呑み録

飲んだお酒の記録 お酒は二十歳を過ぎてから

REGULUS

2019-04-07 | お酒
今回はREGULUS




前に飲んだあべを作っている新潟県の阿部酒造株式会社さんのお酒です。
http://www.abeshuzo.com/

Regulusはスターシリーズという銘柄で作っているんですね。
http://www.abeshuzo.com/products/star/

以前外飲みで出会ってもう一度飲みたかったんです。
凄く華やかに香るお酒で思わずメモした一本でした。
良く行く酒屋で売っていたのでホクホク顔で購入です。

前の新政もワイン風でしたが今回もどことなく洋酒感を漂わせております。

では開封。
香りは・・・どこだ?
たしか香りが良いお酒だったはずなんですけどね。
物凄く遠くにアルコールっぽさを僅かに感じますが香りはほぼ無し。
あれ?飲んだお酒が違ったかな?

では頂きます。
ほう。酸味が強めの甘酸っぱさがふわっと広がってすぐに消えます。
大分前に栃木の朝日栄を飲んだ際にワインっぽいと書いていますが
今回もワイン風でワインよりもクセが無い。

熟成の進んでいない白ワインからアルコールっぽさを減らしたような
軽く甘酸っぱい飲み物となっております。
鼻から香りを抜くと芳しいお酒はありましたが。今回のお酒はどちらかというと
口腔内に香りが広がるタイプです。
口当たりが大変よく香るのでガブガブいきそうですがアルコール度数は14度と
普通の日本酒よりは低いものの結構な度数です。

ワイングラスに注いで前知識無しで飲んで日本酒と当てられる人が
何人いるか・・・そんな感じの日本酒離れしたお酒です。

初日のおつまみは時季を先取り枝豆。
よりによって香るお酒に枝豆・・・。
枝豆もお酒も美味しいですが相乗効果はありません。併走です。
ほんのりお酒の甘味が増す感じはありますがほぼ干渉せずですね。
単体で完成された感のあるお酒なのでおつまみは邪魔かもしれません。


さて二日目
ほんのりと香りが強くなったように感じます。ほんのりですけどね。
味は酸味が主体であるものの甘味が増えたようです。
それでも日本酒らしさは薄く甘酸っぱい口当たりの優しい飲み物となっております。


ラベルには食中酒としてお勧めとありますが・・・うーん。
食べ物の邪魔をしないという意味ではありかもしれませんが、あまり
濃い食べ物だとお酒の風味を潰してしまいそうなので個人的には単体で
味わうのが良いかと思いますね。

個人的に漸く飲めたお酒でした。
生もとや山廃が好きという人には物足りないかもしれませんが
日本酒でありながらとても軽く香る一本というのは貴重だと思いました。
日本酒=おじさんのお酒という観念を払拭する一本です。
素のあべはお気に入りにいれるかどうかで断念しましたが、今回は文句なしの
お気に入りへの追加です。

そういえば同シリーズでVEGAとFOMALHAUTというのもあるんですね。
こちらも早いうちに飲んでみたいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新政 生成(エクリュ)2018... | トップ | 瀧自慢 PROUD 純米生酒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒」カテゴリの最新記事