消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

ほしのかずだけ

2008-11-28 23:05:31 | 育児日記
子供が産まれて早2ヶ月。初めてのことばかりで戸惑うこともたくさんありましたが、子供から教わることもたくさんあったなぁと思う今日この頃です。

嫁の妊娠中からそうだったのですが、チャンネルを回しててたまたま子供向けの番組が見つかると、うちの子もいずれはこんなのを見るのかなって思ったりしますし、新聞見てて子供関係の記事を目にすると隅まで読んでいる自分がいます。

独身時代と比べて、だいぶ変わったなと思うところですね


この記事の画像に乗せたのは、マユミーヌさんと言う方が歌っている『ほしのかずだけ』と言うCDです。

これは紙おむつのムーニーのCMで使われている曲。嫁がこのCMと曲がイイ!と大絶賛しておりまして、その話を私の実家へ行ったときに嫁が私の母に話していたら、母がインターネットでCDを注文してくれたのです。

それが今日の午前中に届いて、嫁は今日一日ずっとCDをかけながら口ずさんでおります(苦笑)


私もこのCMを見たのですが、本当に良くできたCMだと思いますね

『はじめて寝返りができた日』

『はじめてママと言った日』

『はじめてあんよができた日』

こんな一文がCMで使われていますが、自分の子供が初めて何かができるようになった日はやはり感慨深いものがあるかなぁなんて考えてしまいました。


これからの子供の成長がますます楽しみですね



明日はお休みです。




ムーニーホームページ↓

http://www.unicharm.co.jp/moony/




追伸


この記事において、ムーニーのCMはイイ!なんて絶賛する内容を書きましたが、我が家の紙おむつは『グーン』です。

ユニチャームさん、ごめんなさい
(だって、グーンの方が枚数ちょっと多くて100円しか違わなかったんだもん…)

感謝

2008-11-25 22:42:52 | 消防・救急
昨日は9件。午前中は1件だけでまぁいつもと変わらない件数。

それが午後になったら立て続けに出場。消防署に30分連続でいる事が無く、寝る前に既に9件。これは久々の2桁、あるいは新記録いってしまうか!?なんて思ってたのですが、その後全く音沙汰なし。

朝は定時で帰れました。


さて思いっきり話は変わりますが、先日、このブログのメッセージモジュールを使い私にメッセージを下さった方がいらっしゃいました。

その方も以前救急車のお世話になり、その時の救急隊員にはとても感謝しているとのありがたいお言葉と暖かい応援のメッセージを頂きました。


公務員という立場上、税金を盾に取り思いっきり理不尽なことを言われたり、市民の監視の目が厳しいからと上から言われゆっくりタバコも吸えなかったり。(私は非喫煙者ですが)

ストレスを感じることも多々あるのです。


しかしそんな悪い面ばかりだけではなく、やはりこの仕事を選んで良かったなと思う瞬間は私達の救急活動にありがとうと言ってくれること。

救急搬送された方が後日消防署に来庁されて御礼を言って下さったり、たとえ直接関わっていなくても、あの時の救急隊員にはお世話になったんです、どうもありがとうなんて言われた時には、この仕事を選んで良かったなと思います。


タクシー代わりや全く緊急性の無いのに救急車を呼んだりと、不適切に救急車を利用する人も後を絶ちませんし、公務員だからと理不尽なことも言われる。

だけど市民の方からのありがとうという言葉。このブログを通じて消防の世界を知って、暖かい励ましの言葉をかけてくださる読者の方。その言葉ひとつひとつが励みになります。本当にありがとうございます。

メッセージを下さった方にも本当は直接お返事を差し上げたいところでしたが、残念ながらアドレス等が分かりませんでしたので、この場でお礼申し上げます。


明日はお休み。

私の弟がおチビさんを見に、家に来る予定です。

北海道より帰宅

2008-11-20 23:41:00 | 
1泊2日の北海道旅行を終えて、帰ってまいりました。

まぁ期待どおりの寒さであり、雪の降りっぷりでありました。

帰りの飛行機降りてから、だいぶ暖かく感じましたしね


2日間雪があるところにいて、帰ってきたら当然ながら雪が降っている形跡は全く無し。

家に向かう電車の中で、あぁ戻ってきちゃったなぁと思いました。

毎度毎度旅を終えて帰るときには、こんな気持ちになりますね。


非番と休みを使っての職場旅行でしたので、明日はまた仕事。

記事を書こうと思ったのですが、夜も遅いのでまた後日にしようと思います。

今日はとりあえず無事に帰ってきたことの報告をさせて頂きます。


ではおやすみなさい

小樽も雪

2008-11-20 14:58:32 | 
職場の旅行2日目、今日は小樽に来ました。

観光名所としてはこれまた有名な小樽運河に行ってきました。

3年前の一人旅で小樽に行ったときは人がたくさんおり、観光客が写らないように小樽運河の風景写真を撮るのに一苦労でした。

しかし今日は人もまばら。所々に観光客はいるものの、3年前とは比べものになりませんでした。

やはり悪天候が影響してるんでしょうか…


写真は雪景色の小樽運河。これもなかなか風情があって良いかなぁなんて思いますね。


今は小樽を出発し、新千歳空港へ向かう電車に乗りつつ記事を書いています。

空港でまたお土産を買い、嫁とおチビさんの待つ家に帰ります。


それではまた!

