「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

原発と放射能被害により加速化する政治。民主党平智之代議士の離党。飯田哲也氏のガレキ問題へのスタンス。

2012-06-19 22:35:39 | 福島第一原発と放射能

 まず、飯田哲也氏が、ガレキの拡散に関しても反対のスタンスをとることが判明しました。彼にとって、再稼働反対や原発の廃止は言うまでもありませんが、ほかの候補との兼ね合いも判断すると、山口県知事選挙では、放射能被害を懸念する人々にとって、極めて明確な判断材料が揃ったと考えます。細かいことを考える人の気持ちは理解しますが、政治的には小異を捨てて、大きな目的にすすむ情勢と僕は思います。

 それよりも大きな動きは、京都一区の平智之代議士が、再稼働に反対して民主党を離党しました。実は、平議員とは、この原発と放射能被害の問題に関して、きちんとした意見交換を僕は行っていて、おそらく民主党内で今回の認識が最もきちんとなされている政治家であると判断していました。というか、おそらく全国会議員の中で、スバ抜けていると思います。

 実は、バンダジェフスキー博士の院内講演会に参加した議員のうち、僕や主催側との何らかの関係があって参加された議員を除くと、情報だけ見てこられた議員で、代理でなくご本人が出席されているのは平代議士だけでした(田中康夫議員も情報だけでおいでになっていて、旧知の僕が主催していたことにその場で気づいてびっくりしていましたが)。つまり、放射能による健康被害の問題、ガレキの広域拡散の問題、原発の問題などで、政治的な損得でなく、自分の政治的信念と、日本社会の現況を考えて、答えを出そうとしている議員が本当に少ないという現実が、シビアに存在しています。その中で、平代議士は、どうやら例外的な存在です。

 ご本人と昨日電話に簡単に状況確認を致しましたが「木下さん。徹底してやりますよ。」という一言があり、大変に頼もしく思いました。僕は、この事故まで、政治家としての彼の存在を、失礼ながら、認識したことがなかったのですが、有事の時に、必要な人材というのは、やはり何らかの形で、顕現してくるし、まじりあう事があるのは、歴史の必然なのだろうと強く思っています。これまでの流れで、有名な政治家の中で、スタンスが変わってくる人もいるでしょうし、彼のように新しく注目される政治家の存在もあるということです。

 平議員本人のスタンスは『文明の転換点』http://t-taira.net/blog/2012/06/post-606.htmlと題された彼本人のブログを読めばよく理解できると思います。世界的に権威のある科学雑誌『nature』に寄稿した福島第一原発を国有化せよという文章は、欧米世界の中に、当たり前のようにある疑問に(日本政府がこの事故の収束をおこなえていないのではないのかという疑問)、専門家でなく政治家が答えているという中身です。福島第一原発はおろか、全国の電力会社を国有化し、原発をすべて日本政府が判断する状況にしないと、事柄は収まりきらないというあたりまえの話です。

 平議員とのいろんな話の中で、彼を信頼するきっかけのいくつかのうちの一つは「トリウム原発が、この問題について、ある政治家が放射能の問題をまともに考えているのかどうかという指標ですよ」という一言でした。というのも、実は、トリウム原発の間違った夢物語に騙される政治家やマスコミ関係者は多いです。

 ある例。僕が信頼している女性記者も「安全度の高いトリウム原発を捨てるのはもったいないのではないか。日本の国力、中国などとの国際競争力を考えると。エネルギーは足りないし。」などと、どこかの政治関係者にあきらかに騙された情報をぼくに言ってきたことがあり、僕はびっくりして、「天然ガスのエネルギー供給の専門家ときちんと話せば、すぐに必要ないと理解する。ここに行け。」と、経済産業省関連の専門機関の専門家に会いに行かせたことがあります。行ったらすぐに「天然ガスで大丈夫なこともよくわかりました」と認識が変わりました。つまりこの時のポイントは、日本のエネルギーは原発抜きには難しいから、安全度の高いトリウムを続けようという勢力が存在していて、政治家や官僚の中にも同様のことを言う人間がおり、彼女は、それに、ごまかされかけた話です。原発は危ないと思っていても、方式が異なるトリウム原発なら何とかなるのではという幻想が強いのです。しかし、本当にエネルギー問題に詳しい専門家、特に経済産業省内部にも、天然ガスでなんとかなるという解答をよく認識している人間は存在していて、トリウム原発という話が、本当はまやかしに過ぎないという事も、理解している人は当然いるのです。しかし、安全そうな話で、耳障りがよく、「エネルギーは必要」という思いに、この女性記者のように騙されかける人は、他にも多いだろうとも思います。

 平代議士の一言は、まさにこのポイントを話していて、その政治家が本当に原発の問題にきちんと考えているかどうかは、トリウム原発への考えでわかるという事です。彼は京大の物理工学を出て、UCLAの大学院で材料工学をまなんだ経歴があり、日本の議員の中で、原子力の中身をきちんと理解できる情報背景もある人間が、放射能を排出する可能性に関して、原子炉というものを、どういう形式であれ、シビアに思考したうえで、結論を出しているという事です。

