消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

着々と準備

2011-08-29 21:30:58 | Weblog
今日はお休み。晴れて良い天気でしたがそれほど暑くなりませんでした。

気づけばもう8月の終わり。私が小中学生だった頃は今頃夏休みの宿題に追われていたことを思い出します。

夏休みに入ったばかりの頃は7月中に終わらせる!なんて目標を立てていたもののまさに3日坊主。んでダラダラして結局夏休み終盤に尻に火がついてやる始末。

そんな性格は今思えば昔からでした


自分のそんな苦い経験があるからこそ、我が家の息子たちには同じ失敗させまいと口酸っぱく言ってみようかなって思っていますが、なんとなく同じ道をたどりそうな感じが普段の生活から見て取れます。(特にチビムサシ君)

親の背中を見て育つとロクなことがないかもしれませんね。結構いい加減な父親ですから(爆)


さてさて、先日の記事でも書いたとおり、今週岩手へ震災ボランティアに行ってきます。

そのための説明会に先週末行って来まして、改めて被害の大きさとボランティア活動についての説明を聞いてきました。

募集要項が出て申し込みをして参加が決まった時、向こうの依頼によってやるものであり依頼が無くなれば中止もありえるとのことでしたが、お話を聞いている限りまだまだ支援の手は必要だとのことでした。

仮設住宅も完成してきており、側溝の泥上げや写真の洗浄等が主な仕事だったが、それにプラスして仮設住宅への引っ越しの手伝いも入ってきているとのことでした。

先発隊が撮った写真も見させて頂きましたが、まだまだ震災の爪痕が残っていました。


必要な物の一覧を元に、今日は買い出しに。

ほとんど自宅にあるもので対応できそうでしたが、レインコート(セパレート式のもの)が無く。我が家の財務大臣(嫁)の決裁もおりまして、登山にも使えるレインコートを今日買って来ました。

靴や手袋は仕事で使っていたお古の物で対応できそうですし、寝袋もあるし。(雑魚寝のため寝袋が必要だそうです)

後は携行する食糧ともしもの時の薬とかを持って。携帯電話が充電できる環境かどうか分かりませんので、手回し式のライトも持って行こうかな。それで携帯の充電もできますしね


忘れ物だけしないように、しっかり準備して向かいたいと思います。


明日は仕事です。

休養も大事

2011-08-26 23:19:38 | 救急隊の本音
前回の当番は3件。雨の中の交通事故事案もあり、大変でした。

今まで抱えていた事務仕事もようやく一段落したような感じ。まだまだやらなくてはいけないことはありますが、峠を超えて少しホッとしています。

前回は睡眠時間もある程度まとまって取れましたしね


さて本日は、救急車の使い方のお話。

これってどうなの?と言うような感じ。少なくとも私の中ではそりゃないでしょ…と思ったのですが、書いてみたいと思います。


○歳男児、発熱との通報。通報時間は日付が変わろうとしている時間でした。なお詳細年齢は伏せますが、まだ未就学児でした。

発熱だけ?こんな時間に?とも思いましたが、現場到着すれば自宅前で親に抱きかかえられており、すぐに車内収容。

熱があるだけに多少身体がだるそうな感じが見受けられる。時間帯も遅いのでどちらかと言えば眠たそうな感じがしました。

聞けば朝から熱があり、午前中に近くの小児科を受診。夕方になり熱が下がらず、小児科も診察時間が終わってしまったため夜間の急病診療所を受診。

それでも症状が改善しないため救急要請となったものでした。


小児科と急病診療所で薬を処方してもらったとのことですが、飲ませても熱が下がらないためまた病院に行きたいと親からの申し出。

そして救急車のすぐ後ろには、出発後にすぐに追いかけれる車がスタンバイ。

この時点で、既にこの車で病院に連れて行けるんじゃない?と思ったのは今までの記事でも何度かお話していますし今更言うまでもありませんが、既に1日に2度も病院にかかっていて、また病院に連れて行こうとするのも私にはどうも理解できず。

