
普段は地味な橋なのですが、この時期はカラフルにライトアップされています。

下記2枚は今月中旬に撮影したもの。



護岸にもきれいな色のライトが照射されていました。



橋脚がクリスマスカラーになったり、点滅したり、また別の色になったり。



中之島にある老舗ホテル、リーガロイヤルホテル。
「ROYAL CHRISTMAS 物語が動き出すこの瞬間」というタイトルで
外壁に画像を映し出していました。



ホテルの入口付近にもイルミネーションが設けられていました。



こちらは来年1月15日まで見ることができるそうです。
(日没~25:00まで)



中之島側の「中之島バンクス」にあるクリスマスツリー。
紙風船のような大きな飾りがとても可愛らしいです。
絵本の「モチモチの木」みたい。



「中之島バンクス」の別のツリー。
「中之島にぎわいの森シンボルツリー」、
通称ドリカムツリーと呼ばれている木だと思う。
こっちは電飾が多くて、まぶしい!

ドリカムことDREAMS COME TRUEは1989年にデビュー。
デビュー当日は大阪でライブを行ったとか、
ドリカムと言う愛称は大阪で生まれたとか、
大阪とはゆかりの深いのだそうです。

上記写真のツリーの背後に写っているのが、堂島大橋。



上流にある玉江橋より少し古く、昭和2年(1927年)の架橋。
設計指導は武田五一、美しいアーチ橋です。
武田五一は「関西建築界の父」とも言われる高名な建築家で
戦前期の大阪市の都市計画に強い影響力を与えた人物でもあります。

朝ドラ『ごちそうさん』の竹元教授のモデルと言われていますが
本物はあんな変人ではなく、面倒見の良い紳士的な人物だったようです。
(竹元先生もある意味、面倒見が良いと言えなくもないのですが…)



美しい橋なのですが、大阪市があまり大切にしてくれないので
かなり傷んでいます。
傷みが目立つ上に不法投棄のごみが捨てられていて、非常に悲しい。



夜間は欄干のボロさも汚れもゴミも目立たず、とても美しいです。
大阪大空襲をくぐり抜けたこの橋を、もっと大阪市+大阪市民は大切にすべきだと思う。

「中之島ウエスト 冬ものがたり2014」
詳細:中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会
備考:堂島大橋(1)堂島大橋(2)





中之島ウエスト 冬ものがたり2014 (2)

2014-12-23 | ■お祭り・イベント等


ウォーターファンタジアの観覧後は、ほたるまちへ。

ABCの社屋壁面に影絵アートが映されていました。



あ、おき太君!

「おはよう朝日です」は大阪人ならほとんどの人が知っている名物番組です。
我が家は朝はNHK派ですが、一般常識としてウサギのおき太君、
天気予報の正木さんのことは知っています。
正木さんは何で年を取らないのでしょう?
20年前から変わってない気がしますが。



他にももっとクリスマスらしい図柄があったのですが
なぜか上手に撮れず…残念。



広場の所には、3羽のラバーダックが展示されていました。



階段を下りると、広場のところにイルミネーションが設置されていました。
端の方にもあひるちゃんが飾られていたのですが
記念撮影している人が多くて撮影できませんでした。残念。



「中之島ウエスト 冬ものがたり2014」
詳細:中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会
会期:2014年11月28日~12月25日
備考:中之島ウエスト 冬ものがたり2014 ~水と光のフェスティバルタウン




中之島ウエスト 冬ものがたり2014 (1)

2014-12-22 | ■お祭り・イベント等
中之島・ほたるまちで開催中のイベント、
「中之島ウエスト 冬ものがたり2014」に行って来ました。

メインイベントはほたるまちで展示されているラバーダックと
夜間に行われるウォーターファンタジア。



堂島川の沿岸には白いツリーやクリスマスの装飾が飾られていました。
ほたるまち前の港からは、電飾で飾られた可愛い小舟が出ていて
会場を移動できるようです。
水上から見る夜景はきれいでしょうねぇ、でもすごい寒そう…



