今回は変り種で貴醸酒です。
ぐぐってもらえば出てきますが、普通日本酒は水、米、米麹で
作りますが水の変わりにお酒で醸造したものが貴醸酒です。
コストがかかってるお酒ですね。
今回の一本は福井県の黒龍酒造株式会社さんの黒龍 貴醸酒です。
http://www.kokuryu.co.jp/
では開封。
凄く甘い感じの香りがします。
いただきます。
おー。
すごく甘いです。
梅酒から梅の香りを取った感じに似てるかな。
甘さと香りが口いっぱいに広がるのですが、消えるのも早いです。
お酒自体の粘度が高く舌にネットリと残ります。
が、これまた消えるのが早いのでしつこさは皆無です。
強い甘みと粘度があるお酒でインパクトは強いです。
ただし飲んでみるとすごく繊細で美味しいです。
難を挙げるとすれば高いんです。
今回飲んだのは150mlで500円。
一升瓶で換算すると大体6000円くらい。
かなり上位の純米大吟醸酒が買えちゃいます。
500円の価値があったかと聞かれると判断する前に無くなったと
いうのが正直な感想。
ただ美味しいのは確かなので機会があったら飲んでみたいですね。
ぐぐってもらえば出てきますが、普通日本酒は水、米、米麹で
作りますが水の変わりにお酒で醸造したものが貴醸酒です。
コストがかかってるお酒ですね。
今回の一本は福井県の黒龍酒造株式会社さんの黒龍 貴醸酒です。
http://www.kokuryu.co.jp/
では開封。
凄く甘い感じの香りがします。
いただきます。
おー。
すごく甘いです。
梅酒から梅の香りを取った感じに似てるかな。
甘さと香りが口いっぱいに広がるのですが、消えるのも早いです。
お酒自体の粘度が高く舌にネットリと残ります。
が、これまた消えるのが早いのでしつこさは皆無です。
強い甘みと粘度があるお酒でインパクトは強いです。
ただし飲んでみるとすごく繊細で美味しいです。
難を挙げるとすれば高いんです。
今回飲んだのは150mlで500円。
一升瓶で換算すると大体6000円くらい。
かなり上位の純米大吟醸酒が買えちゃいます。
500円の価値があったかと聞かれると判断する前に無くなったと
いうのが正直な感想。
ただ美味しいのは確かなので機会があったら飲んでみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます