静かに鳥たちの生活を見る

鳥たちは私たちの姿だけが警戒対象ではなく足音、ざわめきも一番の逃げ出す対象です、立ち止り静かに見る

桜にウグイス

2011-04-04 | 仲良くしたい鳥達
今年のお花見、自粛?いや、やっぱりお花見はやった方が元気になる?新聞によっては色々、何故か黙っている社も?私個人の心情ではひっそりと今年の桜を見る、桜どころではない方々を思えば、こんな処かもしれない、なんて考えておりますが。そこで鳥達、彼らに東日本大震災はおそらく判らないはず、目の前にある桜の花蜜に群がる他種の鳥達の姿を見て自分もあやかれるかもと、結構色々な鳥達が寄ってきます。梅に鶯は否(梅にメジロで御座いましてウグイスは見かけません)大体ウグイスは花へ一目散に来る姿は見ません、桜に来る鳥の内まずメジロ、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、等などが目につきまして、写真のウグイスが来ている姿に気がつき撮影した写真、3月横浜の三渓園で写したもの撮影者 Sさん。俗にウグイス色と云われている色のほとんどはメジロ色で御座いまして私の知る限りでは寿司の職人さんが云うワサビのメジロ、唯一ズバリだと思っております、いや余計なことを喋りました、ご勘弁を。鳴き声はホーホケキョ、素晴らしい鳴き声で御座いますがウグイス全部がいきなりそう鳴けるわけではございませんで鳴き続けるうちに上手になると聞きます、地方により一部方言も御座いまして微妙な違いがあるそうでございます。ケキョケキョは不快なとき鳴く声、その声を聞きましたらライバルが来たのか猫や他種が近寄ってきのか?はなはだ失礼ではございますが貴方を警戒しての声か、耳を澄ませてみては如何で御座いましょうか。

オジロビタキ

2011-04-01 | 仲良くしたい鳥達
月日は淡々と過ぎていくように感じます横浜で御座いますが途方もない広さの東北関東大震災地の被災者さん達は毎日が戦いの事と思い何ともやりきれない焦燥感があります、どうぞ開きなおって日々を過ごす、やり過ごすのも手段、いまさらもっとらしく申し上げても、とっくに当地の方々はそうなさっておられる、ただ早く落ち着ける生活をと祈る毎日で御座います。今朝はオジロビタキ、ユーラシア大陸の亜寒帯で繁殖日本には稀な旅鳥(冬鳥)として渡来平地から山地の林に棲息する、そう聞きますがどうも都会に近い所でも観察されている鳥でございまして写真のオジロビタキも最近撮影された物でございます Sさん。大きさ約12センチ、鳴き声ジッジッとか細い声で、実際に聞けた事はありませんが。小さい鳥でひっそりと生き続けている種と思われます。以前久良岐公園で観察されたこともありましたが最近久良岐公園での野鳥の会観察会が行われていません、バードウオッチャーが入らない期間が長いですと又珍種が来ているかもなんて思ってしまいます。如何で御座いましょうか。