まだまだ小さい子どもだし、確かに熱があれば辛いでしょう。(大人だって熱があれば辛いですけど)だけど、発熱は身体の防御反応であり、人間にとってとても大事なこと。

それを病院へ行って即効性を求める、劇的に改善させれると思うのもちょっと違うんじゃ?と思うし、何もこんな夜中に小さな子どもを病院に連れていくのも可哀相では?と率直な気持ち。

薬も既にもらってるんだし、こまめな水分補給と薬の服用をしっかりして、後はしっかり休養を取らせることが一番親としてやるべきことなんじゃないのかな。

処方された薬も服用したが何日も症状が改善しない、あまりにも水分が取れずにグッタリして受け答えもままならないと言うなら救急車と言うのも分かりますが…。


少なくとも、救急車を呼んでまで…と言うような事案じゃないなと思いました。

それに私も子を持つ親として不安な気持ちは分かるけど、そこは親が頑張って看病するべきなんじゃないかなと思った事案。


少し前に私が出場した事案ですが、前回の当直時にふと思い出しまして、今回記事にしてみました。



明日は仕事。

所々で雨が降りそうですが、蒸し暑くはならなそうです。

なぜか最近忙しい

2011-08-23 21:10:25 | 消防・救急
前回の当番は2件、平均値でした。

その前とそのその前は出場件数も多く、夜から夜中にかけての出場が多かったために消防署で仮眠を取ることがままならず。

勤務終了間際の出場で署に帰ってきたのがお昼を回ってたなんてこともありましたし…。

寝不足がたたり家に帰ればお昼寝して起きたら夕方。そのまま夜になって眠くなり寝て。休みの日もダラダラ過ごして気づけば夜になり寝てしまい…。

そんなこんなでしばらく更新をサボってしまいました


ここ数日の忙しい理由は、救急出場が多いことと、来月に控えた救急の日に関連しての事務処理が忙しいこと。

お盆の時期は忙しくなる傾向にある我が消防署。帰省により交通量が増え、それに伴って交通事故が多かったり、遊びに出かけた先で急病となり救急車だったり。

人が増えりゃそれだけ救急事案も増えてくるわけで。その中には何も救急車じゃなくても…と言うのもありました。


そしてもう一つの理由。9月9日は『救急の日』でして、その前後で救急医療週間となっています。

全国各地の消防署で救急に関するイベントをその週でやったりするかと思いますが、我が消防署でもイベントと言いますか計画を立てています。

私が主にやっているものではなく、どちらかと言うと補助的なと言いますか言われたこと、頼まれたことをやっていると言う感じ。

計画をするにあたり何をやらなくてはいけないのかを教わりながらやっている状況。難しいと思いながらも何とかやっている状況です。

もう少し要領良ければ苦労しないのでしょうが…。


事務仕事をやっている最中でも、災害が発生すればそっち優先。

なので災害が立てつづけに発生してしまうと他のやらなくてはならない仕事に手をつけられず。救急出場が重なってしまい手がつけられず、やるとしたら少し落ちついた夜中にやるしかないわけです。

ある程度睡眠時間を確保しないと体調面で厳しいし、かと言って早くやらなきゃ期日に間に合わないし。そんなこんなでここ数日は忙しく過ごしていました。

お盆を過ぎて救急件数自体は少し落ちついてきましたので、変な忙しさも少しは無くなってくれるかな?と期待しています。


明日は仕事です。




追伸


修理に出していた携帯電話が戻ってきました。

お盆の時期に出しましたので2週間ぐらいかかるかも…とのことでしたが、1週間で戻ってきました。

代替品も全く同じ機種・カラーでしたので、修理から戻ってきた実感はあまりなく。データはそのままに、中の基盤と外観が新品になりました。

外観もボロボロになってきてたから機種変更も考えてましたが、これだけキレイになったらまだ変えなくても良いかな?

