消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

聞こえない

2010-02-26 21:49:50 | 救急隊の本音
ここ数日、暖かい日が続いていますね

暖かいのが影響しているのかどうか分かりませんが、ここ数当番件数が少ない日々が続いています。

夜も今までに比べればたっぷり眠れている方ですし、非番で身体が楽なのが何よりありがたいと感じるこの頃です。


さて今日は以前にあった、『聞こえない』救急事案のお話。

指令が流れて出場。現場はとあるパチンコ屋さん。お客さんが突然倒れて泡を吹いていると言う内容でした。

今は呼びかけに何とか反応はするようだとのことでしたが、最悪のことを考えての資器材を準備して現場到着。

店員さんに案内してもらい、傷病者と接触。パチンコ台と椅子の下に潜り込むような状態で倒れていましたが、目は開いておりお話はできる状態でした。


とりあえずCPAではないことにホッとしましたが、ここからが非常に活動しにくかった。

まず店内のBGMやパチンコの音がうるさくて会話が聞こえない。傷病者からの訴えも聞こえなければ、隊長や隊員間での指示も聞こえない。

そしてパチンコ台同士の狭い間隔。隣で人が倒れているにも我関せずで打ち続ける客。

狭い通路に置かれたパチンコの玉でストレッチャーも入れず。

指示は聞こえないし、『邪魔だ!』『(玉)ひっくり返してくれんなよ!』みたいな顔をする客。


ここじゃ何もできないのでとりあえず車内収容を優先しようとするも、狭くてなかなか思うようには行かず。

非常にやりにくかった事案でした。


救急車内で観察し、多少ボーっとしているような感じは見受けられるものの、バイタルは特に問題なし。昼間の時間帯でしたので直近の病院へ搬送してこの事案は終了しました。


パチンコ屋に行ったのはこれが初めてでは無いのですが、毎度毎度やりにくいなと感じます。

幸いにも見るからに『これはヤバいぞ』と言うのはありませんでしたが、もしこれがCPA状態で直ちにCPRをしなくてはいけないような状況だった場合、回りのお客さんは協力してくれるのだろうか?手を止めて我々が処置をするスペースを空けてくれるだろうか?

ここまでの状態でも知らんぷりするのだろうか?

なんてことをいつも考えます。


何とかしなきゃとCPRをしてくれるバイスタンダーの方がいれば救急隊としてはありがたいですし、反対に怖くて何もできない、救急隊が来るまで動かすな!と言う人もいる。

欲を言ってしまえば動かすな!ではなく安全な場所、広い場所へ動かして何かしらの手当てをして欲しいと思っていますが、全くそういった知識の無い人にとってみれば仕方のないことだと思います。

だけど、無関心なのはあまりにも冷たすぎるんじゃない?


他人に無関心と言われる現代の世相を垣間見た事案でした。


私もそんな現代を生きている人間ですが、これを反面教師に。自分はこうはならないぞと思うのと同時に、チビムサシ君やこれから産まれてくるお腹の子にもそこはしっかりと教えたいと思いました。


明日は仕事です

北海道フェア

2010-02-20 21:26:05 | Weblog
今日はお休み。先日の記事の最後に書いていたとおり、デパートで開催される北海道フェアに行ってきました。


寒いの嫌いな私ですが北海道は別。自然もたくさんあるし、食べ物(特にお菓子)は旨い。

北海道は私の中で『聖地』と言えるぐらいの場所です


そんな北海道に行ったことのない嫁。現地で直接と言うわけではないのですが少しでも雰囲気を味わいたかったらしく、どこからか北海道フェアの情報を得たようです。

以前も違うデパートで開催されていたのですが、都合がつかなくて行けずじまい。

今回違う場所でまたやるとのことで、今回こそチャンス!と言わんばかりに朝から気合が入っておりました。


車を走らせてデパートに到着。

開店するほんの1~2分前に着いたのですが、既に数十組のお客さんが並んでおりました。

一斉にエレベーターに向かい、一斉に会場のある階で降りました。

皆様目的は同じだったようです


歩いては店員さんに呼び止められ、試食品を頂いては『いかがですか?』の嵐。

家族3人ほとんど同じものを食べたのですが、塩辛だけは遠慮しました。

どうもあの色といい食感といい…苦手ですね

お菓子やケーキの試食の時にはチビムサシ君も身を乗り出して食べており、店員さんに愛想を振りまいておりました



一通り見て回り、購入するものを決定。

買ったのは↓



花畑牧場の生キャラメル、青森りんごとマカダミアナッツ味。

どちらも美味しかったですが、個人的にはマカダミアナッツの方が食べやすくて美味しかったかな

しかしやっぱりいい値段しますね…(2つで1700円ぐらい)


そしてほっけ。↓




以前北海道を旅した時にも思ったのですが、とにかくでかい!

