しばらく前に、ぴあMOOKの「ミュージカルワンダーランド」を買ったのですが、その中に、何とMichael君(マイケル・グルーバー)の写真が載っていたんです♪
(写真は、ぴあMOOKに掲載されているのと同じ写真で、「A Chorus Line」のPlaybillからのものです。)
このぴあMOOK「ミュージカルワンダーランド」は、2005年7月30日に発行されたもので、ナズは2ヶ月くらい前に購入しました。
後半に「Best Shows 50+ (20世紀の傑作ミュージカル50選)」というコーナーがあって、「Cats」、「West Side Story」、「Anything Goes」、「The Phantom of the Opera」等の素晴らしいミュージカルが紹介されているのですが、その中で「A Chorus Line コーラスライン (P.78~79)」も紹介されていたんです。79ページに写真が3枚載っていて、その中の右下の1枚が、こちらの記事で紹介しているのと同じ、BroadwayのショーのPlaybillに掲載されているものだったんです。
写真が小さくて見づらいのですが、写真前列の中央の長袖長ズボンの男性がザックです。写真に向かってザックのすぐ右隣、白っぽい半袖のシャツと黒のスラックス姿の青年が、Michael君です♪
ナズは、この写真が掲載されている「A Chorus Line」のファイナル・パフォーマンスのPlaybillを持っていますから、ぴあMOOKで見る前からこの写真を見たことがあったのですが、日本の本にMichael君の写真が載っているのを見たのは初めてだったので、何だかとってもうれしかったです~♪ お手元にこのぴあMOOK「ミュージカルワンダーランド」をお持ちの方は、ぜひMichael君の写真をご覧くださいね~~

このぴあMOOK「ミュージカルワンダーランド」は、2005年7月30日に発行されたもので、ナズは2ヶ月くらい前に購入しました。
後半に「Best Shows 50+ (20世紀の傑作ミュージカル50選)」というコーナーがあって、「Cats」、「West Side Story」、「Anything Goes」、「The Phantom of the Opera」等の素晴らしいミュージカルが紹介されているのですが、その中で「A Chorus Line コーラスライン (P.78~79)」も紹介されていたんです。79ページに写真が3枚載っていて、その中の右下の1枚が、こちらの記事で紹介しているのと同じ、BroadwayのショーのPlaybillに掲載されているものだったんです。
写真が小さくて見づらいのですが、写真前列の中央の長袖長ズボンの男性がザックです。写真に向かってザックのすぐ右隣、白っぽい半袖のシャツと黒のスラックス姿の青年が、Michael君です♪

ナズは、この写真が掲載されている「A Chorus Line」のファイナル・パフォーマンスのPlaybillを持っていますから、ぴあMOOKで見る前からこの写真を見たことがあったのですが、日本の本にMichael君の写真が載っているのを見たのは初めてだったので、何だかとってもうれしかったです~♪ お手元にこのぴあMOOK「ミュージカルワンダーランド」をお持ちの方は、ぜひMichael君の写真をご覧くださいね~~
