塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

洗うという試みに焦点をあわせると

2018-10-21 01:40:21 | 日記
 アディダスが手掛ける「グリッチ」、インナースキンは当然洗うことが出来るのでしょうか。

 日本は柔軟剤や衣料洗剤の流行り廃りが多く、とにかく洗い立てを着たいと思うのは湿度が高く、汗をかいた際の発汗が難しいためです。

 つまり、汗を含んだ衣類が肌に張り付くことを、皆が嫌う、そして近年は洗えるスーツも登場した、というわけです。

 僕も仕事上ではポリエステル混紡のスラックスを履きます。

 天然素材よりも強度が高く、洗ってパンツ・プレッサーにかけられるメリットがあるためですが。グリッチにはあるバスケット・シューズの影響があると思います。

 アディダスは1994年、インナーブーツの取り外しが可能なバッシュ

 「エキップメント バスケットボールブーツ」

 を希望小売価格17900円で発売しています。

 インナーブーツはカラーバリエーションがあり、別売り3500円で購入することができ、自分好みの配色で履くことができました。

 コンバースに代表されるキャンバス・シューズは洗って履くことができました。

 しかし、エアー・ジョーダンやエアロ・ジャムのような高額バッシュを、洗って清潔に履くというのは、間違いなくな無い物ねだりでしかなかったのです。

 アディダスはインナーブーツを

 靴を脚にあわせる
 洗濯ができて常に衛生的

 というコンセプトで市場に投入したのです。

 正直、売上は期待ほどではなかったと思いますが、この試みがサッカー・スパイクに通じているように見えるのは、実に興味深いですよね、

 この当時のアディダスは、サッカーでもバスケットでもナイキの勝つことが出来ず、様々なアイディアを持ち込んでいた印象があります

 (参考資料 スニーカー・ハンドブック 1984-1999)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矜持と意固地は紙一重の差か | トップ | 久保建英の素晴らしい閃光を見て »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事