違和感なし

2011-08-16 23:39:24 | Weblog
昨日は5件、いつものほぼ倍。

真夜中と言うわけではありませんでしたが夜にも出場し、また通信勤務も夜中の時間帯でしたのでやっぱり寝不足で帰ってきました。

帰りの電車で危うく寝過ごすところでしたからね


仕事のことでも書こうかと思いましたが、思い出すだけでもガッカリすると言いますか、腹が立つと言いますか

もうちょっと冷静になってから、思ったことも踏まえて書くことにしまして、今日は別の話題にします。


この間の日曜日はムサシ家皆休日。1ヶ月に1度か2度の全員休み。

基本的に休日は家でダラダラ過ごすのがあまりないムサシ家。この日もお出かけしてきました。(本当は高校野球観たい気持ちもありましたけど)

嫁が働きだしてからは普段の買い物(食料品とか)を週末にまとめてするようになり、この日も食料品の調達と、ドコモショップへ。

先日の記事で携帯電話が調子悪いと言うことを書きましたが、日曜日にようやくドコモショップへ行くことができました。本当はその前に私一人で行く予定でしたが、嫁も行きたいと言い出しまして。それを無視するとヘソ曲げそうでしたので、日曜日まで待ったわけです。


時々音声通話ができないことと、マナーモードを解除してても音が鳴らないことをスタッフの方にお伝えして、修理の相談。

今の端末を使い始めてほぼ丸3年、3年を超えてしまうと修理代金が15000円ぐらいかかってしまうとのことでしたが、今はギリギリ5000円ほどで収まるとのことでした。

嫁はこの際だから機種変更しちゃえば?と言ってましたが、修理に出し今の端末そのままで…と言う結論になりました。

機種変更でも良かったのですが、次に変えるならこれにしようかなと思っていた端末が職場の方と思いっきりカブってしまいまして。お前俺のマネしただろ!って言われるのも癪ですし、子どもたちの産まれたばかりの写真が保存してありましたからね


そんなわけで使っていた端末を修理に出し代替品をもらったわけですが、その代替品が修理に出した端末と同じ機種。しかも色まで一緒(笑)

さすがに中身は空っぽ。とりあえず電話帳とブックマークさえあれば何とかなりますので、それだけデータを移してもらってあとは自分でアプリの設定をやりなおしたりしました。

お盆の時期に出しましたので戻ってくるのは約2週間後。岩手に行くまでには戻ってきそうです。

今までと違うメーカー、端末であれば使い方もよく分からずで慣れるまで時間がかかりそうな感じですが、全く違和感がありません。修理に出したことすら忘れそうです


明日は休みです。

岩手へ

2011-08-11 23:27:50 | Weblog
今日はお休み。暑かったですね

昨日から下の子が発熱。非番でそのまま迎えに行きそのまま小児科へ。帰宅してから今日まで外に出ずに過ごしました。

おかげ様で回復してきまして明日から保育園には行けそうですが、本当に今年はよく熱を出す子どもたち。すっかり小児科の常連さんです(苦笑)


今日は8月11日。あの大震災から5ヶ月が経ちました。

私の住むところにおいても地震の影響は多少なりともありましたが、今はおかげ様で震災前と変わりない生活を送れています。

しかし被災地ではまだまだ復興への道は遠く、まだまだ不自由な生活を強いられている方も大勢いらっしゃると思います。自宅で購読している新聞に目を通してみても、被災された方の苦労、苦悩が記事を通して伝わってきています。


あの地震以降、微力かもしれないが何かしら復興へのお手伝いをしたい。頭の片隅にはずっとそんな想いがありました。

職業柄、緊急消防援助隊として、また、活動が長期に及ぶため交代メンバーに入れるかどうかずっと探ってはいましたが、今私が所属している消防署は人的余裕もなく、また地理的に特殊な場所であり特有の活動が求められる場所でもあり。なので我が署から部隊派遣をすることはありませんでした。

それならば仕事とは関係なく、自治体で募集しているボランティアで何かできないか。少ないながら義援金や支援物資等のお手伝いこそさせて頂きましたが、自分の目で確かめたいと言う気持ちも心の奥底にはずっと持っていました。