札幌より

2008-11-20 01:00:01 | 
北海道、札幌に到着しました!予想どおりの寒さ&雪が降っております。

出発の飛行機がちょっとだけ遅れたのを除けば、特に問題もなく無事にたどり着けました。


札幌についてから宴会スタートまであまり時間が無かったために、旧北海道庁と時計台は写真だけ撮ってすぐ移動。

それから一次会、二次会と立て続けに居酒屋に行き、ラーメンを食べてホテルに戻ってきました。


明日は朝から市場に行き、小樽観光をして帰ります。

蟹を実家に送り、白い恋人とじゃがポックルと生キャラメルを買って帰ると言う使命を果たさねば…


頑張ります



追伸

写真はちょっと遠いですが、宴会会場に行く途中で撮ったさっぽろテレビ塔。この頃はまだ雪降ってなかったんだけどなぁ…

お出かけ

2008-11-18 22:08:07 | 育児日記
今日は本来仕事なのですが、休みをもらいました。

午前中は嫁がインフルエンザの予防接種に行くために、おチビさんと2人でお留守番。嫁が帰ってきた後も天気が良かったので、アウトレットまでお買い物に行ってきました。

車で行く予定だったのですが、私が前回の勤務の時に免許証を署に忘れてくるという失態を犯したために、電車での移動となりました。


うちのおチビさんはベビーカーが安心できる場所のようで、乗せて歩いてると大人しくしていることがほとんど。振動が心地よいのか、寝ていることが多いです。電車の中でも泣くことがなかったので、こちらとしては大助かりでした


もうじき12月が近いからか、アウトレット内はクリスマスムード一色に近い感じでしたね。

広場には大きなクリスマスツリーが飾ってあり、アウトレットの至る所にはクリスマスの飾りがありました。

まだ紅葉も完全に色づいてないのに…。秋を通り越して一気に冬になったような感じがしました。


アウトレットで特に買いたいものは無かったのですが、子供服のお店や家具屋さんに行って、いずれはこんなの欲しいなぁなんて話をしながら色々なお店を見て回り、最後はアイスを食べて帰ってきました。


まだ子供が小さいためにあまり長時間のお出かけは厳しい部分がありますが、少し遠出して嫁も気分が良かったようでした


明日、明後日と職場の旅行で北海道に行ってきます。

北海道は高校時代の修学旅行と3年前の宗谷岬への旅、2年前の納沙布岬に続いて4回目。

職場の旅行なので仕事の延長のような感じですが、北の大地の美味しい物(蟹以外)をたっぷり堪能してきます!

非常用救急車

2008-11-17 22:13:15 | 消防・救急
前回の当番は8件。そこそこの忙しさでした。

いつも乗っている救急車の調子が悪く、業者に修理入庫していたためにこの日は予備の救急車で運用していました。

予備の救急車と言っても一度は現役で走っていた救急車。年数が経って車両更新したために車検や故障時、イベント時に運用する非常用の救急車として普段は車庫に置いてあります。その非常用の救急車を運用しての1当番でした。


この日は機関員ではなく、後ろの患者室に乗っての勤務。

いつもと違う救急車ですので、いつも使う資器材の場所が違ったり、旧式のものだったり。

酸素バックや急病バック、除細動器などは実働車両から非常用へ乗せ換えているのですが、大きい資器材、例えばストレッチャーやバックボード、スクープストレッチャーなどは非常用のものを使用。

かつては現役で活躍していた資器材も、非常用救急車になったと同時に使われなくなったもの。所々ボロボロになっているものがあり、多少使いにくさを感じました。


時々エンジン音が異様に大きくなったときがあり、大丈夫かこの車?って思ったときもありましたが…

20万km以上も走っていれば、壊れてくるのも当然か

次に行く頃には修理終わってると良いなぁ


非番・休みとなる19日と20日で、職場の親睦旅行があります。

行き先は北海道、札幌・小樽。勤務終了後、そのまま空港へ直行となります。



がっ、

明日は本来仕事だったのですが、運良く(?)休みをもらいました。

勤務終了を見計らって、消防署最寄の駅で一人皆様を待つことに。


嫁にリクエストされた、『じゃがぽっくる』が無事買えますように…

非番で研修

2008-11-14 22:41:47 | 消防・救急
今日はお休み。いい天気でした。


さて昨日は非番で救急研修に行って来ました。

署内のメールで今回の研修の案内文が届いており、自主参加で申し込みをしていました。

ですが、署で1名を公費派遣すると言う話になり、私が公費で派遣されることに。

自主参加で申し込みをしていたはずなのに、いつのまにか強制参加となってました


公費派遣と言うことでただ会場で話を聞くだけでなく、受付などの雑務をすることに。そのために時間より早く会場入りすることになりました。

非番で帰ってヒゲ剃って、また慌しく家を出て行きました。


この研修は、救急隊が扱った症例を発表し、それについての意見などを医師や参加した消防職員が検討するためのもの。このときはこうしたのが良かった、こうするべきだったと言うのを挙げて、救急隊の活動をよりよくするためのものです。今回の研修では私が働く消防の救急隊が扱った事案も含まれていました。

