
「ラーメン横丁七福神」というものがある。
一つの建物フロアに7軒、ラーメン屋さんばかりが集っているというそういう店舗。
お好み村のちょい小規模verラーメンエディションって感じでしょうかー。
中華料理店っぽいところだとか、長浜ラーメンとかテールラーメンとかいろいろある。
隣にキックボクシングのジムがあるところにこそ、気になり具合が高くなってしまう。
入ってみよう。
提灯に、ちょっとした小路裏路地の雰囲気。
「やまね」というお店が、ここの中では一番の新参者らしい。
というか2016の6月か7月くらいオープンみたいで、
新店キャンペーンをされている。
7/30まで700円とか650円のラーメンが一杯500円。
入って見やる。
カウンターばかりのお店。
音楽が、サザンかなんかが流れる。
調味料ちぇーっく。
いろいろある。
アジフライ250円が非常に気になるところです。メニュー。
来た。
いただくぞ。
うん。
醤油とんこつのいい匂い。
シャンプーしたいくらいこれで。
っていうのはウソ大袈裟まぎらわしいですが。
うんうん、悪くない。
毘沙門天をつかさどるだけはある。
残り六福をあれしたいかもしれない。
【やまね】
住所:広島市中区三川町9-16
営業時間:23時〜翌5時
この七福神、深夜とっても遅くまでやられている。
もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。
クリックいただけるとムシマルが喜びます。
広島ブログも参加しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます