最近、全職場に、「おさかなクラブ」が、発足した。
(名称、スペルはびみょ~~~~~に違います)
昨今あちらこちらの病院で取り入れられつつある(=もてはやされている)、という
「FISH! 哲学」
浸透推進委員会のお名前であるf(^^;)
**********
「FISH哲学? なんじゃらほい」
と、カンファレンスで聞いたとき、皆、不思議がっていたが、これは以下の四つの原理を実践することで、前向きに仕事に取り組む、職場を生き生きさせる(→辞める人を少なくさせる?)・・・ことが目的らしい。
1.仕事を楽しむ遊び心をもつ
2.人を喜ばせる
3.(仕事や自分の向き合っている人に)注意を向ける
4.態度を選ぶ
・・・仕事そのものを選ぶことはできなくても、
どのような態度で仕事をするかは自分で決められる。
(何故、FISH?と思ったら、どうやらアメリカのお魚屋さんから始まったから、らしい)
日本では、慈恵が早速取り入れて、なかなか良かったらしいといううわさもある。
それほど奇抜なものでもないが、意識するかどうかで違うのかもしれない。
**********
ちなみに、キャベツの職場では、それが大々的に言われる前から、
(たいてい皆が疲れ始めた頃など)ときどき師長さんがアロマを炊いていたり、
さわやか男性看護師が選曲した、休日に似合いそうな優しいボサノバが流れていたり・・・などなど工夫している。
加えて、気の利く人が多いため、あっという間にフリー業務を奪われます・・・なんてこった
***********
(前の職場もそうだったが)
そんな素敵な職場で、日々精進中のキャベツは、
実は、明日を想うと、胸がドキドキしてしまう
そんなわけで、
明日は、・・・・・・・・明日も、職場が落ち着いていますように(もし、また何かがあっても、迅速に的確に対処できますように)
***********
まだまだ“遊び心”はもてそうにない。
(名称、スペルはびみょ~~~~~に違います)
昨今あちらこちらの病院で取り入れられつつある(=もてはやされている)、という
「FISH! 哲学」
浸透推進委員会のお名前であるf(^^;)
**********
「FISH哲学? なんじゃらほい」
と、カンファレンスで聞いたとき、皆、不思議がっていたが、これは以下の四つの原理を実践することで、前向きに仕事に取り組む、職場を生き生きさせる(→辞める人を少なくさせる?)・・・ことが目的らしい。
1.仕事を楽しむ遊び心をもつ
2.人を喜ばせる
3.(仕事や自分の向き合っている人に)注意を向ける
4.態度を選ぶ
・・・仕事そのものを選ぶことはできなくても、
どのような態度で仕事をするかは自分で決められる。
(何故、FISH?と思ったら、どうやらアメリカのお魚屋さんから始まったから、らしい)
日本では、慈恵が早速取り入れて、なかなか良かったらしいといううわさもある。
それほど奇抜なものでもないが、意識するかどうかで違うのかもしれない。
**********
ちなみに、キャベツの職場では、それが大々的に言われる前から、
(たいてい皆が疲れ始めた頃など)ときどき師長さんがアロマを炊いていたり、
さわやか男性看護師が選曲した、休日に似合いそうな優しいボサノバが流れていたり・・・などなど工夫している。
加えて、気の利く人が多いため、あっという間にフリー業務を奪われます・・・なんてこった
***********
(前の職場もそうだったが)
そんな素敵な職場で、日々精進中のキャベツは、
実は、明日を想うと、胸がドキドキしてしまう
そんなわけで、
明日は、・・・・・・・・明日も、職場が落ち着いていますように(もし、また何かがあっても、迅速に的確に対処できますように)
***********
まだまだ“遊び心”はもてそうにない。