goo blog サービス終了のお知らせ 

M for Michael Gruber♪- Mは、マイケル・グルーバーのM~♪

キャッツDVDのマンカストラップ、アメリカの舞台俳優、Michael君のことや、ブロードウェイニュースをお伝えします。

CDTのサイトで「リトルマーメイド」のステージフォト公開

2014-03-31 09:59:27 | Michael 14 Mermaid
Michael君(マイケル・グルーバー)が出演中の「The Little Mermaid」のステージフォトが、劇場のサイトで公開されました♪ (写真は、ステージフォトではなく、現在、側面にリトルマーメイドの大きな広告がプリントされたバスが現地を走っているのですが、その広告の横でポーズを取るアリエル役のキャロラインさんです。)

Chanhassen Dinner Theatresの「The Little Mermaid」のページは、こちらからどうぞ。トレーラーのすぐ下の部分で、16枚の写真が見られます。Michael君とトニーさんが演じるフロットサムとジェットサムは、9枚目にあります。メーキャップのせいで、ちょっとわかりにくいんですが、カースティン・ラドゥさん演じるウースラと3人の写真で、ウースラの足下にいるのがMichael君、向かって右側にいるのがトニーさんです。

あちこちのメディアから大変好意的な評価をもらっており、観客の評判も上々のようです。8月30日まで上演されますので、もっと大勢のお客様が見に来てくださるといいですね~!

CDTのサイトで「リトルマーメイド」のビデオ公開中!

2014-03-19 00:01:01 | Michael 14 Mermaid
Chanhassen Dinner Theatresの「The Little Mermaid」のページで、ショーのビデオを公開しています。(写真は、Hid B's photoで紹介しているアリエル〔キャロラインさん〕とプリンス〔タイラーさん〕です。)

CDTのサイトでは、まだステージ写真は公開されていないんですが、ショーのビデオが公開されましたよ。こちらからごらんいただけます。 Michael君(マイケル・グルーバー)演じるフロットサムとトニーさん演じるジェットサムは、少しだけなんですが、ビデオ開始から41秒のあたり、ウースラと一緒に出演しています。

8月30日まで上演されるこちらの作品、評判も上々で、キャストも楽しく演じているそうです。 キャスト一覧は、こちらからごらん下さい。

The Little Mermaidの写真とレビュー

2014-03-11 00:01:02 | Michael 14 Mermaid
3/8にグランドオープンしたCDTの「リトルマーメイド」の写真が紹介されていました。(写真は、そのうちの1枚、TwinCities.comで紹介しているもので、向かって左からFlounder〔Derek Prestlyさん〕、Scuttle〔Jay Albrightさん〕、そしてAriel〔Caroline Innerbichlerさん〕です。)

TwinCities.comでは、Chanhassen Dinner Theatresの「リトルマーメイド」のレビューも掲載しています。原文は、こちらからどうぞ。またHid B's photoでは、Michael君(マイケル・グルーバー)のはないんですが、アリエルと王子様、キングトリトン等、7枚の写真を紹介しています。こちらからごらん下さい。

TwinCities.comのレビューによれば、魅力あるキャストと素晴らしい演出に恵まれた、このCDTの「リトルマーメイド」は、大成功間違いなしの作品で、中でも衣装の素晴らしさは、群を抜いているそうです。
キャストの来ているカラフルな衣装は、地元のコスチュームデザイナーのRich Hamsonさんの作だそうです。また後半に登場する衣装のいくつかは、「Fiddler on the Roof」の衣装をリサイクルしたものだとか。全体的な印象は、オスカーに輝いた1994年映画「プリシラ」を思わせるような目にも鮮やかな仕上がりになっているとのことです。
特筆すべきは主人公アリエルの衣装で、人魚の時の衣装に工夫を凝らして、女優さんの足の存在から観客の目をうまくそらして、いかにも人魚らしい流れるような動きを生み出していて、後半、尾びれの代わりに2本の足を持った人間の姿で現れたアリエルを見て、思わず息を飲んでしまうほどだったそうです。

アンデルセンの童話を基にディズニーのアニメ映画として1989年に作られたこの作品、その後、「美女と野獣」や「ライオンキング」といったディズニーアニメ映画の皮切りとなりました。他の2作がスムーズにステージ化され、Broadwayでも大ヒットとなったのですが、「リトルマーメイド」は、わずか685回の上映にとどまってしまい、2010年に発表された全米ツアーの計画も実行に移されないままでした。しかし、アメリカ国内の数カ所で地元カンパニーによる公演が行われ、今回、ミネソタのチャンハッセン劇場で中西部初の公演が実現したのだそうです。

CDTでは、キャストが客席に降りてパフォーマンスすることが多いのですが、今回もそういう演出がされており、目の前で鮮やかな衣装でのパフォーマンスを見られて、幼い観客達がとても喜んでいたそうです。

劇場のサイトでも、じきに写真やビデオが紹介されるかと思いますので、紹介され次第、このブログでもお知らせ致しますね♪

「The Little Mermaid」のキャスト発表

2014-03-03 12:00:36 | Michael 14 Mermaid
Chanhassen Dinner Theatresのサイトで、「リトルマーメイド」のキャストが発表になりました~♪ (写真は、Michael君〔マイケル・グルーバー〕のヘッドショットです。)

