◇ 白もくれんの花
clester F6
今日の水彩画教室のテーマは「季節の花ーⅠ」。幹事のKさんはご自宅のもくれん
(白もくれんと紫もくれん)とさんしゅの枝を持参された。紫もくれんはともかく他
は少し盛りの時期を過ぎていた。
それにしても白もくれんなどは普段大量に花をつけたゴージャスな大木のものしか
見ていないので、花瓶に差したもくれんを目の前にして描くのは初めてであった。
花弁は少し茶色がかったのもあったが、やや開き過ぎ気味の花弁を丁寧にスケッチ
した。花弁の基部はやや紫がかっている。枝との付け根は緑色。花弁は優雅なふくら
みを見せているので、これを強調することにしてランプブラックを薄めたもので陰影
をつける。
(以上この項終わり)