goo blog サービス終了のお知らせ 

M for Michael Gruber♪- Mは、マイケル・グルーバーのM~♪

キャッツDVDのマンカストラップ、アメリカの舞台俳優、Michael君のことや、ブロードウェイニュースをお伝えします。

Michael君、ガスリー劇場の「南太平洋」に出演中!

2016-06-23 12:00:07 | Michael 16 Sweet Land他
Michael君(マイケル・グルーバー)は、地元のガスリー劇場で6月18日から始まったミュージカル「南太平洋 South Pacific」に出演中です~♪ (写真は、ドレスリハーサルのワンシーンで、向かって右端、腕を組んで立っているのがMichael君です。)

ミネソタ州ミネアポリスにあるガスリー劇場のWurtele Thrust Stageで、6月18日から8月28日まで上演されるミュージカル「南太平洋」に出演中のMichael君、ウィリアム・ハービソン中佐という役を演じています。
劇場のサイトの作品のページは、こちらからごらんいただけます。このページで、セットが組まれる様子のビデオもごらんになれます。また劇場のフェイスブックでは、ドレスリハーサルの写真を8枚紹介していて、こちらからごらんいただけます。Michael君が写っているのは、2枚で、この記事のトップでご紹介しているのがその内の1枚で、もう1枚は、下記の写真です。向かって右端、無線機のような物に向かっている兵士の後ろにいるのが、Michael君です♪ 軍服姿なので、ちょっと「ホワイトクリスマス」を思い出しちゃいました~♪




ちなみに、お友達のトニーさんは、現在は、チャンハッセン・ディナー・シアターズ(CDT)のメインステージで上演中の「美女と野獣 Beauty and the Beast」のほうに出演中です。CDTのサイトは、こちらからどうぞ。

どちらのショーにも、お客様がたくさんいらして下さって、楽しい時間を過ごして下さると嬉しいですね♪


「南太平洋」のキャストの一覧は、以下の通りです。

Ngana :Louisa Darr、Natalie Tran
Jerome: Gavihn Lee、Sander L. Huynh-Weiss
Henry :Wesley Mouri
Ensign Nellie Forbush :Erin Mackey
Emile de Becque :Edward Staudenmayer
Bloody Mary: Christine Toy Johnson
Bloody Mary’s Assistant :Katie Bradley
O’Brien: David Darrow
Luther Billis: Jimmy Kieffer
Stewpot :Daniel S. Hines
Professor: Wesley Mouri
Yeoman Herbert Quale :Mathias Anderson
Lt. Genevieve Marshall: Allyson Tolbert
Ensign Cora MacRae: Cat Brindisi
Lt. Joseph Cable :CJ Eldred
Cmdr. William Harbison: Michael Gruber
Capt. George Brackett :Steve Hendrickson
Ensign Dinah Murphy : Katie Hahn
Liat : Manna Nichols
Ensign Janet MacGregor: Carley Rosefelt
Radio Operator Bob McCaffrey: Lamar Jefferson
Lt. Buzz Adams: Joel Liestman
Ensemble: Benjamin J. Lohrberg
Dan Piering
Swings : Laura Rudolph
Jon Michael Stiff


このミュージカルは、ジェームズ・ミッチナー氏の小説『南太平洋物語』(Tales of the South Pacific)を基に作られ、リチャード・ロジャース氏作曲、脚本・作詞はオスカー・ハマースタイン2世さん脚本・作詞で、第二次世界大戦中の南太平洋のとある島に、ジョゼフ・ケーブル中尉をはじめとする海兵隊がやってきたところから物語が始まり、悲惨な戦争が続く中、海兵隊の任務に協力する農園主のエミール・デ・ベックと海軍の従軍看護婦のネリー・フォーブッシュ、ケーブル中尉と島の土産物屋の娘のリアットという2組の恋を描いた作品です。

ブロードウェイでは、初演は、1949年4月7日から1953年5月16日までマジェスティック劇場、1953年6月29日から1954年1月16日までブロードウェイ劇場で、1,925回に渡って上演され、1950年のトニー賞を、作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞などを含む10部門で受賞しました。
その後、1955年5月4日から5月15日まで(シティセンター、上演回数15回)と、1955年3月15日から15回のプレビュー公演に続いて、2008年4月3日から2010年8月22日まで(ヴィヴィアン・ボーモント劇場、上演回数996回)と、2回のリバイバル公演が行われました。ブロードウェイでの作品の詳細は、こちらからどうぞ。

1958年には映画化もされ、ブロードウェイ版の監督のジョシュア・ローガンさんが、映画版でも監督を務めました。当時としては珍しかった大規模なロケが、2ヶ月に渡ってハワイのカウアイ島で行われましたが、ステージ版の照明効果を意識して、ナンバー毎にいろいろな色のカラー・フィルターを掛けるという演出が行われ、否定的な批評も多かったそうです。しかし、映画公開に先駆けて販売されたサウンドトラックが好評を集めたおかげで、映画も世界的にヒットとなりました。

第70回(2016)トニー賞発表!

