消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

一区切り

2015-03-31 22:53:00 | 育児日記
今日はお休み、晴れて良い天気でした

昨日、今日と晴れて気温も高かったので、近所の桜もほぼ満開になるぐらい一気に花開きました。今の時期が1年で1番好きな時期ですかね


さて3月31日、年度末最後の日。今日で何かが最後…と言う人もいるのではないでしょうか。

我が家も例にもれず、長男の保育園生活は本日で終了となりました。

先日卒園式が行われて一区切りはついていたのですが、31日までは何回かお世話になる予定でした。

嫁が産休に入っているため無理に預ける必要もなかったんですが、違う小学校に進むお友達とはここで離れてしまうため思い出作りに…と言う面もあって。

でもそれも、今日で本当に終わりとなりました。


朝保育園に送って行った時、今日が通うの最後になるから思いきって遊んで来い!って送り出して。

で、夕方迎えに行ったら完全な夏のカッコで泥だらけになっていました(笑)

いくら今日は暖かかったとは言え、そのカッコは早すぎないかい?って

新陳代謝が良いのか、帰って即、お風呂でした。


長男がまず4年間お世話になったことへの感謝と、まだ次男がいますので今後ともよろしくお願いしますと先生に挨拶して帰ってきました。

帰り道、どうだった?と聞いてみれば『楽しかった!』と長男。大きくなってどこまで記憶があるかは分からないけど、この保育園に通わせて良かったなと思ったのが率直な感想でした。

3人目もできるならば、同じ保育園でお世話になりたいものです。


明日からは4月。また新たなスタートの日。

長男は明日から学童保育に通います。嫁の育児休暇があるため3ヶ月ほどしか通えませんが、楽しみ半面不安もある様子。

次男も今までずっと一緒だった長男がいなくなり、一人で保育園となります。長男がいなくなって淋しい…と泣いたかと思えば、すぐに『でもお友達いるから良いか~!』と。

切り替えの早いと言うか、どこまでもマイペースと言うかね

で、私も異動があって新しい消防署での勤務が始まります。先日荷物の搬入も終えましたので、今度行ったらまず車両を見ないといけないかな…。

以前もいた消防署ですが、車両更新で車が変わっていますのでね。


明日は仕事。夕方までは今いる署で最後の勤務、夕方からは新しい署で勤務します。

一日バタバタしそうですが、頑張ってきます

人事異動

2015-03-28 22:21:49 | 消防・救急
今日はお休み。朝は曇っており、天気予報ハズレか?なんて思ったもんですが、昼間からはポカポカ陽気

花粉の薬飲んで無ければきっと目がヒドイことになってるんだろうな…と思うような気候でした。


さて先日、人事異動の内示がありました。

結論から言えば私も異動の対象になり、4月からは新たな消防署で勤務することになります。

で、異動先の消防署がですね、以前にもいたところでした(苦笑)


部隊は変わらず救急隊のまま。ずっと救急…と言うのも視野が偏るから異動希望の中身は違うことも書いてるんですが、組織は私にずっと救急をやれと言うんでしょうかね。

それはそれで別に構わないのですが。

しかし立場が変わり、隊長が研修やら休みとかでいない場合、私が隊長職を代行することになりました。

なので、年に何回かは私が救急隊長を務める当番が出てくることになります。


もうそんなポジションに来たのかぁ…。年をとったわけですな(苦笑)


先日、今度お世話になる救急隊長に挨拶をさせて頂き、来年度についてちょっとお話を。

嫁の出産が早々に控えているため、急遽お休みを頂くことがある可能性がある旨をお伝えして。

それと、もう1人一緒に仕事をする後輩は4月から初めて救急隊になるそうな。救命士資格持ちですし、今までいたところで何度か乗ってはいるけれど、専任になるのは初。

今まで消防車両の運転をしたことも無いそうなので、とりあえずは正の機関員を私がやり、後輩は補助としてやってもらう方針と言うことで。

運転もするし患者室にも乗るけど、俺休みの時は前(隊長席=助手席)にも乗るようだから、大変だけど頑張ってね~って

で、4月早々、早めな〆切の事務処理も担当することになりそうです。


そんな4月最初の勤務は1日から。

夕方までは今いる署で勤務して、それ以降は新しい消防署へ行って勤務します。

ちょっとバタバタしそうかな


そんなわけで明日が今の署最後の当直勤務。果たして最後の当直、眠れるでしょうか(苦笑)