 彼も含めて、日本国内で原発と放射能の問題が、政治的な大きな争点として、さらに拡大していくことは、ほぼ間違いないと、僕は断言します。そうした中で、このような政治のスピードが早まる季節になってきたことは、放射能による健康被害の深刻化とシンクロしていく図式であることも間違いありません。加速化する時代の動きを、みなさんがどのようにつかんでいくのか、さらには、この加速化する動きそのものは、ガレキの反対運動、再稼働反対運動などで、僕のブログの読者の皆さんが、全国の最前線で戦っていることと、あきらかに同じ流れの中にあるという事を、わかっていただきたいと思います。みなさんが、やっていることが、日本を変えるきっかけに本当になり始めるであろう、いくつかの兆候がはっきりと分ってきていることだと僕は思います。

 こうした、ダイナミックな政治変動に、僕は積極的に関わると思いますし、これが、この狂った民主党野田政権や日本の官僚システム、おかしな自粛報道に縛られたメディア、これらが結合した巨大な氷壁を、溶かすための有効な手段と考えています。

===================================================

 

 申し訳ありません。様々な理由でバンダジェフスキー博士日本最終講演のDVDが遅れています。

もう少しかかりますが、価格2000円程度でどの程度の方がほしいのか、事前に確認をしたいと思います。

DVDをご希望の方は、下記アドレスに、お名前と希望枚数のみメールください。

これは、事前予約でなく、ほしい人がどの程度の人数なのかを、調べているだけですが、

こちらも予算がない中での作業ですので、メールを頂いてほしい枚数が全体でどのくらいかわかりたいです。

DVDの希望者の受付メールアドレスは dvdbandazhevsky@gmail.comになります。

メールのタイトルは「DVD希望( )枚」 ← ( )は数字を入れてください。

本文はあなたさまのフルネームのみお書きください。

正式に出した時点でお知らせメールも致しますので。よろしくご協力ください。

 

=============================================================

 

【6/23(土) 木下黄太講演 IN 名張】

  

 「3.11以降、何が起こっているか〜マスメディアが流さない本当の話〜」

 

日時:6月23日(土)午後2:00〜4:00(開場1:30)
会場:「名張市武道交流館いきいき」多目的ホール大
(三重県名張市蔵持町里2928番地)

 

 

 

予約受付メール:gareki.nabari@gmail.com
料金:800円(開催前日までに予約した場合)、 1000円(当日)
託児あり。

 

 

 

 ======================================================

首都圏の健康被害の状況を話します。大掛かりな講演になります。

 

【6/30(土)木下黄太講演 in 品川 首都圏の今!!】

  

6月30日(土) 品川区荏原文化センター(大ホール)

 主催 「品川区の子どもたちを守る会」

 場所 品川区荏原文化センター

  

午前の部 開場10:00 開演10:30~12:00(木下講演)

午後の部 開場13:00 開演13:30~16:00
(午後の部「チェルノブイリハート」を上映+木下講演)

 

 

 

申し込み受付  5月23日 2012-05-23 18:20:00 から開始

 申し込み締切日 6月20日 2012-06-20 18:20:00で終了 

  

 

(最終入金6月21日まで)

 

 

 

お申し込みなど、詳しい詳細はこちら・・・木下黄太氏 講演会のお知らせ

 

=========================================================================

 

 

 


最新の画像もっと見る

45 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-07-14 20:26:35
やはり被害出ていますよね。出ていないはずがない、でも伺うと「放射脳」と揶揄される。チェルノの前例から出ないはずがない。
返信する
みかさん (Unknown)
2012-06-24 02:07:35
愛知県の瓦礫焼却が中止に向かっているとの事ですが、3ヶ所の焼却炉 建設が中止に
なっただけであって、瓦礫焼却と最終処分所は中止になっていません。

みかさんのコメントで焼却が中止になったのかと嬉しく思ったのですが、
調べても、そのような記事はありません。
返信する
ひたひたと (リン)
2012-06-23 14:59:17
こちら関西に忍び寄ってくる放射能の悪魔の影…微妙な周囲の変化を私が感じ始めた事柄の発端は、●昨年10月…ご近所の10才になるお散歩好きのコーギー犬(平均寿命は16才)の突然死からだったでしょうか。肝疾患だったそうです。
●同時期、やはりご近所の制服屋さんのご主人(79)が発病。体がエラかったのでしょう、愛想(接客態度)もしごく悪くなり…ついに今夏に店終い。
●そして昨冬より、晴れ間に、普通の雪とは違う何やら「白い粉」の舞を時折見かけるようになり、これは先日の台風の折にも、雨と一緒に舞っていました。
あれは一体何なのか。
●また‥今春3月、母子で3週間、鼻水、咳が全く抜けず。流行っていたインフルエンザとは別に、こうした長期間、しつこい風邪?症状が続く家の子供達が、他家でも娘の学校に多く見られました。
確実に「免疫力が落ちている」感じ‥とでもいいましょうか。
●そして今年6月。突然、3年間春から秋までいつも花が咲き乱れていたプランターの多年草が「枯れ」始め、順調に発育していたスモモの実にシワが寄り、ニョキリと出てきたヒコバエからは、親木の葉の倍はある巨大な葉っぱが。
不気味でした。そして明らかに何かがおかしい‥と。
●また、6/13~14と、京都は大原に蛍観察に行ってきましたが、ガイドさんのお話では、例年より蛍の出てくる時期が、10日ほど遅く、数も少なめとか(7~8匹)。
三千院の紫陽花の見頃も遅れており、子育てで飛来するツバメの数も、今年は少ない‥とのことでした。