こちらで売られているものより大きさが比べ物にならないほど。

この大きさですとグリルに入りません。なので4等分にしようとまな板の上に置いたのですが、まな板めいいっぱい使うほどの大きさ。

以前嫁にも、北海道のほっけは本当に大きいよと言う話をしたことがあるのですが、実物を見て嫁もビックリしたようでした。


写真を撮るのを忘れてしまったのですが、他にはハンバーグとチーズケーキを購入。

この2品は嫁が店員さんの猛プッシュに負けて買ったものでした。

試食させてもらったのですが、確かに美味しい。3人分購入して早速今夜の晩ご飯となりました。


デパートの店員さんと違う雰囲気の方でしたので、もしかして北海道から来られたのですか?と聞いてみたところ、そうですとの返事。

北海道フェアが開催される2週間弱の間、ずっとここにいるとのこと。


私は何度も行ってるが、嫁は行ったことが無いと言う話をすると、良いところだから家族みんなでぜひおいでと北海道のお店の場所を教えて頂きました。

今度は現地で食べてみたいものですね。


今日買ったもので、今残っているのはほっけとチーズケーキのみ。

ハンバーグは今日の夕食になりましたし、生キャラメルは夕食前に完食しました。


嫁も満足した北海道フェア。私も美味しいもの買えて満足でしたが、心残りなのはロイズのチョコレートを買い忘れたことでしょうか。

(私の興味はお菓子ばかりのような気がしますが…


まだフェアもやっていますので、どうしても食べたくなったらまた行くことにします(笑)


明日は仕事です。

グッスリ!

2010-02-19 22:16:48 | 消防・救急
昨日は4件!平和な1当番でした。

さほど重症な事案もなく、無難に終わった勤務。1件はそんなの自分で行ってよ…と思うような事案でしたが


最後の4件目の帰署時間が夜の10時前。そこからシャワーを済ませ、通信勤務を終えて仮眠に入ったのが0時半頃。

そのまま仮眠時間の終わる6時過ぎまで起こされることはなく、約6時間たっぷりと寝ることができました。

いつもなら非番で身体の倦怠感があるのですが、今日はそんなだるさも無く。

引き継ぎも定時にできまして、意気揚々と消防署を後にしました


実は前回の当番も夜中の出場は無かったのですが、通信勤務が遅い時間だったためあまりまとまった睡眠は取れずじまいでした。


自宅では大体6~8時間の睡眠時間を取っているものの、消防署ではその半分以下になってしまうことがほとんど。

夜に出場の多い我が署では、大抵夜中に出場していることが普通。

3時間まとまって寝れれば身体が楽だなと感じるような体質になりました。途切れ途切れでも合計3時間以上寝れれば非番でお昼寝せずに過ごせるように。

しかし、それ以下になってしまうと非番の日は寝て終わってしまうような状況になってしまいます。


今でこそこんな生活に慣れましたが、救急隊になったばかりの頃はきつかったですね


いつもは夜中に鳴る救急指令が全く鳴らず。

自然と夜中に目が覚める(起こされる)のが身についてしまっているようで、寝てそのまま朝まで目が覚めないなんてことはなく、やはり夜中に1度2度目が覚めてしまいました。

身体を休められるのはありがたいけど、どことなく落ちつかなかった1当番でした


次も同じような勤務だと非常に助かりますね


明日はお休み。嫁も休み。

デパートで行われる北海道フェアに行ってきます


千葉・南房総の旅(シーワールド編)

2010-02-17 22:11:04 | 
前回の記事の続きです。

イチゴ農園を後にして、次なる目的地の鴨川シーワールドへ行ってきました。


入園チケットを買い、ショーのプログラムを見るとすぐにシャチのショーが始まるとのこと。魚を見る前にシャチのショーを観ることにしました。

その時の写真がこちら↓




具体的な大きさこそ忘れてしまいましたが、こんなにでかい魚でも飛ぶんだと思うと、ただただビックリでした。

最初は前の方で観ていたのですが、着水の瞬間に観客席に水が飛び散るため最上段へ避難しました

なかなか良いタイミングで撮れた1枚です。


シャチのショーが終わった後は順次水槽を見て回りました。

途中巨大な水槽があり、その中を泳ぐ魚たちに夢中のチビムサシ君。

珍しい光景なのか、しばらくその場から動きませんでした。

その様子がこちら↓



(よく見ると岩場と同化している魚がいます)