しかしながら仕事もないがしろにはできず。4月から保育園に行き出した子どもたちと職場復帰したばかりの嫁の生活リズムが安定しないまま行くのも難しく。

ボランティア募集の日程と仕事のサイクルもなかなか合わずじまいでしたが、先月の下旬に日程の合うボランティアツアーがあり、上司に夏休みの予定をずらしてもらって即申し込み。

申し込み者が多数の場合は抽選と言うこともあり締め切りまでずっと待っている状態でしたが、本日通知が届きまして、ボランティアツアーへ参加できることになりました。


詳しいことは説明会に参加してからになりますが、9月の頭に岩手へ行ってきます。

活動内容は現地の要望に応じてと言うことらしいので、何をやることになっても一生懸命やってきたいと思います。


明日は仕事です。

BBQ

2011-08-08 22:44:06 | Weblog
昨日、消防の同期でBBQをやりました。

ほぼ毎年恒例となっているこの行事。ですが過去2年間は当直勤務と重なり参加できず。なので3年ぶりの参加となりました。

前回は嫁と2人での参加。当時はまだ子どもも少なく、いても1番上の子で3歳ぐらいだった記憶がありましたが、今年は我が家も子ども2人が加わり4人での参加。

この数年で子どもも一気に増えまして、昨日は結構な大人数でのBBQとなりました。


当日私は勤務明け。

仕事が定時にすんなりと終わって帰っても、集合時間ギリギリな状態。なので終わる時間を見計らって嫁に迎えに来てもらう算段をとりました。

迎えに来てもらった方が早く帰れますしね

そんでちょっとシャワーを浴びてクーラーボックスやらを積んで出発して、集合時間には間に合う計算だったのですが、勤務終了30分前に救急出場となってしまい、結果的に遅刻となりました

迎えに来てもらった嫁も待たせる結果となってしまいました


非番で何か予定がある時に限って、勤務終了間際に何かあるんだよな…


ムサシ家が到着した頃には既に始まっていましたが、そのまま合流。子どもたちも最初は知らない人たちばかりで『どこ?』と言うような顔をしていましたが、すぐに打ち解けて子どもたち同士で遊んでいました。

男たちは男たちで仕事の話やらなんやら。酔っ払って喋りながら寝ちゃうのもいたし(笑)

奥さんチームは子どものことやら家庭のことやら、旦那の悪口やら(?)。

子どもたちは純粋に遊んでましたね


思いのほか長い時間やってまして、楽しく過ごせた1日でした。


今日は月曜日ですので、嫁はまた1週間仕事。子どもたちも保育園で私はその間に接骨院へ行って治療する予定でいましたが、チビムサシ君が今日の朝熱を出したため保育園を欠席。

なので私と1日お留守番でした。小児科にも連れて行きましたが、子どもがかかりやすい夏風邪だとのこと。(何のウイルスだか忘れましたが)

熱は確かにありますが、ぐったりするわけでもなく遊ぶ元気も兄弟ゲンカする元気もあります。でも明日は私も嫁も仕事ですので、義理の両親に面倒をみて頂ける様お願いをしました。

いつもありがたいですね


勤務サイクルが違うとなかなか同期とも会う機会もなく。

子どもたちも大きくなってたし、新たに結婚して初参加となった奥さんもいらっしゃったし、楽しいBBQでした。来年も当直でなければ参加したいと思います。


明日は仕事です。

AMI

2011-08-04 23:59:29 | 消防・救急
昨日は3件、夜中の出場こそありませんでしたが、通信勤務が真夜中にあったために何だかんだで眠かったです。

帰ってからはお昼寝。13時過ぎに寝まして、2時間ぐらいで起きる予定で目覚ましかけたのですが全く気づかず、起きたのは17時ちょっと前。完全に寝坊

慌てて保育園のお迎えに行きました


今日は病気のお話と、AEDについてちょっと思ったことを。

タイトルにあります『AMI』は、急性心筋梗塞のことを言います。既にご存知の方も多いと思いますが、サッカー元日本代表の松田直樹選手が本日の午後、この病気により逝去されたとのことでした。