☆[先のコメント]
「蟻の這い出る隙」の次ですが、「も」 に訂正致します。
返信する
思いを紡ぐ (リン)
2012-06-23 11:05:07
平議員の存在は確かに一筋の『希望の光』と存じます。
ですので、くれぐれも、議員ご自身のご健康、そしてブレーンの皆様の蟻の這い出る隙のない揺るぎない“正義の結束力”を祈ります。
といいますのも、既に私などが申すまでもないことですが、現在の日本の中央政府にて、日本国民に寄り添った「真の」経済利益や健康を配慮しての政策を繰り出し熟慮断行、あくまで『人道的見地』から政を行おうとする政治家はほぼ皆無状態。
全国的にもはなはだ希少かつ貴重。
しかも‥残念ながらそうした真っ当な志の方々は、隙あらば、よってたかって高潔さのかけらもない利権まみれの輩に、中傷され謀られ集中攻撃を受け、自尊心をボロボロにされ、政治生命はおろか、時には人体生命そのものが、危機的状況に置かれることがこの国の常と思われるからです。
現在の小沢一郎氏しかり。
そして、かの故中川昭一氏も、2006年12月17日、長崎市内の講演会で、アメリカの原爆投下を痛烈に批判。更に大量破壊兵器や核拡散防止条約にも言及。極めて真っ当な意見を述べられ……約3年後の例の“しどろもどろ”会見→自殺。

…せめて市井の私達は、悪徳政治家の意のままにただ税金を絞り取られるだけの『囲いの中の羊』…はよしとせず、常に悪を監視し、正義の声をあげていきたいものですね…人として。

*近所の商店街に維新の会の議員の事務所があり、橋下徹氏のポスターがデカデカと貼られた看板が路上に。目障りです。
で、その横を通る度に、四角いちょび髭の落書きを、油性マジックでチョイと書き足したい衝動に駆られ、年齢的分別にて断念している私です(笑)。
返信する
Unknown (新宿副都心のタイルが隆起)
2012-06-22 12:20:56
ご存知かも知れませんが、新宿副都心の三井ビルあたりですか
地面のタイルが隆起した箇所があるそうです。
 もちろん、11年にはメガ地震があったわけで
その影響も考えられますが、そもそも都内は関東ローム層という
火山灰で出来た土地なのです。
 私は都内で育って新宿の発展とともに過ごしましたが
 それにしてもその後も超高層ビルの数は異様に増え続け
 経済ばかりが加速し、安全性の面がどうなのか、
 ちょっと不安です。

 山は火山灰で出来ているところが多いものの
 年数で固くなる岩盤と関東ローム層の場合は
 どのくらいの年数で固まっているのか、気になります。

 ちなみにそのタイル隆起の後に大地震が来た場所も
 あったとかで、
 ネットでみただけですけれど

 超高層ビルの周辺だけの問題ならば
 良いのですけれど。
 つまり、建物そのものへの影響がなければ
 良いのですが

 超高層の場合、どのように確認するんでしょうか。

 私が思い浮かぶのは、
 普通、古くなった超高層ビルは、
 爆破して壊す。

 海外ではよくありますね。

 建て替えるのにそうします。
 一般住宅や階数の少ない建物ならば
 改装でなんとかなりますが、
 超高層は話は別です。

 
返信する
Unknown (同情でがれき処理)
2012-06-22 12:15:11
北九州の市長は兵庫の出身のようです。
彼は北九州で育っていない。
現地のこれまでの公害、有害物からの健康害、そういうことについてあまり知らないというか、経済界あるいは地元での顔(今後の自分の行く先を気にして顔を取り繕っているのかと想像しますが)を保つために、仕事を無くしたくないがためにがれきを燃やすのでしょうか?
 麻生元総理は北九州近くが地元になるわけですが(東京にいた期間が長いわけですが)このがれき処理、本音どう考えているんでしょうか?

 木下さん、麻生元総理に聞けませんか?

 工業は少なからず有害、公害の歴史を持っています。
 だからこそ、過去を元に改善しなければならない。

  ところがこの兵庫県出身の北九州市長は
 あまりその基礎が無いのではないかと思います。

 漁連の経済さえ補償すれば、健康害や死については
 無視するその偏った見方は相変わらずのようです。
 何かと北九州市庁舎内の任命式ばかり写真になりますが
 馬鹿げています。

 
返信する
毎日新聞より (のんちゃん)
2012-06-21 11:06:05
<震災がれき>北九州市長が受け入れ表明
毎日新聞 6月20日(水)12時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120620-00000039-mai-soci

 「北九州市の北橋健治市長は20日、6月市議会の最終本会議で、宮城県石巻市から震災がれきを受け入れると表明した。木くずを中心とした可燃物を8月から14年3月までに約6万~7万トン焼却し、埋め立て処分する方針。北九州市が西日本で初めての受け入れ自治体になる。本会議場で北橋市長は「被災地復興における必要性などを総合的かつ慎重に検討した結果、受け入れるという判断に至った」と市民に理解を求めた。【内田久光、宍戸護】

 環境省によると、震災がれきを処理している自治体は現在、静岡県島田市が最西端。石巻市には現在312万トンのがれきが残り、うち73万トン(可燃物は28万トン)の受け入れ先が決まっていない。北九州市は市内3焼却工場の余力に当たる年間3万9500トン分のがれきを受け入れ、一般ごみと混ぜて焼却。灰は最終処分場に埋め立てる計画だ。