一通り見たかったのと、次のショーが始まるためいい加減連れて行こうとしたのですが、まだ見たかったのか全力で抵抗していました。


シャチの他にも白イルカ、普通のイルカ、アシカのショーが行われるとのこと。アシカ以外のショーを観たのですが、チビムサシ君さっきの巨大水槽での興奮が冷めないようで、大人しく観ると言うことをせず。

途中で退席して再び巨大水槽の前へと向かったのですが、今度は巨大水槽には目もくれず。

自由気ままに歩き回っておりました。


ただ自分で歩き回りたかっただけなのね…


一通り回り、あまり遅くならないうちに帰途につくことに。

帰りの車でいくらも走らないうちにあっと言う間に寝てしまったチビムサシ君。

朝早く出発したと言うのもあったし、きっと疲れたのでしょう。途中休憩を入れるまでグッスリ寝ておりました。


帰って夕食作ってお風呂入って…だと寝る時間が遅くなってしまうため、夕食は途中で食べてから帰宅。

南房総の旅が終わりました


総括すれば、行く時には車のドアが凍ってて開かず、予定していた農園でイチゴ狩りができないと言うまさかの展開になりましたが、結果的にイチゴ狩りもできたし水族館にも行けた。

毎年恒例にしていた行事が今年もできて、正直ホッとしたと言うのが本音かな(笑)


来年のイチゴ狩りシーズンは今お腹にいる子も生後半年ほど。

一応外に連れ出せる月齢ではありますが、無理はせずに行けそうならば行くと言うことで考えたいと思います。


明日は仕事です。

千葉・南房総の旅(イチゴ狩り編)

2010-02-17 00:44:11 | 
ムサシ家の恒例行事のイチゴ狩り、行ってまいりました

目的地は千葉県の鴨川。出発前からちょっとしたハプニングがあり、向かっている途中でまさかの展開が起こりましたが…何はともあれ、無事に帰ってきました。


出発当日は前日の雪の影響もあったのか、グッと冷え込んだ朝。

雪は積もらなかったものの、ガラスが凍ってしまっている状態。ドアも結露が凍ってしまったようで、なかなか開きませんでした。

エンジンをかけて氷を溶かすことから始まった今回の旅行でした。


寒かったですが晴れた1日。特に渋滞らしい渋滞にはまることも無く走行。

高速道に入る前にコンビニに入り小休憩を取ったのですが、ちょうどその頃私の携帯に知らない番号からの着信。

子供抱っこしていましたので、電話が取れませんでした。留守電メッセージも入りませんでしたので、よっぽど用事があればまたかけ直してくるだろうと思い出発。

高速道に入り、アクアラインへ。途中の海ほたるPAで休憩中にまたまた電話、今度は応答。

電話の主はイチゴ狩りの予約を入れていた農園から。実は生育状況があまり良くなく、今現在狩れるようなイチゴがほとんど無いとのこと。なので申し訳ないんですが…との電話でした。


元々その農園は予約がいっぱいであったため、近くの提携している所であれば大丈夫とのことで予約を入れていました。ですが、その提携している農園も生育状況が良くないためにキャンセルさせて下さいとのことでした。


ここまで来ておいて…と言うまさかの展開。イチゴ狩りの後は水族館に行く予定もあったため、予定を変更して水族館だけに…とも考えたのですが、前日に雨の降る中わざわざ練乳を買いに行ったのを無駄にしたくなかったので、他のイチゴ農園を紹介してもらって行くことに。

当初の予定とは違ったイチゴ農園に行くことになりました。


アクアラインを渡り無事に千葉県入り。紹介してもらったイチゴ農園に予約してないけどできるかどうかを問い合わせたところ、予約なしでも大丈夫とのこと。

カーナビにも入っていましたのでわりとすんなりと到着。しかしながら、ここも大混雑。

駐車場にすら入れず、空くまでしばらく待つとのこと。チビムサシ君もグズグズしてきましたし埒があかないのでとりあえず近くのコンビニまで行って臨時の家族会議となりました。


嫁が携帯でイチゴ農園を片っ端から探し、私が電話。

2件問い合わせをしたのですが、やはりどこでも生育状況が良くなくてちょっと無理との返事。3件目で予約無しでもOKなところがあり、場所も比較的近かったので向かうことにしました。


無事にイチゴ農園に到着し、駐車場にもすんなりと入ることができました。

当初に行く予定だったところより大人100円増しでしたが、1歳児は無料。受付を済ませ、ヘタ入れと練乳(おかわり不可)をもらっていざ、イチゴ狩り!


