
おかげさまで、
夜、家に帰って風呂に浸かるとき「幸せだ~~~」とじんわりと感じ、
朝には、常々「あと5分だけ。あと、5分は布団の中で・・・」と言い聞かせ、

帰る道すがら、コンビニに立ち寄るなら肉まんかチーズまんが甘い誘惑をしかけ、
スーパーに寄れば、値引きされたコロッケやカツがとにかく欲しくなる、

すなわち食欲の秋。
・・・そうして、昔から、皆様感じているのでしょう。
毎年秋が訪れると、人はひしひしと感じるのでしょう。
今、我(われ)、ブタ養成中ナリ、と。

また別のところでは
「このブタ!!」
と言った場合、その人の容姿が太めというだけでなく、汚(けが)らわしい、というニュアンスも含まれます。「ブタ」そのものが、穢(けが)れの象徴だったりしますから。







兄弟愛(きょうだいあい)をいつも持っていなさい。
旅人(たびびと)をもてなすことを忘れてはいけません。
こうして、ある人々は御使(みつか)いたちを、それとは知らずにもてなしました。
牢(ろう)につながれている人々を、自分も牢にいる気持ちで思いやり、
また、自分も肉体をもっているのですから、苦しめられている人々を思いやりなさい。
結婚がすべての人に尊(たっと)ばれるようにしなさい。
寝床(ねどこ)を汚(けが)してはいけません。
なぜなら、神は不品行(ふひんこう)な者と姦淫(かんいん)を行う者とをさばかれるからです。
金銭を愛する生活をしてはいけません。
いま持っているもので満足しなさい。
主(しゅ)ご自身がこう言われるのです。
「わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。」
(新約聖書・ヘブル13:1-5)
