福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

ふじめぐり(2018年)「福島四丁目」

2018-04-21 | ・福島:風景・建築・史跡
先週末、下福島公園の藤棚を見に行った時に
公園の近くで見かけた藤棚。
高層マンション「福島タワー」敷地にある藤棚で、規模は大きめですが
「のだふじ巡り」マップに未掲載。



藤棚はマンション敷地の一辺のほぼ端から端まであるのですが
花のつきが良いのは両側の角地の辺り。
棚の真ん中あたりは葉ばかりで、ほとんど花を見かけません。
やっぱり日照が影響しているのでしょうか。



昨年、見た時は北側(環状線の線路に近い方)の藤はあんまり花が咲いてなかったのですが
今年は北角付近の花の付きも良かった。
毎年、着実に花が増えているように思う。





マンション近隣の御宅にある藤。





今年は本当に開花が早くて、
先週末(4月14~15日)ですでに見頃を過ぎつつある藤もちらほら。
「のだふじ巡り」イベントは21~28日ですが、花が残っているかどうか。
28日はスタンプラリーや野田バルが予定されてるけど、
その頃にはもう花は無いだろうなぁ。


【過去記事】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【のだふじについて】
のだふじの会 マップ、開花状況を掲載。
大阪市福島区:のだふじ巡り2018を開催します
・のだふじ開花情報(自動音声) 電話06-6464-9923




ふじめぐり(2018年)「下福島公園」

2018-04-18 | ・福島:風景・建築・史跡
「のだふじ巡り」主要スポットのひとつ、下福島公園のふじ。



遊具周辺の藤棚は先日工事をしたばかり。
カラフルな藤棚から焦げ茶色の丸太風のデザインに変わりました。
柱部分が太いので、以前のものより圧迫感は増したかもしれませんが
色合いが落ち着いているので、葉や花の色が目立つようになったと思う。



古くからの藤棚はこんな感じ。
他の藤棚も順次、更新されていくのでしょう。



下福島公園の藤で有名なのは、堂島大橋側出入り口付近にある、
大木にからまったふじ。



すっかり、ふじに乗っ取られた感じ。
さらに隣の木にも蔓が伸びています。

樹木にからまるふじはここだけではありません。







のだふじ巡り(旧名のだふじ祭り)が始まった頃は
この下福島公園の藤棚はどこも花の付きが良くありませんでした。
今はほとんどの藤棚にたくさんの花が咲くようになり、見ごたえがあります。

「下福島公園」
住所:大阪市福島区福島4-1

【過去記事】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【のだふじについて】
のだふじの会 マップ、開花状況を掲載。
大阪市福島区:のだふじ巡り2018を開催します
・のだふじ開花情報(自動音声) 電話06-6464-9923


ふじめぐり(2017年)「上福島北公園」

2017-05-24 | ・福島:風景・建築・史跡
場所は福島区と北区の境界、品種は「のだふじ」では無さそうなのですが。
気になる藤棚がひとつ。

上福島北公園の藤棚。





花の数は少ないし、花じたいも大きくなく地味なのですが
ひっそりした感じで、とても良い藤棚です。



この公園は「福島区と北区の境界」にある、と書きましたが
地図上で確認するとこんな感じ。



北区のホームページでは
『子どもが「北区の公園で鬼ごっこしてて、福島区の公園でトイレに行ってん。」と 言えばこの公園です。』
と紹介されています。
何故こんなところに区境があるか、と言いますと。



「大阪市街全圖 : 實地踏測」明治44年(1911年)。
区の境界線は川の跡地のようです(おそらく聖天川)。



公園の北西部にある古い橋柱。
聖天川にかかっていた橋のものでしょうか。
…ひらがなだと思うけど、何て書いてあるのでしょう。
「つてんはし」で良いのだろうか?



