goo blog サービス終了のお知らせ 

読書・水彩画

明け暮れる読書と水彩画の日々

令和のトマト収穫第一号

2019年06月29日 | 畑の作物

今年のトマト収穫一番乗り

  
  
  4月中頃に植え付けたトマトは、ようやく収穫の運びになりました。
  やや鼻につき始めた言いかたをすれば<令和のトマト収穫第一号>。
  昨年も収穫第一号はちょうど今頃でした。

  
  これは普通の「ミニトマト」。
  
  こちらはサントリーの「らくなりごろごろ大玉トマト」

  
   これはおなじみの「桃太郎」
  
   今回初めて作った「麗夏」1
  
   「麗夏」2

  
  「麗夏」3
  
   この畑で最も重量がある「らくなりごろごろ大玉トマト」のひとつ。まだ青いまま、おっとりとして
  います。

                                       (以上この項終わり)
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山 彰良の『流』   | トップ | 巨大トマト収穫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
令和のトマト (かわい)
2019-06-29 15:12:39
本当に甘くて美味しそう。写真を見ているだけで食欲がそそられますネ。
返信する
トマト (ごんべえ)
2019-06-30 06:12:50
いつもご覧いただきありがとうございます。
そちらもトマトはそろそろ色づき始めましたか?
返信する

コメントを投稿

畑の作物」カテゴリの最新記事