『かなみひめ』と『さがほのか』という種類がありまして、食べ比べができる農園。美味しそうなイチゴがたくさんありました。



どちらも甘くて美味しかったのですが、個人的には『さがほのか』の方が美味しかったかな?と言う気がしています。

チビムサシ君もとても興味津々な様子。一生懸命手を伸ばしてイチゴを採ろうとしておりました。その様子がこちら↓



なかなかお気に入りだったようで、口の中が空になっては採って!とアピールしていました。


私達も2種類を食べ比べ。練乳をつけずに食べてみたり、つけて食べてみたり。

甘党の私はやっぱり練乳つけて食べた方が良かったですね。

途中で練乳が無くなってしまったのですが、おかわり不可なため持参してきた練乳を取り出して食べていました。


家族3人イチゴを堪能。これでお腹がいっぱいになったため、これがお昼ご飯の様な感じになりました。

イチゴ狩りをするまでに想定外のことが起こりましたが、結果的にここで良かったのかもねと嫁。

楽しいイチゴ狩りでした

イチゴ農園を後にして、次の目的地の水族館へと車を走らせました。


イチゴ狩りだけで記事が長くなってしまったので、水族館編はまた後日、アップしたいと思います


明日(正確には今日か)は休み。

嫁の妊婦健診に一緒に行ってきます。

好きな季節

2010-02-11 22:50:30 | 今週のお題
久しぶりに挑戦のgooブログ、トラックバック練習板

今週のお題は『あなたの好きな季節を教えてください』とのこと。


好きな季節ですが、やっぱり『春』ですかね

私が春生まれと言うのもあるかもしれませんが、1年の中で1番、この季節が好きです。


気候も暖かくなってくるし、私の一番好きな花である桜も咲くし。

年度のスタートと言うこともあって、改めて頑張ろうと言う気にもなりますし。

過ごしやすい気候と言う点でいえば秋も過ごしやすいですし、夏も冬もそれぞれ良いところはあるのですが、その他諸々を考えるとやっぱり春かなぁと思います。

3月の終わり頃から5月までが良いですね


立春を過ぎていますので暦の上では春。しかし、まだまだ寒い時期が続いています。

そろそろ花粉も飛び始めており、わずかながら私の花粉に対する拒否反応もでている状態。

私にとっては今が一番過ごしにくい時期なのですが、それを過ぎてしまえば本当に春がやってくる。

苦手な時期があるからこそ、春が待ち遠しく感じますね


また桜の咲く季節になれば、家族3人で桜を見に行きたいと思っています。

昨年は実家近くの桜の名所を散歩しましたが、今年はどこに行こうか検討中。

有名な所でなくても良いから、桜並木を家族4人(お腹の子含む)で歩きたいですね。

今度こそビデオカメラ忘れずに(笑)


