トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

県西おもちゃ病院(2008/1)

2008-01-14 13:47:27 | おもちゃ病院

今年初めてのおもちゃ病院だったが、あいにくの雨模様のせいか出足が鈍く6件の受付だった。でも遠く、常総市からセンターに事前連絡があり、来てくれた方もおり、知名度も徐々に上がっているようです。

【レジスター】

ハンディスキャナ風の押しボタンが本体からコードで接続されており、レジ本体ボタンでは音が出るが、このボタンを押しても音が出ない。そこでコードをモールド付け根部分で切断し導通チェック、やはり断線していたので短くなるが了解をとり再接続。今後のために2芯細線シールドケーブルを探して購入することにする。

【クリーミーマミステージ】

Img_3351_r Img_3352_r Img_3353_r Img_3354_r マイクからの音を単純にアンプしてスピーカーを鳴らすだけのものだが、マイクはコード・プラグ/ジャックを含めて問題無し、アンプ入力に信号を印加しても音が出ず、スピーカーは正常なのでアンプ回路が故障の様である。TA7336Bを使用していたが、製造中止になっているようなので、手持ちで同じ9P-SIPのTA7368P(秋月で100円)を使い、電子工作サークルの場を借りて交換作業を行う。ただしピンアサイン及び外点け部品が違う(最低3個で済む)ので、関連CRを外し、パターンもカットしたりして改造、無事動作した。

【やりたい放題】

Img_3346_r Img_3347_r Img_3348_r Img_3349_r Img_3350_r ピープルのおもちゃ製で6角形をしており、そこについているひも・ボタン・かぎ・コンセントなどを作動させると音が出るというもので、まず分解してみたら電池ボックスからの線が切れていたので、接続、しかしチャイムのボタンだけは動作しない、スイッチの接触は問題無いのでICかもしれない。メーカーに確認して見たが、修理部門は無く、初期不良等の交換しか対応して無い様である。従って、回答は得られなかった。よって修理はここまでとした。

【犬のぬいぐるみ】

Img_3355_r Img_3356_r 背中のひもを引いても動作しないというので、四苦八苦して、ようやくぬいぐるみを剥がしたが、その際、足の支点部ボスを全部折ってしまった。クイックボンドで接着。尻尾も同じく折れてしまったが、これは細くて再発の恐れがあるので、プラスチックに同心状に穴あけし、ステンレス線を挿入、接着した。原因はスイッチからの配線が断線とモーターのシャフト焼付きだった。モーターはシリコングリススプレーで正常に回転するようになった。あとは大変な組立だが、手抜きしてホットボンドで固定した。

【ボタンマジック】

Img2305 Img2306 マテル社の製品で、使用するボタンは画鋲状の樹脂製で、これを布に通して、出た部分をモーターの先に点いている臼状のものを当て、回転する摩擦熱で溶かして広げるというものです。電池は単一×4本でボックスとコードでつながっています。分解するとモーターが回らないので手持ちのRE260に交換、但しシャフト径が少し細く、空回りするので、瞬間接着剤を流し込み対応。スイッチ(接点が、直接モーター端子に接触する構造なのでRE260のリード線はカットする)のレバーもモールドバネがへたってONしっぱなしになるので、りん青銅でバネ性を強化して対処。写真はオークションのページから流用させていただきました。

【コードレスホン子機】

番外品ですが、センター職員の方から依頼があって、ボタンの上側ブロック(数字キーの上)の動作がしなくなったとのことでいつものように、アルミテープをゴム系接着剤で付けようとしたのだが、付かない、瞬間接着剤でも駄目なのでコンダクティブペンを使用することに、乾燥まで時間がかかるがどうやらテスターで導通が確認出来たので組み立てて、無事動作しているようだ。(ただ経年変化が心配ではある)

あと、ゲームキューブの修理依頼に来た方もおられたが、事情を説明して、メーカー修理されるようお願いした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする