ももすけの日記

黙祷して平和を願ふ終戦忌
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

収穫

2011年09月18日 10時14分00秒 | 日記
ぼくのおかあさんは新聞を読むのは一面の「天声人語」と、あとはおもしろそうな本の広告くらい。

『人生の収穫』
冒険しないで面白い人生はない

そうだ、そうだ、と思いました。

*運命を受け入れる勇気
*「したいことはしつくさねばならない」は思い上がり
*世間の常識に刃向かっても自分独自の価値観を持つ
*「損なことを選べる」という魂の高貴さ

にこやかな曾野綾子さんのお写真とこれだけで収穫した気分です。

でも、新聞、たまに読むといろいろいいことが書いてあって、束ねて子ども会に出すだけはもったいない、と思いました。



Self-rating sheet

どんな力が壁を突破するのに力になっているのか、開店から1年5カ月でミシュランガイド「三ツ星」に格付けされたシェフへの自己評価シート

 1→情熱
 2→運
 3→分析力・洞察力
 4→決断力
以下続くが、4以下は文字が小さくなっている。

やっぱり、情熱だよね。
運は、ぼくもおかあさんも、今まで長い間生きてきたから、この先の運はもう望まない。

年をとっても情熱だけは持っていたいなと
  新涼やエプロンの紐ぎゅっと締め

そう思いきや、急に蒸し暑くなってきました。


そうそう、先日のお月見の日
知り合いから萩とススキをいただいたのも収穫でありました。

photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

残暑厳しいお月見でした。



「わたしにもできました!」

2011年09月16日 14時43分00秒 | 日記
ぼくのおねいちゃんはサンシンを習っています。
そして、沖縄舞踊も先生のすすめでやりだしました。

サンシンは師範免状の申請をだすとかで、昨日、先生がわざわざぼくんちまでお越しになりました。

着物はあつらえたのですが、稽古着は先生に借りています。
昨夜、おねいちゃんはネットで稽古着を探していました。

その稽古着を見て、わりと簡単そうなのでおかあさんは、これなら「わたしにもできそう」と思いました。

洋裁も和裁も基礎知識まったくないのですが、あり合わせの生地の上に借りているお手本をのせてブツブツと切って、縫い合わせたらできそう~と。

photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
とりいれた洗濯物をたたんだ上にすぐ乗って寝るのがぼくの趣味です。
ひろげてあっても、おかあさんが目を離したすきに寝そべってしまいます。

ん、っもう、と言いながらもおかあさんはぼくのことが大好きですから、その間にミシンを出したりして用意しました。

そうか、衿を付ける前にこういう処置をしておくべきだったのだわ、とか、ここは一緒に縫い込んだほうがよかったんだ、とか、作っているうちにいろいろわかりました。

さぁて、出来上がり。
家にあった、テーブルクロスにとおいていた布とハンカチです。
ちょっと生地が足りなかったけれど、おねいちゃんは背が低いから大丈夫だと。

うっふ、インド綿の上着にスナップをつけるより短い時間でできあがりました。


photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

ん、っもう、お手本の稽古着をくちゃくちゃにして寝ているぼくを見て苦笑するおかあさんですが、「わたしにもできた」ことに満足しています。

おねいちゃん、帰ってきたらよろこぶだろうな*(ハート3つ)*



酔芙蓉

2011年09月12日 11時30分00秒 | 日記
ぼくんちの酔芙蓉が数日前から咲きだしています。
朝はこんなに真っ白で

photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

夕方になると、ほろ酔い~

photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

酔芙蓉には昔の恋人との再会というあこがれがいつもつきまとうおかあさんであります*(青ハート)*

さてさて、昨日は9月11日。
アメリカの9・11 でもあり
ぼくの大切なCafé友、Hママのお誕生日でもあり(音信が途絶えて5年になります)
東日本大震災から6カ月の日でもありました。

ぼくのおかあさんは、いつも嬉々として500円玉貯金をしていました。
お買い物をしてもらったお釣りの500円玉は使わずに、ガラスの空き瓶に貯めています。

冬に旅行して空っぽになったガラス瓶(いっぱいになると約25万円)
よし、大震災への寄付金にしようと思いつきました。

でも、自分用に貯めていたときは、家に帰ると500円玉をガラス瓶に移していたし、そのままでも次に500円玉を使うことはめったになかったのでしたが、そうと決めてからは、お財布の中にあると、わざわざではないにしろ、普通には使ってしまっている自分に気づいて、おかあさんは自己嫌悪に陥っています。