時間があれば引っ越しの準備したいんですが、できるかな…。前当直もやりたかったんですが、そんな余裕は全くございませんでした

悔いは残さず(?)頑張ってきます

工場見学

2015-03-25 22:49:04 | 
今日はお休み、晴れましたが少々寒かったかな。

先日、無事に長男の卒園式も終わりました。一応これで一区切り付きましたが、3月31日までは保育園にお世話になります。

卒園記念と勝手に題して、日帰りですが旅行に行ってきました


今日の行き先は山梨県にあるシャトレーゼの白州工場。

家族の予定をそれぞれ合わせると今日しか行けそうな日が無く、長男にいくつか候補を挙げたところ選んだのが今回の工場見学。

決め手はやっぱりアイスが食べれることだったみたいです(笑)

予約制なので予約を取れるかどうかでしたが、なんとか予約も取れ。朝ご飯を車の中で食べるつもりで嫁に準備してもらい出発。

高速道路をひた走り、無事に到着しました。


工場は森の奥にありました。(これじゃ分かりにくいか…)




なぜここの場所に工場があるのかと言うと、南アルプスの麓の白州名水が雑味のなく、お菓子作りには最適なのだそう。

そのためこんな森の奥深くに工場を建てたようです。季節がら枯れ木でしたが、新緑の時期なんかだともうちょっと良い風景だったかもしれません。


工場見学の受付をして中へ。特段ガイドがつくこと無く自由見学でした。

工場内をぐるっと1周回る形で見学。所々で説明看板なんかもあって。













じっくり見たかったんですが、どんどん先へ進んでいってしまう子どもたち


子どもたちが一番楽しみにしていたであろう、アイスの試食コーナーもありました。



この試食コーナーの周りはガラス越しに工場内が見れるようになっており、アイスとホールケーキが手際よく流れて行く様子が見れました。
(機械を撮ることはNGなため、写真はありません)


試食と言っても、普段売られているアイスで好きなのを選んで食べる形。

種類も多く、ありがたく頂いてきました


終わりに、白州工場限定と謳われてるミルクラスクを購入。

帰り際、どこかまた立ち寄ろうかとも思いましたが、長男が何となく不機嫌で体調悪そうな感じ。なのでどこにも寄らず真っ直ぐ帰宅。

帰って熱測ってみたら38℃を超え、そのまま小児科を受診となりました


今は薬も効いて、大人しく寝ています。

ただの風邪だから、熱が下がったら保育園行っても良いよってことでしたが、明日は休ませるようかな。

もう嫁も産休で家にいることですしね


もう嫁も臨月。来月には出産が控えています。

しばらくは家族で遠出するのも無くなりそうですが、落ちついたらまたどこか行きたいですね。初めて工場見学に行きましたが、たぶん私の方が良く食いついて見てたと思います(笑)


明日は仕事です

不思議な力

2015-03-19 14:44:03 | Weblog
今日はお休み、雨な1日となりました。

パソコンを開くのも久しぶり。と言うのも、嫁のおじいちゃんが亡くなり少々バタバタしてしまいました。


もうそろそろ危ないかな…ってなったのが今年に入ってからぐらい。

遠方であり、また時間的な都合もつかずでお見舞いに行くこともままならず、定期的に状況を聞くことぐらいしかできませんでした。


先週から嫁も産休に入り、時間的な余裕が多少できました。長男の卒園後であれば時間の都合をつけやすいのでそこで弾丸ツアーになっちゃうけどお見舞いに行く計画を立てていました。

お見舞いと言うよりかは、もうその時が来るのを待つと言う状態であったし、出産と重なればしばらくは行くこともできなくなる。だからその前にお別れを…のような意味合いが強かったのかな。

一応計画は立ててみたものの、もう臨月近いためかかっている産科の先生に聞いてみたんですが、先生の回答は『おすすめできない』と。

確かにその時になればもう臨月間近。距離があるためごもっともな意見。なのでお見舞いは中止して、もう亡くなったら香典とかをお願いするしかないねって話になっていました。