北九州市は、市議会が3月12日、がれき受け入れを市に求める決議案を全会一致で可決したのを機に検討を開始。北橋市長は「健康影響などについて専門家を交えて議論を進め、結果を市民や議会に示した上で可否を判断する」とし、受け入れる場合は放射性セシウム濃度(放射能濃度)を一般廃棄物として扱える1キロ当たり100ベクレル以下とした。

 5月23~25日にがれき80トンを試験焼却した結果、灰の放射能濃度は最大同30ベクレルで、国の基準(同8000ベクレル)、市の独自基準(同330ベクレル)を下回った。北橋市長は「処理方法の安全性は確認できた」とし、今月からはタウンミーティングや市内全7区での住民説明会でも自ら説明。受け入れ反対の市民らとの議論が紛糾する場面も見られたが、最終的に「市民の理解は広がっている」とし、受け入れ可能と判断した。

 市は7月上旬までに臨時議会を開き、焼却費などを含む補正予算を提案する予定。宮城県側の準備が整う8月中旬以降に受け入れを始め、本焼却や埋め立て処分の際には放射能濃度などを測定して、市のホームページや広報紙で公開する。風評被害が出た場合の対応や、防止のため、庁内に新たに専任の相談窓口を設置する。」

●皆さん、反対の声をお願いします!
北九州市役所
秘書室TEL:093-582-2127
  FAX:093-562-0710

瓦礫専門ダイヤル 
TEL 093-582-2411
FAX 093-582-2196

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/k1100006.html
メールフォームあり。

北九州が受け入れれば、西日本は汚染されてしまいます。一緒に抗議の電話をお願いします。
返信する
みなさん 声をあげましょう! (みんちゃん)
2012-06-21 10:57:43
大阪で瓦礫が燃やされてしまいます。大切な人をそして自分を守りましょう。私たちは、国に殺されるために子どもを産んだわけではありません。
みなさん声をあげましょう!

◆11月に試験焼却 大阪市 がれき受け入れ決定
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120620160700580240.shtml

 「大阪市は東日本大震災で発生した、がれきの受け入れを正式に決めました。
 11月に試験焼却し、今年度だけで6,000トンを海上輸送で受け入れる方針です。
 橋下市長が既に表明していた岩手県内の震災がれきの受け入れは、20日の市の戦略会議で正式に決定しました。
 がれきは、まず此花区舞洲のごみ焼却施設で燃やし、焼却灰は、大阪湾にある夢洲の北港処分場に埋立処分する計画です。
 放射性セシウムについては環境省が安全性について確認し、府の専門家会議がセシウムを吸着する能力のあるゼオライトを敷き詰めた上に埋立てるとする処理指針を定めました。
 「岩手県のがれきは基本的には普通のがれきと変わらないんです。通常のがれきと変わらないだれきということを、市民のみなさんにこれからご理解して頂く」(大阪市 橋下徹市長)
 橋下市長は今月末から3回此花区民に対し住民説明会を開き、受け入れに理解を求めた上で11月に試験焼却し、今年度だけで6,000トン、来年度は3万トンを受け入れる方針です。」
(06/20 19:01)


◆大阪市、震災がれき受け入れへ…来年2月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120620-00000611-yom-soci
読売新聞 6月20日(水)17時56分配信

 「大阪市は20日の幹部会議で、東日本大震災で発生した岩手県のがれきを人工島・夢洲(ゆめしま)の焼却灰処分施設「北港処分地」(73ヘクタール、大阪市此花区)で受け入れることを決めた。

●各MLでの投稿や、各社報道をまとめました。概要だけ箇条書きにします。

・輸送手段   船
・瓦礫の量   12年度6千t、13年度3万t
・瓦礫の種類  木くず中心の可燃物
・放射性物質  セシウム濃度が100 Bq/kg 以下
・時期      今年秋(11月)に試験焼却→来年2月から本格受け入れ
・場所      舞洲の焼却施設→夢洲の北港処分場(ゼオライト使用)
・事業費     総額で約4億8千万円
・説明会     6/27市立春日出中学校

抗議先一覧

■市政・区政へのご意見等(市民の声)
https://sc.city.osaka.lg.jp/mail/opinion.cgi

■環境局施設部施設管理課工場運営グループ
TEL  06-6630-3361
FAX 06-6630-3582
他市・他県の方もお願い致します!!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-21 00:09:59
瓦礫問題もしっかりと争点にして闘っていただきたいですね。保守色の強い山口では一筋縄にはいかないかもしれませんが、飯田哲也さんの応援演説に木下さんが行けば山口県民を説得できるのではと思います。全国を駆け回られていらっしゃるようなので、そのような余裕はないかもしれませんが
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-21 00:03:47
>トリウム原発

トリウム原発が安全というのは、軍事利用しにくいというだけの意味ですよね。
最初に知った時は私は不戦論者だったので、その特徴は全く無意味。原子力発電としては今と変わらないじゃないかと、無視していました。
トリウム原発安全説が存在するのは、洗脳されたからではなくて、単に安全という言葉が独り歩きしただけなのではと思っています。


