消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

再挑戦

2009-05-08 22:07:01 | 育児日記
今日はお休み。1日中雨が降っていました。


休み明けの勤務は9件の出場。忙しかったです。

きっちり休んだんだからその分ちゃんと働けよってことだったんでしょうか…

まぁでも夜の仮眠はある程度まとまった時間取れましたので、朝方はそんなに辛くなかったのですが


今日は午後からお出かけ。

先日写真スタジオに行って初節句のお祝いの写真を撮りに行ったのですが、チビムサシ君不機嫌のためやり直しとなってしまいました。

その時に、また日を改めて撮ることにしましょうと言う話になり、本日また写真スタジオに出向いて再挑戦。

家を出てスタジオ入りするまではご機嫌さんでしたが、私としてはまだ心配でした


前回と同じ衣装に着替えさせてもらい、いざ写真撮影へ。

今日は平日なのか、スタジオも空いていて早い案内でした。


五月人形をバックにして、椅子に座らせて撮影準備。

前回は椅子に座った途端に泣き出したので、今日は大丈夫だろうかとドキドキ。

椅子に座らせて、カメラマンさんも一生懸命あやして笑わそうと必死。

嫁も必死。私も必死。

空いていて静かなはずのスタジオがうるさくなっちゃいました(苦笑)


一生懸命あやしたのが功を奏したのか分かりませんが、今日は終始ご機嫌のチビムサシ君。無事に撮影を終えることができました


無事に終わって良かった


以前そのスタジオで購入したアルバムにそのまま綴じてもらうため、アルバムを渡して月末に引き渡しと言う説明を受けて帰ってきました。


とりあえず今月1つ目の写真撮影は終了。実は今月もう1つの写真撮影がありまして、それが今月の17日に予定されています。

あと1回、今度はパパもママも一緒に写るから頑張ろうね


明日は仕事。

3日ぶりぐらいに晴れるようです。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (sima)
2009-05-09 06:43:39
はじめまして、googleからたどり着きました
引裂き強度の高いシリコンバンドの販売をはじめました
いきなりですが、モニタ利用してもらえると嬉しいのですが...
本当にいきなりですみません
返信する
Unknown ()
2009-05-09 17:03:57
良かったですね
チビムサシ君、空気よんだのかな
みんなの必死にあやす姿が伝わったんでしょうね
あと一回はパパとママも一緒なら心配なさそうやけど頑張ってくれる事を願ってます
返信する
はじめまして (ちかまま)
2009-05-09 17:37:43
主人が消防の仕事をしてます。ムサシさんのブログを通して、消防.救急の仕事の大変さや責任の重さを勉強させていただいています。私も一児の母で もうすぐ2人目出産。彼は救助大会の訓練の為、あけの日も帰りが遅く家でも寝てばかり。「育児も手伝ってよ」とイライラしてしまうのですが、ムサシさんのブログを読みながら(大変な仕事なんだから仕方ない)と自分に言い聞かせている毎日です。
返信する
こんばんわ! (むっく)
2009-05-09 22:49:10
再挑戦、成功して良かったですね!笑

運動会の日に当番なんて、残念すぎますよね!苦笑
チビムサシ君にムサシさんのすごさを見せつける場やのに…笑

私は今テスト期間に入ったんで明日からテスト勉強頑張ります!
お仕事頑張って下さい!
返信する
成功おめでとうございます! (ねぶたちゃん)
2009-05-10 01:39:35
 再挑戦、成功でよかったですね!
チビムサシ君、ご機嫌よかって読んでいるこちらも何となく「ほっ」としました(笑)

第二弾の撮影があるとか?頑張ってください!
返信する
(^0_0^) (☆キツネ☆)
2009-05-10 20:10:49
再挑戦成功ぉめでとぉござぃますチビムサシ君、頑張ったんですネ
人見知りとかって、最初からじゃなく、ジョジョにでてくるんですね次の撮影はママとパパが居るなら大丈夫な気がしますネ
ゃっと連休が終わり落ち着きました消防の方達の忙しさも、各場所によって違うんですねムサシさんもィィ感じの連休がとれて良かったですネチビムサシ君とのぉ風呂微笑ましいデス何気に記事で気になったのが、ぉ昼から開いてる居酒屋ってスゴイですねやっぱり消防関係の方はお酒が強いんですね(笑)それではお仕事に行ってきます
返信する
こんばんは (チー)
2009-05-10 21:42:54
お疲れ様です
救急もあったんですね演技力すごいなんて見てみたいです(笑)教えていただき、ありがとうございます
撮影は、ご機嫌でよかったですね次はパパママと一緒ならより一層ご機嫌ですよムサシさんの話を見て、全てが素敵な記念になっていて、子供を持つことっていいなぁって思いますこれからの人生なんだか楽しみです
返信する
simaさんへ (ムサシ)
2009-05-11 22:37:37
初めまして、コメントありがとうございます。

シリコンバンドを使ってみたいのですが、今現在保安帽(白ヘルメット)には何もつけていない状況です。

中には夜間用のライトやゴーグルを個人で装備している人もいますが、ゴーグルは眼鏡のように必要に応じてかけるタイプのものを使用中、ライトにあっては車両装備にあるもので十分使用できる状況です。

シリコンバンドは普通のゴムバンドと違い、耐久性があると、同僚からも好評のようです。

私も個人で買う必要に迫られた際にはぜひとも使用してみたいものです。

その際にはお世話になろうと思いますので、宜しくお願い致します。
返信する
8さんへ (ムサシ)
2009-05-11 22:44:54
今度こそご機嫌ナナメさんにならないように、お昼寝をたっぷりさせて、直前に授乳をしてお腹を満たし、オムツも取り換えて、待ち時間にはこれでもかと言うぐらい抱っこしてました(笑)

最初の写真でご機嫌だったことに安心したのか、衣装変えてもう一枚撮ろうと調子に乗った嫁。こっちはちょっとヒヤヒヤでした(苦笑)


今度一緒に撮るときはおそらく抱っこして撮ることになろうかと思います。

抱っこしてれば基本的には泣くことがないので、端午の節句の時よりは楽に臨めると思います
返信する
ちかままさんへ (ムサシ)
2009-05-11 22:51:20
初めまして、コメントありがとうございます。

お返事が遅くなり申し訳ありません。


当番時に仮眠も満足に取れない時、非番は寝かして欲しいなと思ってても、なかなか口には出せません。

丸一日家を空けておいて寝かせてくれとわがまま言うのは申し訳無いのですが、嫁が気を使ってくれてお昼寝させてもらっています。

本当は家事とか任せっぱなしなので手伝わなければいけないのですが…。


せめて休みの日とお昼寝後は家事を積極的にやるようにしていますが、嫁には感謝感謝ですね


2人目のお子さんが無事に誕生してくれることを願ってます。無理はなさらないでくださいね
返信する

コメントを投稿