そんな話をしていた直後に、おじいちゃんが亡くなったって連絡をもらって。

私はどうしても仕事の都合がつけられませんでしたが、嫁と子どもたちは実家に戻って一緒におじいちゃんのところへ行って、お別れをしてきました。

子どもたちも一緒に、おじいちゃんの髭を剃ったり、枕元にご飯を置いたりなど色々お手伝いをしてくれたと嫁から聞きました。穏やかな顔で寝てるようだったとのことでしたので、子どもたちも怖がることなく一生懸命お手伝いしてくれたとのこと。親戚中からたくさん遊んでもらったそうでした。


嫁ももう、最期には立ち会えないかなって覚悟をしていたんです。身重であるため、葬儀とかに参列するのも時期的には難しかったですし。

だけど、まだ今なら(田舎に)帰れると言う時に亡くなった。これが1週間ずれてたらやっぱりお別れはできなかった。

変な話だけど、タイミングが良かったのかね…なんて。おじいちゃんが最後、呼んだのかなって。

やっぱり葬儀に参列するのは都合上叶いませんでしたが、それでも顔が見れて、お別れできて良かったって嫁は言ってました。


人が亡くなる時って、何とも表現が難しいような不思議なことが起こるのかな。

一昨年私の祖父が亡くなった時も、まるで待ってたかのような…って思うことがありましたし。


私も本当は行ってお別れしたかったんですが、諸々の事情があって叶いませんでした。

日を改めてお墓参りに行きたいと。今お腹の中にいる子が産まれて、少し落ち着いたころに家族皆でお墓を訪ねたいと思います。



明日は長男の保育園卒園式。

卒園式後もまだちょっとお世話になりますが、まずは明日で一区切り。

天気も大丈夫な様子、晴れ姿をしっかりと目に焼き付けてきます

明日

2015-03-10 22:33:30 | Weblog
明日は3月11日。

東北地方を主に甚大な被害が出た東日本大震災から4年。

ブログの編集画面を開いた時、『みなさんの想いをブログに残して下さい』の一文を見つけ、私も思ったことを書いてみることにします。


地震のあったその日、私は大学病院で勉強会に出席していた。その最中に私が今まで感じたことの無いような強い揺れに見舞われた。

すぐさま嫁の携帯に電話して子どもたちの様子と自宅の状況を確認し、家具とかの散乱はあったけど無事なのは確認できた。

その後私の街で震度5弱を観測したと言う情報だったので、消防署へ参集する準備をするべく自宅へ一旦戻ることに。その頃にはもう携帯電話は繋がらなかったのを覚えています。


家に帰った頃には既に停電状態。いつ復旧するかも分からないし、私もこれから消防署へ参集する状況でいつ帰れる状態になるかも分からないため、嫁とまだ2歳と0歳だった子どもたちを実家に戻し、私は消防署へ。

参集途上も停電の影響で信号はほぼ全てで機能せず、道路は大渋滞。何とか消防署にたどり着いて管轄区域内での被害状況の把握をしがてら、非常電源で映っていたテレビでようやく被害の大きさを把握。

参集当日の翌日が当直勤務だったため、一旦は家に戻りました。夜遅くに戻ってきて、それぞれの実家、兄弟達は皆無事であることも確認。時間はかなりかかったようですが、嫁と子どもたちも無事実家に戻れたとのことでした。電気が復旧したのは夜中になってからだったかな。


それからしばらくは店頭から物が無くなり、計画停電やら交通網も一部が動かなかったりと、少なからず生活に影響は出た。

思うところ色々あって、少しの間ブログも更新するのをやめていた。『普通』ではない生活がしばらく続いていたけれど、不安にさせないよう子どもたちにはいつも通りに接するようには心がけていたかな。