しかし、これが指標たりえるのか? これは疑問です。ただ単に、よく勉強しているというだけの意味ですか? ちょっとわかりかねます。
軍事を考えているかどうかの指標ならわかりますけど。そういう意味じゃないですよね。
放射能じゃなくて憲法9条をやりたいだけなんて言う人は、恐らく存在するでしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-20 23:33:14
民間スタイルで充分なんて甘いんじゃないかなぁ。私は木下さんには議員か市長か知事に立候補していただきたいです。早道だと思うし私は投票します。
返信する
西多摩衛生組合も……。 (Unknown)
2012-06-20 22:54:27
http://www.nishiei.or.jp/data/000_data/009_saigaihaiki_02.html#02

東京の西多摩衛生組合も女川町の瓦礫を受け入れると、4日に突然、発表しました。11日からです。セメントは日の出町に埋めるそうです。水源を汚してしまうのでしょうか。
返信する
北海道知事 (Unknown)
2012-06-20 22:41:53
高橋はるみは、経産省出身の原発推進の知事です。
泊原発再稼動を狙っていますので、要注意。
リコールしましょう!
返信する
平議員ご立派 (クラシカル)
2012-06-20 20:11:53
木下様、いつも情報ありがとうございます。
私の選挙区の民主等代議士は大飯再稼動慎重派の議員有志には入っていなかったのですが、平議員はご立派です。
私もバンダジェフスキー博士の公演会に参加させて頂きましたが、平議員の姿勢には賛同いたします。
平議員の演説は、他の代議士と違って非常に丁寧で、解り易いので印象に残っている議員です

個人的には、今後、応援していこうと思っています。
返信する
北九州瓦礫処理→西日本放射能汚染 (Unknown)
2012-06-20 17:16:48
北九州で瓦礫処理したら西日本が放射能汚染されるんとちゃうんかい。

大阪でも瓦礫受け入れるとかいうバカタレ市長がおるし、いつまでこんな戦いをせんといかんのや。

頼むから即刻止めてくれ!
返信する
抗議メールしました (大牟田在住)
2012-06-20 16:27:21
木下さん、みなさん、いつも情報をありがとうございます。
三重県のがれき焼却灰を大牟田に持ってこようとしています。
三池労働者の詩を載せておきます。

やがてくる日に
歴史が正しく書かれる
やがてくる日に
私たちは正しい道を
進んだといわれよう
私たちは正しく生きたと
いわれよう

私たちの肩は労働でよじれ
指は貧乏で節くれだっていたが
そのまなざしは
まっすぐで美しかったといわれよう
まっすぐに
美しい未来をゆるぎなく
みつめていたといわれよう
はたらくもののその未来のために
正しく生きたといわれよう

日本のはたらく者が怒りにもえ
たくさんの血が
三池に流されたのだと
いわれよう
返信する
民間スタイルで十分。 (雪ん子keikai★月)
2012-06-20 15:45:07
僕は木下さんには今の民間スタイルで活躍していて欲しいですね。木下黄太さんのクローン人間もしくは、木下黄太さんの理念をそっくり引き継いで活動できると見極めれる人材が数人くらい輩出すれば別でしょうが。
政治家には政治家として果たすべき役割があるので今の民間・木下黄色スタイルを止めると困る共鳴者が続出しそうです。木下さんに一番必要なのは、政治家になる事ではなく今のプロジェクト活動を支援して下さる真に善良なスポンサーかもしれません。
返信する
放射能汚染のない食品を見わける本 (ニセコチビママ)
2012-06-20 14:45:31
「放射能汚染のない食品を見わける本」
が発売になります。
http://okfood.blog.fc2.com/
私はいつもこちらのブログを参考に食材等を選んでいます。
ご存じない方がいらしたらお薦めします。
また大切な人にプレゼントしてください。
北九州市や他全国自治体がこれから瓦礫を受けれいた場合等も含め最終的には個人の判断になることを忘れないようにお願い致します。

木下様
北海道に入られるとのこと。こちらは6月なのにとても寒いです。
風邪等引かれないよう暖かくし、お体にお気をつけください。
残念ながら今回も遠方の為、参加できそうにありません。
木下さんの声が道内の一人でも多くの人へ届きますように。

返信する
愛媛県東温市、震災がれき受け入れについて県に指針要望 (かんきつ類)
2012-06-20 14:34:24
愛媛県東温市は震災がれき受け入れについて「国の基準なら困難」として県にがれき受け入れの独自基準を策定することを要望したそうです。

そして、東温市はがれき処分状況の現地視察も検討中だそうです。

オオノ開発にせっつかれているんでしょうか。それともオオノ開発とつながっていて受け入れたいけど、矢面に立つのは嫌だから県が基準を考えてよ~というところでしょうか。県が考えてくれたら住民には「県が決めたことですから」って言えるから~というところでしょうか。

わかりませんが、東温市の震災がれきに関する動きを見ていると、「白紙」とはいうものの、受け入れたいように見えてきます。

オオノ開発もこのままでは広域処理が必要ないことが公になるかもしれないから焦っているのでしょうか。

愛媛県東温市に震災がれき受け入れをしないでほしいということをもっと積極的に伝えなければ、と思います。

これを読んでくださったみなさん、どうか協力をしてください。東温市は全国的に名前が知られていない分、なかなか反対意見も集まらないかもしれません…。どうかご協力をお願いいたします。

東温市
メール問い合わせ:http://www.city.toon.ehime.jp/osticket/open.php
電話:089-964-2001 (代)
FAX:089-964-1609
住所:〒791-0292 愛媛県東温市見奈良530番地1

オオノ開発
電話:0120-504-177
(本社事業所)TEL089-976-1234  FAX089-976-8700
メールでの問い合わせ:http://www.ohno-as.jp/?page_id=284



先日も書き込みましたが、こちらもよろしくお願いいたします。

「子どもたちの未来を考える父母の会in東温」が呼びかけ団体となり、愛媛県東温市への震災がれき受け入れ反対の署名を集めています。
オンライン署名が可能です。
ぜひ、よろしくお願いします。
日本中、世界中からの署名が可能です。

集約〆切は6月30日、目標は5,000筆です。

オンライン署名→https://mods-we-are-the.ssl-lolipop.jp/signaturecollecting/

長くなり、申し訳ありません。

返信する
Unknown (幅勝昭)
2012-06-20 13:43:19
夢洲で瓦礫受け入れ。橋下氏はある意味歴史に残るでしょうね。いい加減な知識で子供たちを被爆させた極悪市長として。十年後ぐらいにね。
返信する
名張の会場 (ゆーりん)
2012-06-20 13:20:01
名張での講演会場は近鉄の駅でいうと「桔梗が丘」と「名張」の間。
徒歩なら「桔梗が丘」で下車するのが良さそう。

http://www.emachi-nabari.jp/kouminkan/cyuou/budoukouryuukan/02.html

平智之氏・・・越前谷俵太さん絡みで思い出しました。応援します。
返信する
Unknown ()
2012-06-20 12:40:55
企業が 勝手に燃やす。

日本は なんでも燃やす。

子供に頼もうかな。

「私が死んだら燃やさず 土葬にしてくれ」
返信する
大飯原発再稼働に関する北海道知事コメントのURL (ひろのぶ)
2012-06-20 12:24:27
大飯原発再稼働に関する北海道知事コメントのURLを忘れていました。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/hodo/komento/h24/240616gkomento.htm
返信する
政治家と言えば・・・(大飯原発再稼働に関する北海道知事コメント) (ひろのぶ)
2012-06-20 12:22:19
北海道庁HPに大飯原発再稼働に関する知事コメントがアップされましたので掲載します。
呆れるばかりです。

-----------ここから-----------
大飯原発再稼働に関する知事コメント

 本日、大飯原発の再稼働が決定されたが、この決
定にあたっては、国民の安全を守るという観点から、
国政を預かる首相が、責任ある判断をされたと認識。

 また、この再稼働に関し地元福井県においても、
安全性を県として確認され、再稼働に同意するとい
う重い判断をされたものと受け止めている。

 大飯以外の原発については、今後、国において、
個別に安全性を判断するとのことであり、私として
は、泊発電所の安全性について、国において、しっ
かりと確認した上で、説明していただく必要がある
と考えている。
平成24年6月16日  北海道知事 高橋 はるみ
返信する
エネルギー問題 (Unknown)
2012-06-20 12:06:28
今すぐ実行できそうな天然ガスの利用も必要ですが 地下のガスを全て抜くと日本列島が傾くのではないか?という説もあります。

次の政府に望むこと。
原発完全停止、その周りにたかっている有象無象を排除し 廃炉に必要な費用だけを残して それ以外の原発関連予算をエネルギー対策に回す。
具体的には「国内の工場で作る」ことを条件に各企業に無利子で貸し出し「省エネの車・家電・製造工作機械の開発」をする。

エネルギーは日本だけの問題ではないのですから効果的な省エネ製品が開発されればマーケットは世界中にあり 日本経済は劇的に回復するのでは?
それに世界中に省エネ製品があふれれば必然的に「原発なんかいらない」ということになり 今より安全な地球になる と思います。
返信する
舞鶴市、愛媛県 (香川在住)
2012-06-20 11:01:13
反対完了です。
返信する
反対の意思を (香川在住)
2012-06-20 10:27:57
伊賀市、名張市抗議メールしました。
そんなに反対が少ないのですね。
一人でも多く反対の意思を伝えましょう。
返信する
正義のシンクロニシティに歓喜 (Unknown)
2012-06-20 10:27:33
木下さんの正義感が見事にシンクロニシティして 遂に大人材が出現した!と歓喜する。