ご存じ、あひるカー。
写真奥の方で、あひるちゃんグッズが販売されたみたいです。



幸せの黄色いあひるちゃんこと「ラバーダック」。
あひるちゃんの背後に見えるダイビル本館は現在、ライトアップされています。
ずぼら堂懐古録 2014年 大阪 冬の近代建築ライトアップ(1)



音楽が流れ始め、いよいよウォーターファンタジアが始まりました。
カラフルなライトに照らされた噴水ショーです。
ショーは1時間に4回。









すぐ近くの玉江橋も護岸もきれいにライトアップされていました。

「中之島ウエスト 冬ものがたり2014」
詳細:中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会
会期:2014年11月28日~12月25日

ドイツクリスマスマーケット大阪2014

2014-12-21 | ■お祭り・イベント等
梅田スカイビル(新梅田シティ)で開催中の
「ドイツクリスマスマーケット大阪2014」に行ってきました。

第一回は2002年の開催だったようです。
その時に行ったのかどうかは、ハッキリ覚えていないのですが
私が初めて行った頃は、現在ほどたくさん出店はありませんでした。
人出もそんなに多くなかったと思う。

でも、今は定着したらしく、お店も多いし、たくさんのお客さんが来ていて
とても賑やかです。
外国のお客さんも多かったです。
梅田スカイビルが「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」に選ばれて
外国人観光客が増えたからかな?
スマホの自撮り棒(セルカ棒)を駆使して撮影している
韓国の若い女の子もちらほら。



会場中央のクリスマスツリー。
メリーゴーラウンドもありました。
クリスマスの装飾品を売っているお店はとても可愛らしく、見ていて楽しいし
ワクワクするような音楽は流れているし、美味しそうないい匂いも致します。



出店の装飾。
飲み物はドイツだけあって、ビールやワインが中心です。
飲めない人向けに、ノンアルコールのホットワインや葡萄ジュース、
普通のソフトドリンクも売られています。

ホットワインはハート型の陶器のマグカップ付き。
今年のマグは可愛いデザインではありますが、私の好みではなかったので
今回はジュースにしました。
ワイン屋さんで売っている葡萄ジュースは赤ワイン用の果汁だそうです。



フードメニューで、一番食べてる人が多いのは、たぶんソーセージ。
燻製タイプのものと、ハーブ入りの白いものの2種類。
丸い小さなパンが添えられていました。
600円と貧乏主婦にはちょっとお高めの値段ですが、まぁお祭りですから。

他には何やら甘い香りのするお菓子の店や(何を売ってたんやろ?)
フレンチフライ、ジャーマンポテト、温かいスープなど。
ソーセージを食べた後は、さらにサンドイッチを買うことにしました。

サンドイッチは温かい丸いパンにハムを挟んだものです。
具材は2種類。
メニューが書いていないので注文する時に手間取ります。
オーダーするときに説明を受けた上で選ぶのですが、
その手間のせいで行列が長くなってるのと違うやろか。
商品名と説明文を書いて掲示してくれてたら、並んでる間に決められるんですけど。

で、いよいよ説明を受ける時に
「普通のハムと、『レバーケーゼ』、どっちにしますか?」と言われて、戸惑う。
「ケーゼ」言うのは学生の頃のドイツ語の授業で「チーズ」と習ったけど…
レバーって頭に付いているし、レバーのハム?と思ったのですが
そうではなく、お店の説明によると、「いろいろなお肉が入った柔らかいハム」だそうです。
食感はふわっとしていて、ボロニアソーセージに似ています。

詳しくはこちら→「レバーケーゼ - Wikipedia

なお、サンドイッチを作る際に
「マスタードとケチャップ、どちらがいいですか?」と聞かれますが
「両方!」と答えても大丈夫です。
私は両方付けてもらいました。そして、両方ある方が美味しいと私は思います。