簡単にどんな病気かと言うことをお話しますと、心臓は全身に血液を送るポンプの役目を果たしています。

血管は全身いたるところに通っているわけですが、心臓自身にも血管(冠状動脈)が通っています。その血管が詰まって血液がその先に行かなくなり(虚血)心筋が壊死してしまう病気です。

壊死してしまえばその細胞は元に戻ることはなく、致死的不整脈や心不全などの合併症を引き起こし、死に至ることもあります。


発症原因としては動脈硬化、喫煙、高脂血症、糖尿病などが挙げられますが、加齢により発症するリスクも高まりますし、ストレスによって発症することもあるようです。

胸が締め付けられるような感じがして、それが20分以上続く。左肩や顎の方にも痛みが広がる(放散痛)と言う特徴もあります。痛いと言うよりは、重苦しく感じると言う方もいますし、高齢者だと痛みを感じないなんてこともあります。


報道で知ったことですが、倒れた練習場にはAEDが無かったとのお話。番組のコメンテーターがAEDの説明とコメントをしていましたが、どうもAEDがあれば助かるとような言い方をしているのがちょっと腑に落ちず。

確かにその場にAEDがもしあったならば、違った今があったかもしれません。だけど、AEDは心肺停止状態の人に使えば必ず命を助けられる魔法の機械では無いのです。

(詳しくは以前に書いた『AEDのお話』と言う記事をご参照下さい。)

AEDを持ってきてパッドを貼ったが、電気ショックの必要が無い心臓の動き(心電図波形)であれば、心肺蘇生法をしないと助かる道は無いわけです。


AEDも今ではだいぶ普及し、世の中に認知されるようになりました。

ですが、AEDがあれば大丈夫と思っている人もいますし、電気ショックすれば命を助けられるんでしょ?と思っている人もいます。

私達消防職員の仕事は、火災や救助事故、救急要請に対応するのが主ですが、救命講習会を開催して命の大切さとその応急手当を知ってもらうのも大切な仕事。

救命講習の依頼も多々お受けするわけですが、中にはAEDの使い方だけ教えて下さいと言う依頼もあります。(特に学校関係)

口酸っぱく、しつこく何度も言いますが、AEDがあれば必ずしも命が助けられるわけではない。AEDを使用できる条件下の中で、早い電気ショックが救命の確率を上げる。

もしAEDが近くに無い、あってもAEDを使える条件下では無かった場合は心肺蘇生法をやらない限り、救命率はどんどん落ちて行くだけなのです。

そこを勘違いして欲しくなくて、今日この記事を書きました。



松田選手の場合はバイスタンダーCPRもあったようですが、残念ながら帰らぬ人となってしまいました。

謹んで、ご冥福をお祈り致します。



明日は休みです。

夏の楽しみ

2011-08-02 23:10:56 | Weblog
今日はお休み。嫁は仕事の子どもたちは保育園。私一人でお留守番。

子どもたちを保育園に、そのまま嫁を職場まで送り届た後は買い物へ行き、午後は図書館でお勉強。

また夕方に子どもたちを迎えに行き、途中で嫁と合流して帰ってくると言う休みの日のパターン通りの過ごし方でした。

1日どんよりした天気でしたが、雨は降らずに済んだ一日でした。


思いっきり話は変わりまして、今日は雑談ネタ。私の夏の楽しみのお話。

7月8月は高校野球の季節。地方大会から甲子園での全国大会まで、暇があればテレビをつけて観戦しています。

野球自体が好きで、夜に観たいテレビが無ければ野球中継をつけていることも多いですし、午前中はBS放送でメジャーリーグを観ていることも多いです。ひいきのチームもありますが、どんなチームでも選手の良いプレーを観るのが好きですね