不安と閉塞感のネガティブな集合意識を変えるのは
正義感とポジティブな意識を集合意識にするしかない。

全ては1人の意識と行動のシンクロニシティで、百匹目の猿 現象が起きる。

平 代議士の如く埋もれていた人材が続々と出現する期待に胸がときめく。
この朗報を糧にして
善のシンクロニシティ集合意識を拡大させる言動と活動をしていきたい。
返信する
いつも感謝してます (桑名市民)
2012-06-20 10:25:12
三重県はまだ燃やしていないようなことになってますが
一企業が燃やすことに許可がいるのでしょうか
もう、燃やされているって噂されています。
返信する
各地の関係機関への要請文について (Brucknerian)
2012-06-20 10:16:59
簡単なものでいいので、それぞれの実情に応じた雛形または文例を、できれば署名(・捺印)だけで利用できるものを、ぜひご提供ください。
可能な範囲で協力・拡散いたします。
返信する
人権保護法 (Unknown)
2012-06-20 09:22:15
瓦礫受け入れ反対とともに人権保護法も注視した方が良いようです。人権保護法が可決すると瓦礫受け入れ反対の声どころか、放射能物質危険性も言えなくなるおそれがあります。人権擁護法案Q&A - ブログ人権擁護法案よりも人権委員会の発足が危険視されています。被差別者を解雇したら、「差別」であるとされる可能性がある。つまり、被差別者は解雇されないという特権が生じる危険性がある。被差別者の過ちに対する正当な批判が、人権委員会が差別と判断したら差別になって、罰則が課せられる。被差別の過ちに対する批人権擁護法案《正当な批判さえ差別と取られる可能》人権擁護法案よりも人権委員会の発足が危険視されています。→人権擁護法案Q&A - ブログ(blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html)抜粋
返信する
スイス (Unknown)
2012-06-20 09:12:01
治安の良いスイスのインターナショナルスクールは、どうですか?無料でお手伝いして下さる在スイス日本人がいらっしゃっるようです。興味のある方は、スイス情報ドットコムで検索を!
返信する
知事戦&烏丸の乱 (Unknown)
2012-06-20 08:46:19
さて・・・どうやって応援しようかな・・・。
平さん。壇ノ浦にならないでね。
返信する
舞鶴市 (Kinki)
2012-06-20 08:17:11
大飯原発の地元である京都・舞鶴市や滋賀・高島市、長浜市は、大飯原発再稼動反対なのに、汚染瓦礫の焼却には前向きです。

同じく被曝する危険があるのに、不思議でなりません。。。
返信する
Unknown (さな)
2012-06-20 08:16:37
菅前総理元政策秘書「石棺するようにアメリカ軍に協力要請をしていた。」
http://s.ameblo.jp/misininiminisi/entry-11281914287.html
返信する
Unknown (議員)
2012-06-20 05:13:54
是非、このような議員さんが増えて欲しいですね。
木下さんも是非国会議員に立候補されてみては如何でしょうか。
やっぱり議員はそれだけの権限もあったり、力が発揮できるポストにいます。
どんなに民間人が騒いでも手も足も出ませんが、議員さんは民間人に比べ物にならないくらい、その最前線で法案のよしあしを決める場所にいます。

原発とは関係ないですが、下記の話はまさに誰にでも標的にして警察権力行使で許せない行為です。他にも危ない法案が決まっているようで暗澹たる気持ちになります。
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519
返信する
今日の新潟日報朝刊より (新潟県民)
2012-06-20 04:42:03
●三条市会委 がれき予算可決
 試験焼却へ一歩前進
 市、週内にも地元説明会

 三条市の震災がれき受け入れに伴う試験焼却の関連予算案が、19日の市議会6月定例会の市民福祉常任委員会で可決された。市は試験焼却について「市民の不安を払拭する最大の取り組み」と位置付けている。26日の本会議で可決されれば、がれきの輸送手段や検査態勢、受け入れ時期など、候補地の岩手県大槌町と具体的な調整が加速する。
 同市は新・清掃センターが本格稼動する7月以降、計3回の試験焼却を実施。1回当たり最大10トンの震災がれきの混合を予定し、焼却灰の放射性セシウム濃度など測定結果を公表する計画だ。
 19日の同委員会で市側は、試験焼却時の仮試算を開示。大槌町のがれき10トン(放射性セシウム濃度1キログラム当たり8ベクレル)を市内のごみ150トン(同5ベクレル未満)と混ぜた場合、灰に含まれるセシウム濃度は約48ベクレルとした。同市など5市が目標とする100ベクレル以下となる見通しだが、宗村里士市民部長は「あくまで試験焼却のデータを示した上で最終的な(受け入れ)判断をしたい」と理解を求めた。
 討論では反対の立場から「放射性物質への不安は広がっている。国や東電がきちんとした対策を明らかにしない中で、受け入れは勇み足」との発言があったが、「安全性を担保するためにも試験焼却は必要」との判断が大勢を占めた。
 委員会後、宗村市民部長は「(本会議で)議決が得られれば、試験焼却に向け速やかに岩手県や大槌町との調整に入りたい」と言及。週内にも、地元自治会を対象に再度、説明会を開き理解を求める考えを示した。
 試験焼却関連費は約3064万円①がれき搬出元の放射線検査②鉄道などによる運搬費③実際の試験焼却費④焼却灰などの放射性物質検査費-などが含まれる。

・・・「試験焼却へ一歩前進」ですか。流石は受け入れ推進のキャンペーンを行なってきた新潟日報だけあって、事実上の勝利宣言ですか?三条市はこうなると、焼却場及び最終処分場の地元住民だけが頼りという感じですね。しかし、市の方では、「もう市議会で決まった事なんだから、ごく少数のあんたらがわがままいうんじゃないの!」という論理で圧力かけてきそうですなぁ。

●震災がれき 三条・長岡・柏崎会委
 関連予算案を可決

(前略)長岡、柏崎の両市議会も19日、試験焼却の関連費用を含む一般会計補正予算案付託分を当該委員会で可決した。長岡市は約600万円、柏崎市は焼く780万円を計上している。
 また、三条市議会は市民団体から出されていた震災がれき処理に関する安全確保と情報公開を求める請願を賛成少数で不採択とした。
新発田市議会も19日、社会文教常任委員会を開き、被災地のがれきについて、安全確保と情報公開を求める陳情書を賛成少数で不採択とした。
 三条市への請願、新発田市への陳情書は県内の主婦や大学教授らで作る市民団体「放射能と環境を考える会」がそれぞれ両議会に提出。市民の合意が得られない場合は試験焼却と受け入れを中止とすることなどを求めていた。