第2部では大学病院の医師による教育講演。専門的な話が出ると良くわからないのですが、救急活動にはこの部分が理解できるなと思うところがあり、毎回勉強になっています。


当番勤務明けで眠たかったけど、これからの救急活動の上で役立つだろうなと思うことが聞けて良かったですね

ただ、公費派遣となったために研修報告書を書かなければいけないことを除けば…


明日は仕事。

明日は機関員ではなく、患者室に乗っての1当番です。

久しぶりの更新

2008-11-11 22:22:36 | Weblog
久しぶりの更新となりました。

ここ最近は仕事も忙しく、家に帰ればお昼寝。夜は子供の寝かしつけと同時に寝てしまうことが多く、非番や休みの日も何かしら予定が入っており、家にいることが少ない日々でした。

今日は本来休みなのですが、朝から非常参集訓練があり、午後からは当番勤務者の健康診断があり。

そんなこんなで気がつけば10日間ほど放置しておりましたが、体力的に余裕のある今日、久しぶりにブログの編集画面を開きました。(反省


書ける時に書かないとね

私と言う人間が存在したと言う証でもありますから。


今日は非常参集訓練、明日は当番。そして明後日の非番は午後から救急の研修が入っています。

まだまだ落ち着いて体を休める時期には行きませんが、風邪を引かないように頑張ります。

もうすっかり寒くなってきましたので、皆様も風邪には十分お気をつけくださいね


では、おやすみなさい。

救命の連鎖

2008-11-01 22:43:48 | 消防・救急
昨日は7件。夜中に2連発で救急出場があり、久しぶりに寝不足で家に帰りました。

ここ最近夜中の出場がなく件数も比較的少ない傾向でしたので、ツケが回ってきたような感じです。


さて、昨日の事案ではないのですが、私にとって初めてとなる事案がこの間ありました。


ある救急事案の帰署途上、無線で『○○駅でCPA入電中』と入りました。

受け持ち区域内の駅でしたし、その時比較的近いところを走っていたのでこれは呼ばれるだろうと思い、車を止めて出場準備。指令受信後、その駅へ向かいました。


状況聴取すると、電車内で乗客がCPA状態になったもの。

同時出場の消防隊が先に到着したのですが、その時には駅のAEDが貼られている状態。

遅れて私達救急隊が到着したときは、先着の消防隊員がCPRを実施中。


救急隊のAEDに貼り換えて心電図解析したところ、vf波形が出たため除細動を実施。車内収容後の現場出発の間にも除細動1回。

搬送中に自発呼吸も再開。救命センターに到着して医師の管理下に置かれた時には意識も清明でした。


CPA状態の傷病者に除細動を実施したことは何度かあるのですが、意識が戻るほど効果があったのは初めて。

公共施設のAEDが使用されていた現場も初めて。後から聞いた話ですが、バイスタンダーが駅員と協力してCPRを実施していて、消防隊到着前に除細動も実施していたとの事。何度かCPA事案に出場しましたが、除細動までやっていたと言う事案は初めてでした。


電車の中と言う人がたくさんいる中でCPA状態になった。

その中に勇気を持って行動を起こしてくれた方がいて、その人の素早い処置があったおかげで我々救急隊も除細動や静脈路確保などの処置が早くでき、医師に引き継げた。

救命講習で教えている、『救命の連鎖』がまさに完成した事案でした。

後は救命センターに搬送した傷病者が、快方に向かうことを祈るばかりです。


駅構内という特殊な環境の中で、野次馬も多く正直やりにくいし嫌な現場だったけど、バイスタンダーの方が行動を起こしてくれたことがとても助かったしありがたかったし、何か嬉しかったな。


目の前で消え行く命を見ることの方が多いのですが、今回は意識が戻り自発呼吸も再開。この方の予後が知りたいし、助けることができたかも知れないということでまた改めてやりがいも出てきました。


もしこの方が消防署に元気な姿を見せに来られたら、その時はこの仕事やってて良かったなって思うかな?そうなったら良いな


明日はお休み。

特に予定もありませんので、のんびりさせてもらいます




※用語解説

CPA:心肺停止状態

CPR:心肺蘇生法(人工呼吸+胸骨圧迫)

vf:心室細動。心臓が細かくブルブル震えている状態。心臓が有効な血液を体に送り出すことができず、放置しておくと死に至る致死的不整脈であり、心停止の一種。

AED:自動体外式除細動器。除細動(電気ショック)を与えるための機械。

バイスタンダー:現場に居合わせた人。救急隊が到着するまでの間にバイスタンダーがCPRなどの応急手当をするしないで、救命率は変わってくる。