.

さくらんぼ(佐藤錦)

2015-06-20 17:56:58 | 画像をすべて表示
 いまさくらんぼ(桜桃)の真っ盛り、デパートやスーパー、八百屋さんの店先にずらりと並んでいます。いつも頂く佐藤錦が今年も長野から届きました。
春からの異常気象と連日の猛暑で作業なさる方が体調を崩され、作業する中で「十分に美味しいさくらんぼが出来ないのでは」と危ぶまれたそうです。そんな中で見事な佐藤錦が昨日届いたときは大変うれしかったです。気候に左右されるお仕事は、どんなにかご苦労が多く、心身ともにどんなにかお疲れが多いことかと思いました。感謝しつつ、一つ一つ味わいながら頂いています。ルビーのようなつややかな色をしたもぎたての佐藤錦は新鮮で、ジューシー、甘みが口いっぱいに広がり、美味しくて自然に笑みがこぼれ、幸せな気分になります。以前友人のお孫さん(3歳ぐらい)が「さくらんぼ大好き!」というので佐藤錦を送ったことがあります。喜んだ満面の笑みの写真をいただいたのが思い出されます。そのお孫さんももう中学生、「光陰矢の如し」です。友人と先日お会いしたとき「我々が歳とるのも当たり前ね」(笑)お互い無理をせず健康に気付を付けてまた元気で会いましょうと帰路につきました。



佐藤錦はさくらんぼの品種で国内で最も多く生産されています。名前は交配育成した山形県東根市の佐藤栄助さんに因んで1928年(昭和3年)に命名されたと言われます。
特長として甘さと果汁さで日本を代表するさくらんぼです。山形から佐藤錦の種を頂いて各地で佐藤錦が生産されています。佐藤錦の歴史について詳しく調べたらいろいろ分かり面白いかもしれません。

ヴァラドン生誕150年を記念して

2015-06-14 16:16:02 | 画像をすべて表示
先日、東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館で開催されています「ユトリロとヴァラドンー母と子の物語」を観て参りました。
モーリス・ユトリロ(1883~1995)は日本では人気があり、世に知られる画家ですが、そのユトリロの作品40点と母である女流画家スュザンヌ・ヴァラドン(1865~1938)の作品40点を集めた二人の展覧会です。
ヴァラドンは10代半ばまでサーカスの曲芸師をしていましたが、空中ブランコ落下事故をきっかけに画家のモデルに変更し、ユトリロを生んだ18歳頃から絵を画き始めます。
デッサン力はドガが賞賛したほどの腕前で人物画を得意とし独自の作風を創り上げました。

スュザンヌ・ヴァラドン(ユトリロの母)


息子のユトリロは、母親が仕事で余り家にいない寂しさから10代から飲酒癖が高じて20歳ごろからアルコール依存症になり、その治療費を捻出するため絵を画き始めたと言われています。
風景画を得意とし、モンマルトルのサン=ピエール教会やサクレ=クール寺院、コルト通りなどは繊細なタッチで描き、まさに天才ですね。色は暗い感じがしますが好きな画家のひとりです。

ヴァラドンの力強い人物画と色彩が明るく生き生きした風景画はユトリロと対照的です。
まったく傾向の異なる作品を画いた親子の絵画を同時に鑑賞できるよい企画をしてくださり、その機会に巡り合えることできて幸せでした。

モーリス・ユトリロ



麻布十番へ

2015-06-08 16:38:09 | 画像をすべて表示
 麻布十番駅から徒歩4~5分、ビルの2階にある和食とフレンチ融合のレストランブラッセリートモというお店で従姉妹たち4人とお食事会をしました。
オードブルからデザートまで旬の食材をたっぷり使い、繊細で緻密、深みのあるお料理を美味しく頂きました。とろけるように柔らかいほほ牛肉は独自のソースと相まって絶妙でした。季節感ある食器に素敵な盛り付けを演出し、一層食欲をそそります。店内はこじんまりしていて、清潔感あり、美味しいお食事と共に話も弾み、楽しい時間になりました。
お食事後、麻布十番界隈を散策し、麻布かりんとや豆源、塩屋でお買い物を楽しみました。麻布かりんとには50種類の商品が並び、懐かしいかりんとから新しく開発したかりんとなど様々なお味を楽しめ、その種類の多さにびっくりしました。
豆源は100種類余りの豆を扱うお店で130年もの間受け継がれてきた老舗です。ヨーグルト、抹茶、チーズナッツ、おとぼけ豆、黒胡椒ビーンズ、カレービーンズ、梅落花、メイプルシュガーの10種類の袋詰めをおみやげに買いました。
塩屋(ま~すや~)では沖縄をはじめとする日本国内から世界中の塩を試食できます。塩は産地別、用途別にたくさんの塩が並べられています。塩は私達の日常生活に不可欠な調味料です。塩の恵みと豊かさにあふれるお店に驚きました。






誘ってくださった従姉妹に感謝いっぱいです。30年位前に麻布十番へ行ったことがありますが、すっかり様変わりした街に驚きでした。
沢山のお店が建ち並び、散策に、買い物にお食事に楽しい街になりました。
六本木にも近く老若男女多くの人が行き交う活気ある街です。