明日は仕事。

明日の勤務が終わったらムサシ家の恒例行事であるイチゴ狩りに行きます。

目的地は千葉県の鴨川。晴れますように

結婚式に行ってきました

2010-02-08 21:42:51 | Weblog
今日はお休み。嫁が仕事に行っており、チビムサシ君も嫁の職場の保育所へ。

一人自宅でお留守番の1日でした。


さて昨日、学生時代の友人の結婚式に行ってきました。

披露宴はお昼から。この日の私の勤務は非番にあたりますので、朝まで仕事をしていることになります。

勤務が延びてしまうと披露宴に間に合わない可能性が出てきますし、定時ピッタリに終わったとしても少し慌てて行くような感じ。

なので前日から休みを申請していましたが、当直人員の関係で休み取れず。

最悪の場合署から直接行けるように準備だけはしていました。


夜の仮眠前までは3件しか出場しなく、いつもより少ない状態。

明日に備えて早く寝ようと思っていたのですが、そこから夜中に3連発。

合計で1時間も眠れませんでした。


休みこそ取れませんでしたが、勤務明けて結婚式に行くことを知っていた上司。

間に合わないのは困るだろうからと、朝になって消防隊の後輩とチェンジ。

後輩が救急隊になり、私が消防隊に。つまり、救急があれば後輩が乗っていくけど、火災があれば私が消防車に乗ることに。

引継ぎまで火災はありませんでしたが、救急出場はあり後輩が私の代わりに出場。

申し訳ないなと思いつつも、交代してなかったら絶対間に合わなかっただろうなと少しホッとしたのが正直なところでした。


おかげさまで自宅に帰る余裕があったため、一度自宅に帰ってシャワーを浴びてから出発。

揺られる電車で思いっきり眠たくなりましたが、寝るとね過ごしてしまう可能性が非常に高かったため気を紛らわすべく携帯からブログ更新。

その甲斐あってか寝てしまうことはなく、無事に友人と待ち合わせて会場に到着しました。


直前に挙式を終えたばかりの2人を迎えて披露宴スタート。

ウエルカムスピーチに始まり、ケーキ入刀、ファーストバイト。新郎から新婦へのファーストバイトは小さいスプーンでしたが、新婦から新郎へは大きなスプーン。

当然一口では食べきれませんでした(笑)

私の時も嫁にやられたな…


歓談の時に一緒に写真と撮ってもらい、程なくして中座。

再び入場した時に友人は制服に(消防職員です)着替えて登場。

歓談の後に余興。オチはお決まりの人工呼吸で終わりました。


どこでも同じことやるんですね(笑)


披露宴後2次会があったのですが、始まるまで少し時間があるために近所のファミレスで時間つぶし。

連絡は取るもののなかなか都合つかずじまいでしたので、会ったのも久しぶり。

喋りこんでいるうちに2次会が始まる直前の時間。危うく遅刻するところでした


2次会から出席の、これまた懐かしい友人にも再会。

披露宴で流したVTRを見つつ、飲み食いしながら新郎新婦をはじめ、色んな人とお話をしました。

途中でビンゴゲームが行われたのですが、残念ながら商品獲得には至りませんでした。

惜しいところまでは行ったんですがね…


楽しい時間はあっという間に過ぎて、2次会もお開きに。

最後にまた予定合わせて飲みに行くことを約束して、会場を後にしました。


一緒に出席した友人と途中まで帰り道は一緒。

この日の結婚式のことを振り返りながら帰路につきました。

幸せそうな友人夫婦をみて、自分たちもこのようにお祝いしてもらったんだな。初心に返って、照れくさいけど嫁に『いつもありがとう』と言ってみようかなと思いました。

(実はまだ言えておらず、嫁は子供と一緒に既に寝てしまいましたが…)


明日は仕事なので、明後日にちゃんと言おうかと思ってます(苦笑)

2回目の結婚記念日の後ですしね


明日は仕事です




追伸


写真は2次会で使用したビンゴカード。

ものすごくリーチかかっておきながら、結局当たらず。

ここまで開いてビンゴにならないのもある意味奇跡です(笑)

間に合いそうです

2010-02-07 11:02:44 | Weblog
無事に勤務が終わりました。

夜中に立て続けに出場したためにほとんど眠れずの1当番。

合計で1時間も寝れなかったんじゃないかな…


勤務も普通にしてたら完全に間に合わないような状況でしたが、当直責任者の上司のご厚意により、他の隊員と代わって頂きました。


そんなわけで一度自宅に戻り、ゆっくり身支度して今結婚式場に向かっています。感謝ですね(^^)


今日は学生時代の友人の結婚式。寝不足なんて気にせず、全力でお祝いしてきます!


それから先日の記事へのコメント、どうもありがとうございました!

後ほど(たぶん明日)、改めてお返事させて頂きたいと思います。


もう向かってはいますが改めて…


行ってきます!

慣れない車

2010-02-05 16:50:05 | 消防・救急
前回の当番はなんと3件!夜中も無かったためいつもより長い時間仮眠を取ることができました

前の2当番は連続して10件以上の出場でしたので、それに比べたら十分すぎるほど暇と言っていい当番勤務でした。

でも出場件数の差が極端すぎるような気もしますが…


前回の当番はいつもと違った救急車での1当番。

と言いますのも、普段運用している救急車が車検のためディーラーへ入庫。普段は車庫でお留守番の予備の救急車を運用しました。


予備の救急車と言うのは、かつて実働車であったもの。車両の更新で第一線からは退き、実働車が点検や故障、救急事案多発状態やイベント等の場合に運用するものです。

車検プラス調子の悪い部分の修理も一緒にやってしまうため、丸一日実働車が戻ってきませんでした。


この日運用した救急車は4WSがついているもの。基本的な運転方法は変わらないものの、曲がる時、後退時には後ろのタイヤが特異な動きをします。

4WSの車を運転したことがありませんでしたので、午前中は操縦訓練(早い話運転の練習)に出かけました。


小回りが利くのが売りの4WS。普段乗っている救急車で苦戦する狭い道に入ってみたのですが、いつもは大回りしてめいいっぱいハンドルを切るようなところでも楽に曲がれました。