とても楽しいイベントですが、難点が一つだけ。
それは寒さ!
サンドイッチもソーセージも食べる先から冷えてしまう。

クリスマスツリーが点灯するのを見たかったけれど、
寒さに負けて退陣致しました。
夜の景色も見たかったなー。。。

ドイツ・クリスマスマーケット大阪2014
場所:大阪市北区大淀中1-1 新梅田シティ
会期:2014年11月14日(金)~12月25日(木)
備考:ドイツ・クリスマスマーケット大阪 | Facebook

patisserie a la Rive

2014-12-12 | 西区靱本町・京町堀・江戸堀・土佐堀
土佐堀川沿いにある近代建築「山内ビル」に出来たケーキ屋さん。
「Rive」とはフランス語で「川岸・河畔」という意味なので
日本語で言いますと「川岸洋菓子店」というところでしょうか。



山内ビルは、昭和8年(1933年)築の建物で、国登録有形文化財。
もとは法律事務所として建てられたビルです。
この界隈には昔よりはかなり少なくなったとは言え、
戦前の建物が点在しており、近代建築好きには非常に魅力的なエリアです。
(山内ビルについては、古建築のブログの方でそのうち取り上げようと思ってます)

作家 水上瀧太郎がかつて下宿していた旅館がこの近くにあり
(筑前橋近く、今のYMCAの北側の土佐堀川沿いだと言われています)
彼もこの道(旧土佐堀通)をよく歩いていたのだろうと思うとワクワクします。

小説『大阪の宿』はまさに土佐堀界隈と舞台にした物語で
東京の山の手生まれのインテリ青年とアクの強い大阪の庶民との交流を描いたものです。
出てくる大阪人が非常識な人間が多くて、辟易することもありますが
大正時代の豊かな大阪の都会生活がよく分るし、
土地勘のある人間には面白く読むことが出来ます。
特に「うわばみ」とあだ名される芸妓のお葉さんが格好いいです。

以前はこのビルには「里山カフェ」という飲食店が入居していたように記憶していますが
残念ながら、閉店しました。
昔は「青楓グリル」という老舗洋食店でした(1947~2004年頃?)

そして今年10月にオープンしたのが、この「ア・ラ・リーブ」です。
お店はそんなに広くはないのですが、店内飲食も可能。



川のほとり、という立地および店名のイメージから、
鮮やかなブルーの看板を設置したのでしょうが…。
あくまで個人的な好みなのですが、古びたタイルの外壁には
いまひとつ似合っていないような気がします。

店内の内装も真新しく、古色が乏しいのが残念。
ただ飲食店である以上、
ピカピカに見える方が清潔感があってよいのかもしれません。



この日、購入したのは、モンブランとフルーツの乗ったチョコレートケーキ。
どちらもとても美しいケーキです。
特にチョコレートケーキは食べるのがもったいないくらい。
(食べたけど)
濃厚なチョコレート、柔らかなクリーム、フルーツの酸味がとてもバランスよく
とても美味しいケーキでした。

追記
残念ながら閉店されました。
2016年8月より、アクセサリーショップ「アガット 肥後橋(agete)」に変わっています。
ケーキ店の頃に設置された青い看板は撤去され、
レトロビルにふさわしい外観になりました。

「patisserie a la Rive(パティスリー・ア・ラ・リーヴ)」
住所:大阪市西区土佐堀1-1-4 山内ビル 1F
電話:06-6147-3984
営業:11:00~21:00
休日:-
備考:水上瀧太郎 - Wikipedia  水上瀧太郎を歩く 大阪編

Kitchen buzz

2014-12-07 | 鷺洲
鷺洲二丁目にあるカフェレストラン「キッチン・バズ」。
場所は以前、フランス料理店「 kagari」があったところ。
昨年(2013年)12月のオープンだそうです。



前のお店は外観やテントが黒っぽい色調だったので、ずいぶん印象が違います。
2階の窓辺に置かれたボリュームたっぷりの植物のせいもあるかな?