・・・受け入れを表明している市の方でも、「安全対策は念には念を入れてやります。情報もきちんと公表します」と普段からPRしているのだから、「被災地のがれきについて、安全確保と情報公開を求める請願・陳情書」なんて別に採択しても何の問題もないと思うのですがね。やはり、「市民の合意が得られない場合は試験焼却と受け入れを中止とすることなどを求めていた」というのがまずいのでしょうね。もはや、瓦礫受け入れ→試験焼却→本格焼却は決定事項なのだから、中止に結びつきそうな要素は一切受け入れる気はないのでしょうね。しかし、大学教授が加わっている団体の意見を、恐らくその大学教授よりは無知なはずの市会議員が無視するというのもなんだか。
返信する
政治家の総入れ替えを! (故郷)
2012-06-20 02:00:08
除染も無理だった
ガレキの広域処理も利権なのがばれバレなのに、いい加減にして欲しい!
被災地の復興の名のもとに
ガレキ処理でこんなにゼネコンにお金が行ってます!

がれき広域処理の合理的根拠なしU+2461
合同調査チーム緊急速報U+A0
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ1535..html

このお金で、一人でも多くの人を避難させて欲しい!
消費税増税してる場合ではないですよね。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2012-06-20 01:28:26
木下様、朗報をありがとうございます。
北九州市の瓦礫受け入れで、意気消沈していた
ところでした。
このような方たちが増えて、流れを変える
きっかけになるよう、応援して行きます。
返信する
舞鶴市の瓦礫受入反対にお力をお貸しください! (京都府北部)
2012-06-20 00:59:40
京都府舞鶴市では、試験焼却の前段階である現況調査が開始されています。
市のHPでは、現況調査について住民説明会を行い合意を得たとしていますが、実際は1時間足らず、ほとんど府役人・市職員の専門用語だらけの説明、問題の本質を理解できている住民などほとんどいません。

島田市のセシウム紛失や森の防潮堤プロジェクトで資源利用されることなど質問するも、都合が悪いと「それはデタラメ、デマです、信じないでください!」などと強い口調で言われ、充分な質問時間も与えられません。
説明会後、それぞれの自治会長らが市へ住民意向を報告したことをもって、住民合意が得られたとしていますが、賛否の数や意見、要望内容などを市は一切把握しておらず、出来レースであることは明らかです。

また、説明会は、焼却炉や埋立地周辺のごく一部の住民に限られ、舞鶴市全体への説明はないまま、府の指導によって進められようとしています。
京都府山田知事の、人口の多くない舞鶴市を狙い撃ちし、騒がれないうちに既成事実をつくるやり方が許せません。
問題意識のある住民が、チラシを配ったり、勉強会を開いて事実を知らせる活動を始めていますが、時間と人が足りません。
どうか、どうか全国の皆様、お力をお貸しください。

舞鶴市役所生活環境課 0773-66-1005
(電話番の若手職員は意見を上にあげませんので、出来るだけ主任、課長宛にお願い致します。)
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/modules/shiminp/index.php?content_id=303
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-20 00:44:39
地震が来たら福一が・・・
と日頃から心配してましたが、そうですね
台風の恐怖も有りましたね。
これから台風も増えて来るシーズンですし。

何事も無い事を祈る事しか出来ません。
何か有っても情報は開示しないでしょうし・・・

ネットで自ら調べて判断するしか有りませんね。
何て国なんでしょう・・・
返信する
ありがとうございます。 (Unknown)
2012-06-20 00:43:55
木下さん、いつも、ありがとうございます。こういう話は安らぎますね。覚えておかないと。

北九州漁業協同組合さんへ、応援メールしました。九州の人でも、頑張っている人がいることは、とっても、とっても、嬉しいです。
北九州市民、頑張れ!できること、応援してます。
返信する
記事とは関係ないけれど (Unknown)
2012-06-20 00:18:37
報道アテにならない中、台風直撃のフクイチ大丈夫か不安です。何かあっても隠され後手後手で対応不能とかね。何かあったらネットで騒がれるか管制あるか?どうなんだろ…
返信する
愛媛県・中村知事が初めて言及「伊方原発再稼働は必要」 (Unknown)
2012-06-19 23:08:29
大飯原発の再稼働に続き、早速愛媛県知事がこんな発言

愛媛県・中村知事が初めて言及「伊方原発再稼働は必要」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/19/kiji/K20120619003498020.html

愛媛県知事への提言
http://www.pref.ehime.jp/governor/governor_teigen.html
届いたメールは全部知事が読むそうです。

手紙ハガキ電話FAXは
〒790-8570愛媛県松山市一番町四丁目4-2
愛媛県 企画振興部 管理局 秘書課
返信する
愛知県に続き三重県も阻止を!! (みか)
2012-06-19 22:48:33
愛知県の流れが瓦礫焼却の中止に向かっています。
三重県も阻止を!
【拡散】三重県伊賀市まだがれき反対電話が6件、メール23件しか来てません!声が必要。お願いします!伊賀市環境政策課TEL:0595-20-9105FAX:0595-20-9107E-MAIL:kankyou@city.iga.lg.jp
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。