塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

インターン研修とボランティアの働き

2012-08-06 11:06:02 | 日記
 昨日のスポーツサミットでは、信州大学でしょうか、学生の
方がインターンとして受付を行っていました。

 大変良いことだと思います。

 インターンはお金にはなりませんが、実戦を体感できることの
大きさは非常に大きいはずです。

 例え一般企業で働くことになっても、会社の催しで受付、会場の
準備、控え室にお茶を運ぶなど、様々な事柄が新入社員に委ねられ
ます。

 僕はこれらの経験はありませんが、1度体験しておくだけで、

 「ああ、こうしたら良いな。」

 という勘働きができますし、昨日の経験が実生活で活用できると
良いですね。

 クラブのボランティアの方も、色々大変な事があるでしょう。

 特にサッカーは陽射しが強い今の時期、会場案内や切符のもぎりな
ど地味な作業は疲れますから。

 僕はボランティアの方が運営に携わる必要は重々承知していますの
で、今後とも宜しくお願いしますと言いたいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相手を知りすぎる怖さ | トップ | 歓喜に沸くドイツの2クラブ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事