震災から少し経って、機会があって縁があって東北へボランティアにも行かせてもらった。

微力ながらのお手伝いでしたが、その後その場所はどうなったかな。あれから再びその場所を訪れることができていませんが、いつか必ずその地をまた訪ねたい。

できるならば、今度は子どもたちも一緒に連れて行けたら良いなと。子どもたちにも知って欲しいし、私も伝えなきゃいけないかなって思うから。


元々東北地方は縁がなく、嫁の親戚が東北に住んでいるぐらい。

だけど、あれだけの甚大な被害が出て、たくさんの人が亡くなった現状にとてもじゃないけど知らん顔はできなかった。

多少の影響が出た自分たちの生活を元に戻しがてら、できる範囲の中でできる限りのことをやらせてもらった。それと同時に、私の住む街でもいつか起こるであろう巨大地震に対しての備えもしておかなければ…と言う教訓も得た。

ある程度の食糧などは備えておいたけど、それだけじゃ足りないと言うことを痛感。地震に限らず、天災はどうしてもいつかは起こるのだろうけど、できることならもう少し猶予が欲しい。

もしもの時、私はきっと子どもたちのそばにはいてやれないだろうから、自分で自分の身を守る、生きる術を身につけられるその時までは…と言うのが正直な気持ちかな。


明日で震災から4年。被災地を中心に、各地で追悼行事が行われるのでしょう。

現地ではまだまだ復興までは遠いとの報道も目にしています。

当初は現地でボランティアに行ったり支援物資を…とやっていましたが、今できることは『忘れないこと』なのかなって思っています。

明日は仕事、手が空いていれば14時46分、そっと黙とうを捧げてみることにします。


最後に、被災された方々が1日でも早く元の生活に戻れるように願っています。

3月になりました

2015-03-09 17:14:07 | Weblog
昨日の当番は10件、夕方まではポツポツあって、朝は立てつづけに3件。わりと寝れた方でしたが朝は延長勤務になりました。

出場件数こそ1月に比べれば少なくなった方でしたが、色々やることあって忙しく気づけば3月になっていました

なかなかパソコンも開かずでしたが、一番はやっぱり日頃の疲れもあったのか、夜は早く寝てしまい。そんなわけでコメントへのお返事も遅くなってしまいました


もう3月、何かとせわしくバタバタする時期。

仕事のことであれば年度末であり異動の時期。職場では内示がいつ頃あるだとか、そろそろ誰が長くいるから異動だとか、そんな話で持ちきり。

まだ内示の日がはっきり示されたわけではありませんが、例年だと来週の終わり頃が大方の予想。

私の異動も半々…と言ったところ。もうちょっとやりたいこともあるのであと1年は残りたいと言うのが本音ですが、今の署はあまりにも出場件数が多いため2年で動く人がほとんど。

例に漏れず私もそうなる可能性があるかなー…なんて思っています。


そんな内示の頃に、長男は卒園式を迎えます。

違う小学校に行くお友達もいるし、そんなお友達との思い出を少しでも作れればと思い3月末日までお世話になろうかと思っていますが、まずは卒園式が一区切り。

本来は当直の日でしたが、そこは無事お休みをもらえましたので卒園式に出席できることになりました。


この間の休みからちょっとずつ、小学校へ上がる準備も少しずつ始めました。

学校で使うお道具箱の中身から、鉛筆、消しゴム、白衣や赤白帽などなど。中身は買ったんですが肝心のお道具箱自体は良いのが無く、別の日に違うお店をのぞいてみることに。

後は卒園式&入学式で着るような服も。そうそう着る物でもないし、一緒で(ネクタイぐらいは変えようか)良いかなーなんて思っています


当の長男は、小学校に上がる楽しみもあるんでしょうが、少なからず不安な気持ちもあるようです。もうちょっとで保育園生活が終わってしまうと言うのもあるのかもしれませんが。

なので私達からあまり小学校の話はしないようにしようかなと。色々買い揃えなきゃいけないので全く話題にしないのは無理ですが、あまりプレッシャーになってしまってもね。


今週から嫁も産休に入りますので、進学準備も本腰を入れて。それが終わったら、今度は新しい家族を迎えるための準備をして。

仕事の方も異動があるかもしれないことを見越して、諸々の準備や申し送り等々でやはり忙しなく動き回りそうです。

そんな3月ですが、身体壊さぬよう頑張りたいと思います


明日は休み。

天気悪そうなので家で過ごそうかな