.

楽しい心和むひととき

2013-11-19 17:27:57 | 画像をすべて表示
 急にお寒くなりましたが、この2~3日日中は暖かく穏やかな日々が続いています。木々も色づき始め短い秋を楽しんでいます。私が学んでいる早稲田キャンパスの銀杏も陽に輝いてきれいです。構内は古くなった建物の再構築で狭くなっていますが、老若男女が集う活気ある街です。私は週2回ここへきて学び、終わってからいつも清々しい気持ちで帰ります。
會津八一記念博物館では季節ごとに展示品がかわり、現在「戸ノ内貝塚ー発掘調査」が開催されています。常設展示は「茶の道具と風景」です。
大隈講堂の周りの木々も日ごとに黄色が濃くなって四季折々いろいろな顔をみせてくれます。今年はのっぽの15階建(下段左)の3階で学んでいます。お隣の4階建(下段右)は小野記念講堂です。一階のギャラリーでは美術展の催物がよく行われます。今回は「受講生による水彩画展」が開催され友人の上達した水彩画を感心して観てきました。






世田谷代田を散策
世田谷に住んで35年になりますが、このあたりを散策するのは初めでです。行きは友人の家へ寄って一緒に行きましたので下高井戸から世田谷線(下高井ー三軒茶屋)に乗りました。
若林駅で下車。ここにもう一人の友人(今日の案内役)がお迎えにきてくださり環七通りにそってのんびりと歩き20分位で宮前橋の緑道に着きました。桜並木が続き桜のころはとてもきれいで風情がありそうです。緑道に沿って真言宗豊山派の円乗院があり中々趣ある立派なお寺と思いました。
このお寺のお向かいにある「せせらぎ茶屋」でお昼に季節弁当頂きました。お野菜豊富で色あいよく、お味よく、真心こもったおもてなしに感謝しつつ頂きました。(写真には載っておりませんが茶碗蒸しや酢の物、味噌汁、手作りのお新香が付きます)最後のデザートもコーヒーも美味しく頂きました。季節弁当は4人での予約制です。関東では珍しいにしんそばや甘味どころもあり好評です。
信頼できる友人との語らいもとてもとても楽しい時間でした。



帰りは梅ヶ丘まで歩きここで友人達と別れました。「春、桜の頃またぜひ来ましょう」と約束し、私は歩いて帰路に着きました。
このような素晴らしいひとときを作ってくださった友人に感謝いっぱいです。