所詮、貧乏人、ケチで自分がかわいいのです。

年末まで頑張って3分の1を目指そう。
それからは、また、自分用の楽しみにしよう、と決めました。

でも、震災のことはいつまでも忘れないよ。
津波で流されてしまって1本だけ残っている松のこと、忘れないよ。

おかあさんのお姉さんが大好きだった野牡丹もきれいに咲きだしています。


photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド






タイミング

2011年09月09日 11時19分00秒 | 日記
10年前、ぼくんちの家を建て替える時、太陽光発電には政府の補助が100万円近くもありました。

ハウスメーカーとの条件付きで残りを全額補てんしてくれる、ということだったけれど、結局は別のメーカーで建てたので、10年前先端の太陽光発電の家にはなれませんでした*(家)*

原発事故のあと、また太陽光発電に目の行くおかあさんでありますが、今の補助金は数万円しかありません。

国家公務員宿舎に100億円もかけるのなら、、、とタイミングの悪さをかこち、収穫のタイミングの難しさも知ったゴウヤを横目で見ています。


photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

夏の初め、ぼくのおねいちゃんはお友だちからゴウヤの苗を数本もらってきました。

それから、野菜用の底の深いプランターと、それに入れる野菜用の土、野菜用の肥料を買って、朝晩水やりを楽しんでいたのでした。

花が咲いて、可愛い実がなったよろこびは何にも代えがたいものがあります。

でも、見ている間にどんどん黄色くぶよぶよになってしまいました。
お店で売っているのはもっと大きいから、そうなるまで待っていたのでした…

たくさん採れて毎日ゴウヤチャンプルもなぁ、と内心思っていたおかあさんは少し安心していますが。

だけど、プランターやら、あれだけの投資をしたのに一つくらいは食べたかったです。

しかし、黄色くなったゴウヤを黒いテーブルに並べて、なかなか風情があるではないかと、おかあさんは思いました。

そして、来週の句会の兼題が「子規忌」(糸瓜忌)であることを思い出しました。

いやぁ、タイミングって大切です。

今、この窓の向こうに、チーチーと可愛い声で鳴いている小鳥が数羽来ていたのですが、写真を撮るタイミング逃してしまいました。。



リンちゃん帰る

2011年09月03日 14時35分00秒 | 日記
リンちゃんのお父さんとお母さんは、土曜日には台風が来るというので、リンちゃんのお母さんが退院した昨日にお迎えに来ました。

photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

リンちゃんはおうちのソファでうんこをする、と聞いていたおかあさんは苦肉の策でリンちゃんがソファに上れないようにクッションや座布団をのせました。

しつこくぼくにじゃれて噛みついてくるので、身軽なぼくには退避所になりました。
フツーに尻尾を巻いて逃げるのはぼくのプライドが許さないのです。
ざまぁみろ、です*(ウインク)*

おかあさんのスリッパをかじってぼろぼろにするので、もういいわ、リンちゃんのおもちゃにあげる、と置いてやると、もう、それっきり遊ばなくなりましたし。

あんまり被害を被っていないおとうさんは「リンが帰ったらさびしくなるかもしれないな」なんて暢気に言っていましたが、ぼくとおかあさんはせいせいしています。

今朝、洗濯魔のおかあさんは、よしっと、そこいら中のものをお洗濯したいところでしたが、やはり雨。

仕方なくお掃除。
拭き掃除なんて(大きな声では言えませんが)あんまりしないのだけれど、夏は気持ちがいいのです。

汗がぽとぽと(昔はこんなに汗が出なかったけど)床に落ちて「この快感、私って体育系だったんだわ」と、今はしんどいことが嫌いなくせに、毎日5kmは平気で走っていたことなんぞ思いだして。

水仕事の後も手がカサカサしないし、そんな夏が好きです。

台風が近づいているはずなのに、ぼくんちのあたりでは普段と変わらない普通の雨ふり、
雨がやむとツクツクボウシが鳴いています。
そして、むしむししています。