現在、プレビュー公演中で、8月30日まで上演されるこの作品のキャスト発表のページは、こちらからごらんいただけます。キャストの一覧は、以下の通りです。

Ariel:Caroline Innerbichlerさん
King Triton:Keith Riceさん
Sebastian:Andre Shoalsさん
Prince Eric:Tyler Michaelsさん
Ursula:Kersten Rodauさん
Scuttle:Jay Albrightさん
Flounder:Derek Prestlyさん
Flotsam:Michael Gruber = Michael君です~♪
Grimsby:Thomas Schumacherさん
Chef Louis:Mark Kingさん
Jetsam:Tony Vierlingさん = トニーさんです♪
Pilot:Sean Nugentさん
Carlotta/Ensemble:Michelle Barberさん
Aquata/Ensemble:Ann Michelsさん
Andrina/Ensemble:Julianne Mundaleさん
Adella/Ensemble:Maura Whiteさん
Arista/Ensemble:Emily Madiganさん
Allana/Ensemble:Laura Rudolphさん
Ensemble:Frank Moranさん、Kasono Mwanzaさん、Adam Moenさん、Janet Hayes Trowさん、
Emily Kingさん、Mathias Andersonさん、Wes Mouriさん、Jon Michael Stiffさん
子役の皆さん(Seahorse):Melanie Hoffaさん、Henry Constableさん、Jeremiah Coxさん
Maryn Readerさん、Zoey Paulsonさん、Josie Axelsonさん


Michael君やトニーさんはもちろん、「Jesus」や「Joseph」の時にお友達になった俳優さん達が、何と、18人も出ていらっしゃいます~! Josephではファラオを、Fiddlerではテヴィエを演じたキースさんが、今回は、キング・トリトンで出演されていますね♪ また先日、「Cabaret」の演技で大絶賛を受けたタイラーさんが、プリンス・エリックを演じておられます。
今年は、ちょっと都合がつかず、残念ながら見に行けそうにないんですが、このキャストの顔ぶれを見れば、素晴らしい出来であることは間違い無しなので、ホント、見に行きたかったです~・・・

ナズは見に行けませんけど、大勢のお客様が来て下さって、Michael君達の素晴らしいショーを心ゆくまで楽しんで下さるといいですよね♪ CDTの「The Little Mermaid」のページは、こちらからどうぞ。



2月28日からCDTで「リトルマーメイド」

2014-02-25 12:00:11 | Michael 14 Mermaid
2月22日で出演していた「Fiddler on the Roof」が閉幕したMichael君(マイケル・グルーバー)の次のお仕事は、「The Little Mermaid」です。(写真は、昨年の夏に「Joseph」を見に行った時、劇場で撮ったMichael君です。)

Chanhassen Dinner Theatresの45周年を記念して、観客からもっとも再演リクエストが多かった作品として上演された「Fiddler on the Roof」(CDTでの初演は、劇場の25周年だった1993年)は、大成功のうちに2月22日に幕を下ろしました。
そして、今週の金曜日、2月28日からCDTのメインステージで開幕するのは、ディズニー映画でもおなじみの「The Little Mermaid」です。Michael君とトニーさんは、海の魔女アースラの手下のフロットサムとジェットサムです。
劇場のサイトの「The Little Mermaid」のページは、こちらからごらんいただけます。まだキャスト等の詳細は掲載されていないので、何かアップデートされたら、こちらのブログでご紹介致しますね。

「The Little Mermaid」については、以前、このブログでご紹介致しましたので、こちらをごらん下さい。長くて暗い作品だった「Fiddler on the Roof」とはうってかわって、今度は小さなお子さん達も楽しめる海の世界のファンタジーです。きっと楽しい舞台になることでしょう~♪

Michael君の次のお仕事 – Disney's The Little Mermaid at CDT

2013-11-13 12:01:26 | Michael 14 Mermaid
まだだいぶ先なのですが、Michael君(マイケル・グルーバー)の次のお仕事が決まりました。来年(2014)の2月から「リトル・マーメイド」に出演します。 (写真は、「Fiddler on the Roof」でボトルダンサーを演じるMichael君です。)

現在上演中の「Fiddler on the Roof」のあと、2月28日からChanhassen Dinner Theatresで上演される「Disney's The Little Mermaid」にMichael君が出演することが決まりました。トニーさんも一緒に出演する予定です。このCDTでの上演が、アメリカ中西部での初めての上演となるそうです。劇場の「Disney's The Little Mermaid」のページは、こちらからどうぞ。

アンデルセンの童話「人魚姫」を基に、1989年にディズニーが映画化した「リトル・マーメイド」、2008年にはBroadwayでミュージカルとして上演されました。Broadwayでは、2008年1月10日から2009年8月30日(2007年11月3日から50回のプレビュー公演が行われました。)までLunt-Fontanne Theatreで685回、上演されました。2008年のトニー賞では、受賞は果たせませんでしたが、最優秀オリジナルスコア賞と最優秀照明デザイン賞にノミネートされました。この作品のBroadwayでの詳細は、こちらからごらんいただけます。
その後、2012年には演出の異なるヨーロッパ版が、オランダやロシアで上演され、日本でも今年(2013)の4月から劇団四季によって上演が始まり、現在(2013年11月)も上演中です。

Michael君達が出演するCDT版の「Disney's The Little Mermaid」、きっと素晴らしい作品になると思います。また詳細がわかりましたら、こちらのブログでご紹介致しますね~。