お店のホームページにはシェフの来歴として、
「NPO法人食育インストラクター、国際薬膳食育師の資格を持つ」と書かれています。
産婦人科の料理長を務めておられたそうなので、ヘルシーなお料理が得意なのだろうなぁ。
健康診断の数値が気になる当方には、とてもうれしいお店です。

ランチは日替わりのランチやサラダがメインのもの、
しっかり食べたい人向きのコースなど色々。
私はロールキャベツのランチをお願いしました。



まず出てくるのが、野菜サラダと野菜スープ。
このスープが優しい味で、本当に美味しいです。
一口目は「味が薄いかな?」と思うのですが、飲み進めるうちに
じんわりと野菜の甘みや旨味がしみわたります。

野菜は契約農家さんから仕入れているそうです。
ネットで見つけたインタビュー記事によると大阪の茨木市の農家さんだとか。

約5年間の東京暮らしで気づいたのですが、実は大阪の野菜ってすごく美味しいのです。
震災で流通が混乱していた時期、
実家の母が大阪府下の某JA直売所で買った野菜を送ってくれたのですが
関東で流通しているものに比べると、甘みも旨味もしっかりしている。
品種の違いもあるのでしょうが、大阪風の薄味の料理には大阪の野菜が一番合うと思う。



メインのロールキャベツ。一緒に胚芽米のご飯が付いてきます。
こちらもとても穏やかな味わい。
山吹色のカリフラワーと金時人参が甘くて特に美味しかったです。

最近めっきり食べる量が減った私ですが。こちらのお料理なら胃にもたれないし
コースで食べても大丈夫なような気がします。
次回は是非、ランチコースに挑戦したいと思います。

----------------------------------------
 追記
福島区より守口市に移転されるそうです。
新店舗オープンは2019年2月とのこと。

****************************************
「Kitchen buzz(キッチンバズ)」住所:大阪市福島区鷺洲2-15-32
電話:06-6454-2030
営業:11:30~15:00 17:30~23:00(LO 22:00)
休日:日曜日 
備考①:料理人×食育インストラクター資格を強みに「kitchen buzz」独立開業へ
備考②:Kitchen buzz キッチン バズ  facebook
備考③:kitchenbuzz1212 インスタグラム

おうちcaca 然shop

2014-12-04 | 海老江
海老江三丁目のカフェ「goo-note」の1階にある雑貨店。



店内はそんなに広くないのですが、手造り雑貨やこだわりの調味料など
いろいろな商品が並んでいました。



先日の記事に掲載しましたが、現在こちらのお店では
小さなおうちのさんぽ道』というイベントを開催中です(12/1~12/25)。

----------------------------------------
 追記
下記住所に移転されました。店名も「ガレージ caca」に変わったらしい。
・新住所 福島区海老江6-9-12
----------------------------------------
 追記
2018年12月に閉店されたそうです。
ガレージ cacaの跡地にはカフェ「コルテ(CORTE)」が入居されました。
CORTE(@corte0603) • Instagram

****************************************
おうちカカ 然shop
住所:大阪市福島区海老江3-19-4(1階)
電話:06-6453-1776
営業:11:00~16:00
休日:水曜・日曜・祝日 
備考・おうちcaca 然shop - 大阪府大阪市 - Health Food Store | Facebook

goo-note

2014-12-02 | 海老江
海老江三丁目、淀川の近くにあるカフェ。
昭和33年(1958年)築のメリヤス工場を改築した建物の2階にあります。
以前、「海老江一丁目(1)」のコメント欄で教えていただいて以来、
行きたいなぁと思っていました。