撮影:‎2017‎年‎4‎月‎28日

【過去記事のまとめ】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【各団体リンク】
大阪市福島区:のだふじコーナー (福島区役所)
 ・2017のだふじ巡り 福島区見所マップ(PDF)
のだふじの会 – 大阪市福島区「野田藤(のだふじ)」発祥の地
 ・のだふじ開花情報

ふじめぐり(2017年)「大阪福島教会」

2017-05-03 | ・福島:風景・建築・史跡
福島七丁目にある教会の藤棚。



赤い屋根の教会はヴォーリズ建築。
今はオフホワイトの塗装で覆われていますが、
私が子供のころは全体的にくすんだ灰色のような色調でした。
(個人的にはその頃の古びた感じの方が好きです)



藤棚は学校や幼稚園など、子供さんのいる風景によく似合いますね。


「日本キリスト教団大阪福島教会」
住所:大阪市福島区福島7-19-16
撮影:2017‎年‎4‎月‎21‎日

【過去記事のまとめ】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【各団体リンク】
大阪市福島区:のだふじコーナー (福島区役所)
 ・2017のだふじ巡り 福島区見所マップ(PDF)
のだふじの会 – 大阪市福島区「野田藤(のだふじ)」発祥の地
 ・のだふじ開花情報

ふじめぐり(2017年)「福島四丁目」

2017-05-02 | ・福島:風景・建築・史跡
福島四丁目の街角で見た藤。









高層マンション敷地内の藤棚。



敷地の端から端まで続く長い藤棚があるのですが、花がたくさん咲いているのは一部だけです。
たぶん、そこが一番環境が良いんだろうな…



とある御宅の門に咲いていた藤の花。

撮影:‎2017‎年‎4‎月‎26‎日

【過去記事のまとめ】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【各団体リンク】
大阪市福島区:のだふじコーナー (福島区役所)
 ・2017のだふじ巡り 福島区見所マップ(PDF)
のだふじの会 – 大阪市福島区「野田藤(のだふじ)」発祥の地
 ・のだふじ開花情報


ふじめぐり(2017年)「下福島公園」

2017-04-30 | ・福島:風景・建築・史跡
福島区内の藤の名所の中で一番規模が大きい=藤棚の数が多いのがこの下福島公園。



昔、足利義詮や豊臣秀吉が藤見物に訪れたという藤家の庭=藤庵が公園に移されています。
藤さんのお屋敷はさぞ立派なものだったろうと思われますが、
残念ながら、敷地内に昭和40年代に阪神高速が通ることになり、解体されてしまいました。
その際にお庭にあった石などが公園に置かれることになったそうです。
旧家の庭を復元、言っても単に石がごろごろしているだけのようにも見えますが…
もうちょっと日本庭園らしい、しっとりした風情があった方がいいのに。





園内の藤は紫色のものと白色のもの2種類(たぶん)。







藤棚の周囲は公園の遊具やバスケットゴールが置かれているので
写真撮影に夢中になるあまり、遊んでいる子供さんらにぶつからぬよう注意。



藤棚が増えるのはいいんですけど、デザインに統一性が無いのが残念。



こんなに小さい木でも、花をたくさん咲かせています。
たぶん藤の木にとって生育環境の良い場所なのだろうな。

そして、有名な(たぶん)銀杏にからまる藤がこちら。



場所は公園の堂島川側の出入り口のすぐ側。
銀杏の木の横の藤棚からつるがどんどん伸びて木に絡まっています。



今年は今まで以上にたくさんの花を付けました。



野田が市街地化する前の野田藤は藤棚仕立てではなく、
こういう風に周囲の樹木などに巻き付いて開花している様子を見物したのだそうです。



【過去記事のまとめ】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【各団体リンク】
大阪市福島区:のだふじコーナー (福島区役所)
 ・2017のだふじ巡り 福島区見所マップ(PDF)
のだふじの会 – 大阪市福島区「野田藤(のだふじ)」発祥の地
 ・のだふじ開花情報

ふじめぐり(2016年)「下福島公園」

2016-04-27 | ・福島:風景・建築・史跡
かつての藤邸の庭園(藤庵の庭)をうつしたという下福島公園。
のだふじの名所として、特に力を入れていると思われる場所です。
昔と比べると、藤棚が増えて行っているように思う。

