福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

菜食ごはん Rocca

2015-02-07 | 西区靱本町・京町堀・江戸堀・土佐堀
土佐堀沿いにある野菜料理のお店、
「菜食ごはん Rocca(ロッカ)」にお昼ごはんを食べに行ってきました。
食べログの口コミによりますと、
以前(7~8年前くらい?)は洋風料理でお肉や魚も出していたらしい。



店内はカウンター席メイン。
オープンキッチンに面したテーブルと壁沿いの2か所があります。
自然派を標榜する店にありがちな「素朴でほっこり」なインテリアではなく
大人っぽく落ち着いた雰囲気です。

キッチン側のカウンターの椅子周りは床から一段上がっており
しかも段差の蹴込みの板が上の床(階段で言うと踏み板)より
ほんの少し高いという造りになっているので、
ぼんやりしているとけつまずく恐れがあります、要注意。



メニューは昼夜共通の定食が1種類のみ(税込1000円)。
この日のメニューは下記のとおり。

 ・根菜入り紅きららとオートミールのおとし揚げ あんかけ
 ・白菜、カブの葉、カブの和え物
 ・ずいき、うす揚げ、こんにゃく、人参、大根の炒煮
 ・キャベツ、蓮根、玉葱の味噌炒め
 ・自家栽培米 有機栽培コシヒカリ3分搗き米
 ・天然醸造味噌汁
 ・自家製糠漬け



うつわも盛り付けも美しい定食。
野菜料理というと、物足りないというイメージがありますが
味噌炒めあり、揚げ物ありとボリュームたっぷり。
ご飯も多めです。
いろいろな食感・味付けのおかずが並んでいるので食べていても飽きません。



メインのおかずである「根菜入り紅きららとオートミールのおとし揚げ あんかけ」。
これが一番気になっていました。
オートミールをおかずの素材に使って、果たして美味しいの…?

杞憂でした。

オートミールというと別名、嘔吐ミールなどと言われる
ヘルシーだけどあまり美味しくない食材として知られています。
落とし揚げの中にどういう下処理をして混ぜ込んだのかは分かりませんが
匂いも食感も気にならず、というか、知らなければ混ざっていることすら
気が付かないと思います(私が味覚音痴だからかも知れないが)。

紅きららはネットで調べたところ、さつまいもの品種名でした。
ねっとりと甘い美味しいお芋で、このお芋の味が濃いから
オートミールが気にならなかったのかな?
落とし揚げは甘いのですが、あんかけがしっかりとした味つけなので
デザート感覚ではなく、ちゃんとお惣菜の味に仕上がっていました。
甘いけれど、お酒にも合うと思います。

そして、何より一番おいしかったのはお味噌汁!
甘みのあるお味噌で、具材の野菜が引き立ちます。
いつもは塩分を気にしてお味噌汁の汁は残すのですが
飲み干してしまいました。

今回はお昼のお邪魔しましたが、家族が出張や宴会の時などの
晩御飯の際にまた訪れたいと思います。

菜食ごはん Rocca(ロッカ)
住所:大阪市西区土佐堀1-6-6 1F
電話:06-6444-5765
営業:11:30~14:00、18:00~22:00
休日:日曜日・祝日・第2土曜日
注意:小学生未満の子供の入店は不可
備考:菜食ごはんRocca - 大阪府大阪市 - ベジタリアン・ビーガン料理 | Facebook

Italian Bar Vergine

2015-02-03 | 吉野
新橋筋商店街の近くにあるイタリア料理店「Vergine(ヴェルジーネ)」。
2013年秋まで「Italian Bar グラッツェ グラッツェ」が入居していた場所です。



先日、JR環状線高架下に新しいイタリア料理店が開店したのを発見。
以前は「酒縁ゆるり」が入居していた場所です。
(店名は「ジャポイタ食堂 La cucinella DUE」だったかな?)
ランチ営業しているかな?と期待して出掛けたのですが
残念ながら、営業は夜のみらしく、シャッターが下りていました。
そこで、以前から気になっていた「ヴェルジーネ」にお邪魔することに。

(「酒縁ゆるり」は通称 地獄谷と言われる場所に移転された模様。
地獄谷というのは大阪スクールオブキャリナリーアートの近く。
小さな飲食店が密集しているエリアです。
何故、地獄谷などという物騒な名前なのか不明)

私がお願いしたのは、パスタのランチ(900円)。
前菜+パスタ+パン+デザート+飲み物。
1000円未満とは思えない品数とボリュームです。



まず、前菜が登場。
前菜が届いてしばらくしたころにほかほかに温められたパンが登場。



パスタは日替わり2種類から選択可能。
私は春野菜とアサリのオイルパスタを選びました。
パスタ単品なら、なんと500円。
同じ価格(900円)でピザランチというのもあります。
緑黄色野菜(菜の花)がたくさん食べられて、ちょっとうれしい。



デザートはドライフルーツの入ったアイスクリームでした。
濃厚な甘み(でも全然イヤミじゃない)で、紅茶よりもコーヒーの方が合うと思う。
900円でお腹いっぱい、幸せなランチタイムでした。

----------------------------------------
 追記

残念ながら、2019年春頃に閉店された模様。

****************************************
「Italian Bar Vergine(イタリアンバール ヴェルジーネ)」
住所:大阪市福島区吉野2-15-2
電話:050-5789-7596
営業:11:30~14:30(L.O.14:30)、17:30~23:00(L.O.22:00)
休日:日曜日
備考:イタリアンバール ヴェルジーネ - ぐるなび