ただやはり慣れない車ですので、特異な動きをする後ろのタイヤを意識しての運転。道路の端によせてからの発進時、急にハンドルを切ると車体の後ろを壁とかにぶつけてしまうとのことなので、ハンドル操作はゆっくりやるようにとの指導を受けました。


幸いにもこの日の1件目の出場は操縦訓練が終わった後。少し車両の感覚をつかんでからの緊急走行でした。隊長が指導してくださった注意点を意識しつつ、何事もなく終了しました。


慣れない車で事故を起こされても困るから、3件で勘弁してやろうって感じだったのかな?と思った1当番でした



話は変わり、明後日は友人の結婚式があります。

定時に終われば一度自宅に戻る余裕がありますが、万が一延長勤務になってしまうと披露宴に間に合わない可能性が出てきます。

そんな事情もあって明日の当番は休みを申請していたのですが、当直人員がいなくなると言われ却下。(明日は結婚記念日でもありますので、その意味も兼ねて休みたかったのですが…

最悪の場合は署から結婚式場へ直行。夜中に出場があって眠れなくてもいいから、引継時間には署にいれることを願っています。

イライラした

2010-02-02 22:34:48 | 救急隊の本音
前回の当番は11件、連日の2桁出場となりました。

全体的に忙しかったらしく、普段は行かないような場所まで出場。他の救急隊も同じような感じでした。

それだけ救急車がいなかったってことですね…。


さて話は全く変わりまして、特にネタもありませんので過去に出場して思ったことを書いてみたいと思います。


ある日の夕方頃に救急出場。

場所はとある中学校。生徒がケガをしたとの内容でした。


救急隊到着時には保健室の椅子に座っており、傷口にガーゼが当てられている状況。

傷口を確認させてもらったのですが、広く開いてしまっており、縫わなきゃならないような傷。ケガをした生徒も自分の傷口を見たくないためか、私がガーゼを取った時に目を背けていました。

出血はほとんど止まっていたため、ガーゼを厚めにして被覆して車内収容しました。


この時保健室には何人もの先生がいました。

2、3人なんて数じゃなく、10人近い先生が保健室と廊下で私達の活動を見ている。

中には『痛そうだね~』なんて笑ってる先生もいるし、『滑って転んじゃったみたいでさ~』なんてニヤニヤしながら私に状況説明してくる先生も。

『親御さんには救急車で病院に行くって言ってありますので、搬送先を教えてあげて下さい。これ、お母さんの携帯の番号です』とも。

救急車内で生徒から改めてお話を聞かせてもらっている最中も、わざわざ救急車のドアを開けては、『痛そうだね~』しか言わない先生。


生徒だけ乗せて後はお任せしますの様な態度だったため、半ば強制的に一人先生にも乗ってもらい病院へ搬送。

先生達の態度に終始、イライラした事案でした。


それだけ先生がいて、なぜ誰も自分らで病院へ連れて行こうとしない?

そんなマニュアルとかあるの?

ケガをした本人が痛くて苦悶の表情の中、どうしてニヤニヤしていられる?

いくらなんでもその態度はひどすぎる!


かつて私も中学生時代、部活動の大会中に骨折をしたことがあります。

日曜日で病院が空いてない日でしたが、その時は先生が車を出してくれて休日診療を行っている病院に連れて行ってくれました。

私の他にも同様にケガをした友人を何人かみていますが、一度も救急車なんて来たことが無かったです。

ですが、今では些細なことでも簡単に救急車を呼ばれてしまう。何もわざわざ救急車で行かなくても…と思うことが多々あるのが実情です。

救急車って本当に生きるか死ぬかと言う時に使うものだと思っていました。しかし、今は思ってたのと実際に働いてみてのギャップの違いを感じています。


学生の頃、学校の先生ってすごくしっかりしたイメージがありました。

ですが大人になってみて今回のように関わってみて、こんなもんなの?と思ってしまったのが本音。

うちの息子がいずれ大きくなった時、こんな先生達の下で教わったりするのかと思うと正直不安しか残らないなと思った事案でした。



明日は仕事です