公園内の藤で一番有名なのは、堂島川側にある入口付近の木です。



大きな木に藤棚のつるが伸びて絡まっています。





この藤棚の木が大元。



藤庵の庭付近の藤棚。



こちらは白藤。

藤棚は確かに多いのですが、藤棚の色合いに統一感が無く
全体的にまとまりがないのが難点。
…と思っていたら、下記のような記事を見つけました。

福島区 下福島公園「のだふじ」再整備事業 [大阪24区予算拝見] 大阪日日新聞

公園をのだふじ鑑賞のメインスポットとするべく
今ある棚を再利用、長尺の藤に植え替えるなどして、整備を進めていくらしい。
うーん、個人的には藤棚じたいもきれいにしてほしいのですが。
藤を植え替えて育てて…となると、年数のかかる事業になりそうです。
気長に待ちましょう。


【過去記事】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【のだふじについて】
のだふじ巡り2016 ←マップ、開花状況を掲載。
大阪市福島区のだふじ巡り - Facebook ←速報ならこちら。

ふじめぐり(2016年)「大阪福島教会」

2016-04-13 | ・福島:風景・建築・史跡
福島七丁目にある素敵な教会にも藤棚が置かれています。



品種名を書いたプレートなどは外部からは見えず。





インターネットの情報によりますと、つるの巻き方で判別するのだそうで…
右巻き・左巻きとか言われても、
「どこからどう見て右やねん。。。」と混乱してしまう。
どうやら、正面から見て、片仮名の「ミ」のような巻き方だと、のだふじ。
記号のスラッシュ「/」の向きだと、やまふじ…らしい。
(間違っていたらすみません)

しかし、ボンヤリ者の私は肝心の巻き巻きした部分を写真に撮っておりませんでした。
いつか、教会の前を通るときに確認致します。



教会の設計を担当したのはあのウィリアム・メレル・ヴォーリズ。
先月で放送終了した『あさが来た』では最後の方で「ヴォリンガー」なる外国人として
ちょろっと登場していました。
ヴォーリズさんはあさのモデルとなった広岡浅子とは縁の深い人物です。
浅子の長女、亀子(ドラマでは千代)のお婿さんは旧大名家出身の広岡恵三(ドラマでは啓介)。
恵三の妹、一柳満喜子は広岡家にしばらく寄宿していました。
そして、のちのヴォーリズと結婚しました。
ドラマの中ではそのあたりは全然出て来ませんでしたが、
千代の新居を考えるにあたり、
「ヴォリンガーさんに建ててもらったら?」のようなやり取りは出てきたように記憶しています。

ちなみに浅子自身もキリスト教徒で、彼女が洗礼を受けたのは西区江戸堀の「大阪教会」です。

「日本キリスト教団 大阪福島教会」
住所:大阪市福島区福島7-19-16
備考:日本キリスト教団 大阪福島教会 - 福島ズボラーヌ

【過去記事】
福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」

【のだふじについて】
のだふじ巡り2016 ←マップ、開花状況を掲載。
大阪市福島区のだふじ巡り - Facebook ←速報ならこちら。

お花見通信(2016年)「福島公園」

2016-04-11 | ・福島:風景・建築・史跡
福島六丁目にある「上福島東公園」。
長く福島区に暮らしていますが、この公園の中に入ったのは実は初めてかもしれない…



公園のまわりはマンションとタクシー会社。
桜の木の足元にはお花見の場所取りらしく、敷物が敷いてありました。



小さい児童公園で、大きな木はほとんどありません。
明るくて見通しのいい公園です。

「上福島東公園」
住所:大阪市福島区福島6-7 

お花見通信(2016年)「福島公園」

2016-04-10 | ・福島:風景・建築・史跡
JR福島駅近くにある公園「福島公園」にも桜の木があります。





駅に近くて便利な場所なのですが、特に夕方以降は喫煙者がいるのが難点。
夕方くらいだとまだ子供らが走り回っているのですが
仕事帰りや休憩中と思われる成人の皆さんがたばこをふかしているのです。
最近はどこもかしこも禁煙のところが増えたので
難民状態になっているんでしょうけれど、非喫煙者・嫌煙者にはつらい。
夜には酔っ払いが大声を出しているところも見かけたことがあります。
飲食店が増えたので仕方ないのでしょうけれど、困ったものです。



公園の南側にある洋風の長屋。かわいい。

「福島公園」
住所:大阪市福島区福島5-16