周囲は住宅街なので、これと言う目印も無く
地図を持っていかないと遭難しそうです。



一階の玄関には一般家庭のような段差があるので
「靴を脱ぐなあかんのかな?」と迷いましたが、土足でOKです。
階段を上るとガラス扉の入口があります。

なお、建物の一階には雑貨店「おうちcaca 然shop」があります。



天井板は無く、屋根裏がむき出しになっています。
お店の入口の横はステージが設営されていて、
時々コンサートなどのイベントに使用されているらしい。



天井の梁や碍子がおもしろくて、なかなか良い景色です。



私が頂いたのは、日替わりメニューのgoo-noteランチ。
他にもハンバーグランチやオムレツなどがあります。
(もちろんカフェなので、デザートメニューやドリンクメニューもあります)



野菜と海老を薄揚げで巻いて、スイートチリソースをかけたもの。
和風の生春巻きみたいな感じで、美味しい。

ちなみに、東京では「薄揚げ」という言葉は通じませんでした。
向こうでは「油揚げ」と言います。
ついでに言うと、「厚揚げ」とも言わず、「生揚げ(ナマアゲ)」。
「生揚げ」っていうと、中途半端な食べ物みたいに思えるけど…。
(生煮えとか生返事とかのイメージ)



お麩の揚げ物。独特の食感が面白いです。



メインの蓮根饅頭。
寒い日は根菜のお料理って良いですよねぇ、何だか体が温まる気がして。
小鉢に入っていた海老芋の煮物も美味しかったです。
全体的に優しい味なのですが、根菜類が多かったからか
お腹にたまる感じで、食べごたえがありました。
器や盛り付けもきれいで、とても楽しいランチでした。

----------------------------------------
追記
海老江から住之江区に移転されました。
2016年4月現在、困ったことにお店のホームページが新旧併存しております。
最新の情報はフェイスブックで確認した方が良さそうです。

新HP:goo-note
Facebook:goo-note カフェ
住所:大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンターIMT棟2F
     セレッソ大阪メガタウン内
電話:06-6613-2150

****************************************
goo-note」←旧ホームページ
住所:大阪市福島区海老江3-19-4(2階)
電話:06-6451-8794
営業:11:00~17:00
休日:日曜日
備考:goo-note - Facebook





「小さなおうちのさんぽ道」

2014-12-01 | ■お祭り・イベント等
先日、海老江のカフェ「goo-note」の1階にある雑貨店「おうちcaca」に
行ってまいりました。
その時に、面白そうなイベントのパンフレットをいただきました。



その名も「小さなおうちのさんぽ道」。
福島区内にある飲食店や雑貨店などの6店が連携して行うものだそうで、
期間は本日(2014年12月1日)~12月25日。

行ったことのないお店もありますので、
期間中にぜひお邪魔したいと思っております。

イベントの内容・休日・営業時間・場所など詳細につきましては
各お店にご確認ください。

『小さなおうちのさんぽ道』
 ・小さなおうちのさんぽ道 - Facebook

「zakka shop joujou」(ナチュラル雑貨 福島4)
 ・zakka shop joujou
 ・zakka shop joujou~ぶきままのつぶやき~(ブログ)
 ・Zakka shop joujou | Facebook

「gugus dada」(ドイツビンテージ雑貨 海老江8)
 ・gugusdada - エキサイトブログ

「Aolani cafe」(ハワイアンバーガー・カフェ 海老江6)
 ・Aolani CAFE - Facebook

「Tenerezza」(石釜ピザ・イタリア料理 鷺洲2)
 ・Tenerezza
 ・福島区 溶岩石の窯焼きイタリアン&ピッツァ Tenerezza - アメーバブログ

「Free&Space ループライン」(ギャラリー・アトリエ 海老江8)
 ・home - 大阪福島区海老江フリースペース・ループライン

「おうちcaca 然shop」(雑貨・無農薬野菜・食品 海老江3)
 ・おうちカカ 然shop - アメーバブログ
 ・おうちcaca 然shop - 大阪府大阪市 - Health Food Store | Facebook