ももすけの日記

品良きは背筋伸びたる夏帽子
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

たばこ

2010年03月23日 20時00分00秒 | 日記
今日の「天声人語」に作家マーク・トウィインの「禁煙はわけなく出来ることだ。すでに千回はやってみた」との言が引用されている。

世の中の煙草を吸う人間がすべて禁煙しようとしているか、もしくは試みなければならないと示唆してような気がする。

ぼくのおかあさんは、子どもの時、煙草を吸う父親のあぐらの中で、大江山の酒呑童子の話やら、羅生門のおばばの話やらを聞くのが好きだった。

大人になって、デートして家に帰って、ふと、自分の髪の毛の中に煙草の匂いがこもっているのに、胸がときめいたこともありました。

当時、おかあさんはまだ煙草を吸ってはいません。若い女の子が煙草を吸うのが嫌いだったのです。予定通り(*(!?)*)おかあさんが煙草を始めたのは30歳代後半になってからでした。

いろいろな事情はさておき、なんでこんなに煙草が嫌われるようになったのかが問題なのです。

体質的に煙草の匂いがうけつけられない(おかあさんだって、新幹線の喫煙車両のあの、もうもうぶりには閉口です)

建物や車両の構造が密閉性になったこと。昔の家はすきまだらけだったし、電車も窓を開けて走っていた。

でも、一番の原因は受動喫煙の害というイメージだと思う。

体に悪い、悪いと教え込まれれば、嫌いになるのは当たりまえ。

正義の戦、お国のため、命も惜しまず戦わなくては国民ではない、と教え込まれた、それを思い浮かべてしまうのです。

ぼくはまだ、受動喫煙の被害者だという人を知りません。癌で亡くなった人はいっぱい知ってるけど。。

アメリカ人は単純だから、太っている人、煙草をやめることができない人をセルフコントロールができない*(バツ)*と決めつけます。でも、煙草を吸うすべての人が、やめたいと思っているわけではないことを、ぼくのおかあさんは言いたいわけ。

オバマさんや麻生さんは、やめたいけどやめられないでいるのだろうか*(はてな)*

10年ほど前、おかあさんは手術のため入院して、保健婦さんの面接を受けました。
「日に5本から10本?その程度なら、やめてしまったらいいのに」
「いいえ、それが私の健康のバロメーターなんです」・・・保健婦さん(苦笑)

煙草をやめた人はたくさんいます。それは、それで*(OK)*

昔、勤めしていた会社のOB会、何十年ぶりかで集まったとき、以前喫煙していた人がほとんどそのまま喫煙というのは、おかあさんにとって、驚きでもありうれしいことでもありました。

当時、おかあさんは喫煙組ではありませんでしたので、問われると「ええ、もう20歳を過ぎたから」と。photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド煙草論、えらく熱く語ってしまって、、、ほっと一服、こんなとき煙草がほしくなるそうです。
200年後、煙草は体にいい、ということになるかもしれない、とおかあさんの持論。

もちろん、ぼくは煙草が嫌いです。ぼくのおにいちゃんもおねいちゃんも煙草は吸いません。念のため。



乗ってしまった~

2010年03月05日 23時15分00秒 | 日記
ぼくんちにソファというものが来てから半年ほど経ちました。

高いところが好きなぼくは、ついにソファの背もたれまで乗ってしまいました。

そして発見したのです。
いままで視界にはなかった怪しいものを*(びっくり2)*
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
もっとも、この絵はぼくがこの家に来る前からあったと、おかあさんは何度もなだめて言うのですが、ぼくは怪しいと思ったら、どうも怪しくて吠えまくっています。

もともと律儀なぼくは横のものが縦になると我慢ができません。

たとえば、電気こたつをお掃除のとき、部屋の隅におかあさんが立てかけると怪しいのです。

でも、乗ってしまうのはぼくだけではありません。

今夜、おかあさんは町会の役員会(毎年順番で組長という、まるでやくざのようなのが、15軒から20軒ごとにあるブロックの中でまわっているのが、4月からあたっているので)に出席しました。

来年度の役を決める集まりでした。
ご近所というのに、誰も知らない顔ばかり。
会長と副会長は決まっているようで、他の役はどのように決めましょうかということになって、じゃ、庶務やります、とか、広報、とか、環境、とか、次々、希望を言って決まっていきます。

あれあれ、と思っていると、会計と会計監査だけが残って、本日も欠席で、多分、あまり出てはこないだろうという人に会計監査をしてもらって、おかあさんが会計になってしまったのです。

パソコンされていたら簡単ですから、なんて前の会長さんの言うのをうのみにして。

乗ってしまいましたが、会計役が決まって、みんなほっとしている様子を見て、えらい役なのかな、とのんびり考えていました。

だって、会長、副会長の次に名前が載るのですから…
キティちゃんが好きだったわね、とこんなにもらってよろこんでいるだけのおかあさんなのに…
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド



オリンピック

2010年03月01日 12時26分00秒 | 日記
~前回トリノに比べて復調の兆しはあるが、国策を図る中国、韓国には水をあけられた~と今朝の新聞に載っていました。

~国民の関心、競技より選手、とも。

あのキラキラ輝く真央ちゃんをだれが応援しないでいられよう。
でも、女子スピードスケートの銀メダルはチリの大地震で新聞の片隅にいってしまいました。

ぼくのおかあさんはへそまがりだからでしょうか「オリンピックは参加することに意義がある」って、昔、確かに、聞いたことがあったよなぁ、とオリンピックの期間中、ずっと考えていました。

あれは何だったのでしょう。
負け惜しみ*(はてな)*
それとも、オリンピック憲章*(はてな)*(そんなのがあるのかなぁ)

黄砂のせいか、どんより曇っていて少し肌寒くて、ぼくはおかあさんの膝から離れられないのだけれど、さて、とおかあさんはお仕事に出かけるみたいです。

家中のカレンダーをめくりながら、、、、福神漬けが届いたから(生協さん)今夜はカレーにしよっかな、なんて~*(カレー)*