2016-06-13 13:12:54 | Musical Tony賞
第70回トニー賞の授賞式が、現地時間の6/12に行われました!(写真は、最多受賞を果たした「ハミルトン」のキャストの皆さんです。)


今年(2016)のトニー賞の授賞式は、ニューヨークのビーコン劇場を会場に、現地時間の6月12日(日)の夜の8時から3時間に渡って開催され、その模様は、CBSテレビによって生中継されました。今回の授賞式は、フロリダ州オーランドのナイトクラブで起きた銃乱射事件で亡くなられた方々、怪我をされた方々とその関係者のために捧げられました。この事件は、死者49人というアメリカ史上最悪の銃撃事件となってしまいました。亡くなられた方々のご冥福と、怪我をされた方の1日も早い回復をお祈り致します。

最多受賞は、16部門でノミネートされていたミュージカル「ハミルトン」で、作品賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞、脚本賞、オリジナルスコア賞を含む12部門で受賞を果たしました。

トニー賞のサイトは、こちらからごらん下さい。またPlaybill.comの記事は、こちらからどうぞ。

受賞作品・受賞者は、下記をごらん下さい。ブルーの太字が受賞作(者)です。おめでとうございます~!(個人名の後ろのカッコ内は作品名です。)


作品賞(ドラマ)
Eclipsed
The Father
The Humans
King Charles III

作品賞(ミュージカル)
Bright Star
Hamilton
School of Rock - The Musical
Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed
Waitress

リバイバル作品賞(ドラマ)
Arthur Miller's The Crucible
Arthur Miller's A View from the Bridge
Blackbird
Long Day's Journey Into Night
Noises Off

リバイバル作品賞(ミュージカル)
The Color Purple
Fiddler on the Roof
She Loves Me
Spring Awakening


主演男優賞(ドラマ)
Gabriel Byrne (Long Day's Journey Into Night)
Jeff Daniels (Blackbird)
Frank Langella (The Father)
Tim Pigott-Smith (King Charles III)
Mark Strong (Arthur Miller's A View from the Bridge)

主演女優賞(ドラマ)
Jessica Lange (Long Day's Journey Into Night)
Laurie Metcalf (Misery)
Lupita Nyong'o (Eclipsed)
Sophie Okonedo (Arthur Miller's The Crucible)
Michelle Williams (Blackbird)

主演男優賞(ミュージカル)
Alex Brightman (School of Rock - The Musical)
Danny Burstein (Fiddler on the Roof)
Zachary Levi (She Loves Me)
Lin-Manuel Miranda (Hamilton)
Leslie Odom, Jr.(Hamilton)

主演女優賞(ミュージカル)
Laura Benanti (She Loves Me)
Carmen Cusack (Bright Star)
Cynthia Erivo (The Color Purple)
Jessie Mueller (Waitress)
Phillipa Soo (Hamilton)

助演男優賞 (ドラマ)
Reed Birney(The Humans)
Bill Camp(Arthur Miller's The Crucible)
David Furr (Noises Off)
Richard Goulding (King Charles III)
Michael Shannon (Long Day's Journey Into Night)

助演女優賞(ドラマ)
Pascale Armand (Eclipsed)
Megan Hilty (Noises Off)
Jayne Houdyshell (The Humans)
Andrea Martin (Noises Off)
Saycon Sengbloh (Eclipsed)

助演男優賞(ミュージカル)
Daveed Diggs(Hamilton)
Brandon Victor Dixon (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)
Christopher Fitzgerald (Waitress)
Jonathan Groff (Hamilton)
Christopher Jackson (Hamilton)

助演女優賞(ミュージカル )
Danielle Brooks (The Color Purple)
Renée Elise Goldsberry (Hamilton)
Jane Krakowski (She Loves Me)
Jennifer Simard (Disaster!)
Adrienne Warren (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)

監督賞(ドラマ)
Rupert Goold (King Charles III)
Jonathan Kent (Long Day's Journey Into Night)
Liesl Tommy (Eclipsed)
Ivo Van Hove (Arthur Miller's A View from the Bridge)

監督賞(ミュージカル)
Michael Arden (Spring Awakening)
John Doyle (The Color Purple)
Scott Ellis (She Loves Me)
Thomas Kail (Hamilton)
George C. Wolfe (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)

振付賞
Andy Blankenbuehler (Hamilton)
Savion Glover (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)
Hofesh Shechter(Fiddler on the Roof)
Randy Skinner (Dames at Sea)
Sergio Trujillo (On Your Feet! The Story of Emilio and Gloria Estefan)

オーケストレーション賞
August Eriksmoen (Bright Star)
Larry Hochman (She Loves Me)
Alex Lacamoire (Hamilton)
Daryl Waters(Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)

オリジナルスコア賞
Bright Star 作曲: Steve Martin and Edie Brickell 作詞: Edie Brickell
Hamilton 作詞作曲: Lin-Manuel Miranda
School of Rock - The Musical 作曲: Andrew Lloyd Webber作詞: Glenn Slater
Waitress 作詞作曲: Sara Bareilles

脚本賞(ミュージカル)
Steve Martin (Bright Star)
Lin-Manuel Miranda (Hamilton)
Julian Fellowes (School of Rock - The Musical)
George C. Wolfe (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)


舞台装置賞(ドラマ)
Beowulf Boritt (Thérèse Raquin)
Christopher Oram (Hughie)
Jan Versweyveld (Arthur Miller's A View from the Bridge)
David Zinn (The Humans)


舞台装置賞(ミュージカル)
Es Devlin & Finn Ross (American Psycho)
David Korins (Hamilton)
Santo Loquasto (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)
David Rockwell (She Loves Me)

衣装デザイン賞(ドラマ)
Jane Greenwood (Long Day's Journey Into Night)
Michael Krass (Noises Off)
Clint Ramos (Eclipsed)
Tom Scutt (King Charles III)


衣装デザイン賞(ミュージカル)
Gregg Barnes (Tuck Everlasting)
Jeff Mahshie (She Loves Me)
Ann Roth (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)
Paul Tazewell (Hamilton)

照明デザイン賞(ドラマ)
Natasha Katz (Long Day's Journey Into Night
Justin Townsend (The Humans)
Jan Versweyveld (Arthur Miller's The Crucible)
Jan Versweyveld (Arthur Miller's A View from the Bridge)

照明デザイン賞(ミュージカル)
Howell Binkley (Hamilton)
Jules Fisher & Peggy Eisenhauer (Shuffle Along, Or The Making of the Musical Sensation of 1921 and All That Followed)
Ben Stanton (Spring Awakening)
Justin Townsend (American Psycho)

特別生涯功労賞 :Sheldon Harnick、Marshall W. Mason

特別賞 : National Endowment for the Arts、Miles Wilkin

地方劇場賞 : Paper Mill Playhouse Millburn, NJ

イザベル・スティーブン賞 : Brian Stokes Mitchell

名誉賞 : Seth Gelblum、Joan Lader、Sally Ann Parsons

劇場教育賞Marilyn McCormick



各作品の受賞数は、以下の通りです。
Hamilton: 11
The Humans: 4
The Color Purple: 2
Long Day’s Journey Into Night: 2
A View From the Bridge: 2
Eclipsed: 1
The Father: 1
She Loves Me: 1

第70回トニー賞授賞式のプレゼンター

2016-06-10 12:00:03 | Musical Tony賞
今度の日曜日に迫った今年(2016)のトニー賞授賞式で、プレゼンターを務める方達の名前が発表されました。(写真は、その1人のニール・パトリック・ハリスさんです。)

第70回となる今年(2016)のトニー賞の授賞式は、ニューヨークのビーコン劇場を会場に、現地時間の6月12日(日)の夜の8時から3時間に渡って開催され、その模様は、CBSテレビによって生中継される予定で、ホストは、2012年に「One Man, Two Guvnors」の演技で、Tony賞ドラマ部門の主演男優賞を受賞したジェームズ・コーデンさんが務めることになっていますが、各賞のプレゼンターを務める方達が発表されました。Playbill.comの記事は、こちらからどうぞ。また、トニー賞のサイトは、こちらからごらん下さい。

その顔ぶれは、すでに出演が発表されているオプラ・ウィンフリーさん、バーバラ・ストライザンドさん、ケイト・ブランシェットさん、キャロル・キングさん、オードラ・マクドナルドさん、シアーシャ・ローナンさん、パティナ・ミラーさん、ネイサン・レーンさん、スティーブ・マーティンさん、エディ・ブリックウェルさんに加えて、前述のハリスさん、大女優のアンジェラ・ランズベリーさん、映画でもおなじみのベテランのジェームズ。アール・ジョーンズさん、映画界でも活躍しているクレア・デーンズさんやジェイク・ギレンホールさんやダイアン・レーンさん、ルーシー・リューさん、「王様と私」でキング役を演じている「ハワイ ファイブー0」でおなじみのダニエル・ダエ・キムさん、ショーン・ヘイズさん、ジェシー・タイラー・ファーガソンさん、マーリー・マットリンさん、ウゾ・アドバさん、ブレア・アンダーウッドさん、アンドリュー・ラネルズさんという、超~ゴージャスな、夢のような皆さんです!

現地時間での今度の日曜日の夜なので、日本時間では、6/13の月曜日の昼間ということになりますが、果たして、どの作品、どの俳優さんが受賞されるのか楽しみですね。
今回、最多の16部門でノミネートを受けている話題の人気ミュージカル「ハミルトンHAMILTON」が、何部門で受賞を果たすのかも注目です。2001年に15部門でノミネートを受け、そのうちの作品賞、脚本賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞を含む12部門を受賞したミュージカル「プロデューサーズ The Producers」の大記録を塗り替えるのでしょうか。
結果は、このブログでもご紹介させていただこうと思っておりますので、よろしくお願い致します。今回のトニー賞授賞式に関するこのブログの記事は、下記からごらんいただけます。

授賞式は、6/12
ホストは、ジェームズ・コーデンさん
第70回(2016)トニー賞ノミネート