プロだとある程度予想される結果になることも多いですが、高校野球は思いっきり大どんでん返しになることもあり、まさに『奇跡』のようなことが起こるのも魅力。時に思わぬ結末を迎えることもあり、それもまた魅力なのかなとも思います。


私の住むところでもテレビ中継を何試合か観まして、まぁ順当な勝ち上がりかな?と思うのもありましたし、あら負けちゃったの?と思うことも。

劇的なサヨナラ勝ちの試合も観ましたし、観ているこっちも目が離せなくなりました。地方大会決勝もテレビでずっと観戦し、延長戦の末決着がつきました。他の地方大会でもサヨナラで甲子園切符を掴んだところもあったようですね。昨日決まった大阪代表も思わぬ決着だったようですし。

決勝戦の日は非番でしたので、自宅で観れて良かったです


全国大会は明日が組み合わせ抽選で、6日が開幕。組み合わせがまだですので我らの代表校の試合が仕事の日になってしまう可能性もありますが、日程通りに進めば決勝戦は休みの日。自宅で観戦することが可能ですね

3年生にとっては最後の夏。悔い無く、たくさんの良いプレーと元気な姿を見せてくれることを今年も期待しています。


明日は仕事です。

通話不能

2011-08-02 00:29:40 | Weblog
昨日は2件、ここの署では平均値。

昨日は隊長が休みのため、消防隊のルーキーが救急に乗っての1当直。これが初めての救急隊勤務ではありませんでしたが、もう一度復習の意味も兼ねて資器材の取扱い訓練やら救急事案を想定しての訓練を1日やって過ごしました。

想定した訓練内容の事案はこの当直中にはありませんでしたが、基本であるバイタルサインの測定と観察を実際にやってもらい、帰署途上で反省会。私も一時的に部下を持った状態でしたので、部下を見つつも自分のやるべきことをやらなくてはいけないと言う課題が見つかった当番でした。


仕事の話はこれで終わりにしまして、今日は全く別の話。

タイトルにあるとおり、私の携帯電話が『通話不能』状態になりました。

今年に入ってからぐらいにこの症状が出始めましたが、それでも本当に時々通話ができない状態。頻度としてはごくたまにと言う感じ。

それがだんだん頻度が多くなってきたのがこの頃の話。昨日嫁に伝えたいことがあり、お昼休みで電話をかけたところ全く伝わらず。

嫁が言うには電話がかかってきたけどずっと無音だったとのこと。雑音とかがあったわけではなく、何も聞こえないとのことでした。

逆に嫁の声は聞こえているのですが、どうやらこっちからの音声は伝わらないようでした。今はまた改善されていますが、やはり時々は通話不能状態に陥ります。


今の携帯電話はチビムサシ君が産まれるちょっと前に機種変更したもの。もうちょっとで丸3年が経とうとしています。

バッテリーも弱くなってきたので冬にバッテリーパックを交換したのですが、今度は違うところでガタが来た様子。通話ができないだけでなく、音が鳴らない。

マナーモードを解除してれば着信音が鳴るはずですが、それが鳴らない。アラームかけても鳴らない。それで電話かかってきてるの気づかなかったり、寝坊しそうになったり。マナーモードにしていた方がかえって気がつく状態です。

着信音に限らず、カメラのシャッター音すら鳴りません(そりゃマズイ


3年も使ったし次はスマートフォンにしようかなと考えていますが、機種変更に少し二の足を踏んでいる私もいます。

嫁は通話ができないの不便だから機種変更しなよと言ってくれますが、最近の携帯は高価ですし。それに、子どもたちの産まれた時からの写真も保存してあり、辿れば成長の記録もみて取れるわけで。

バックアップは取ってあるけど、修理で何とかならないかな?と思っています。

携帯電話のあらゆる音が出なくなりますので、おそらく電話機自体の異常かなと思いますので…。



機種変更するにしても、修理に出して代替品をもらうにしても、今まで使っていたのと違う物を使うのって慣れないですしね

もうちょっと様子をみて判断したいと思います。


明日(日付変わったから今日か)はお休みです。