ももすけの日記

品良きは背筋伸びたる夏帽子
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

マンモグラフィー

2009年10月26日 01時24分00秒 | 日記
ぼくのおかあさんは先日、マンモグラフィー検査を受けてきました。

今の若い人は大きな胸でも(でも、というより誇らしく、かな?)堂々としているのがうらやましく、今はもう、胸にあるべきものがおなかのほうにずれていってしまっているおかあさん*(涙)*

まず触診。若い優しい先生でした。乳がんの検診はもう10年以上していませんでしたから、ちょっと気恥ずかしさはありましたが、もう、それほどでもなくなっています。

触診を終えてX線検査(マンモグラフィー)、順番を待っている間、持たされたカードをふとながめていると

[視触]
発育・・・<GOOD> <FAIR> <POOR>
形状・・・<下垂> <円> <扁平>

といった項目にそれぞれ一つ、丸印がついていました。
『発育』って、なんだか笑ってしまいました。

うっふん、まんざらでもない*(OK)*
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
追伸・明日からおかあさんはお出かけします。ぼくはお留守番しています。
おかあさんが帰ってきたら、また、パソコンを開けてもらいますのでよろしく*(ラブリー)*


2009年10月21日 19時13分00秒 | 日記
夕方、細い、細い、糸のようなお月さまがまだ明るさを残した空に引っかかるみたいに浮かんでいました。

お月さまのあるあたりは、まだうすい空色。下のほうは、お日さまが沈んで間もない、うすい茜色でした。

しばらくして見てみると、もう、空は暗くなって、お月さまはくっきりとしていました。

ぼくとぼくのおかあさんがこのCafeに迷い込んで日記を書くようになって7年になります。

いろいろな出会いがあって、すごく得をしたなぁと思います。
いい人たちにめぐり合えて、こんな文明の利器を知らない人に申し訳ないくらいです。

インターネットをして悪いことをする人もいるようですが、ぼくが出会ったのはやさしい、親切な人ばかりでした。

今、Cafeでも会えなくなったHママとヒデくんのことを考えていると胸がきゅんとしてきますが。。
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
7、という数字、なんだか神秘です。
2,3日前の本の広告に「脳に悪い7つの習慣」というのがありました。

「やりたくないのに我慢して勉強する」「『嫌だ』『疲れた』と愚痴を言う」「与えられた仕事をコツコツやる」「常に能率を考える」「めったに人をほめない」
あとの2つは本を買わないと読めないようですが、5つだけでもいいよね。

そういえば、ずっと昔「7つの習慣」というベストセラーもありました。(おかあさんの本棚にまだあります)

もう、7時を過ぎました。
晩御飯の用意をしなくっちゃ~

ぴかぴかの新米と黒豆の枝豆が届いています*(プレゼント)*



Oh my God!

2009年10月09日 01時53分00秒 | 日記
ぼくのおかあさんは台風や雷のとき、窓から外を見ているのが大好きなのです(ヘンな趣味でしょう・・・)

昨夜も大型台風とかで、夕方から風雨が強くなって、でも「いつも、来る来る、って言って、ちっとも来ないじゃない」なんて内心思っていました。

でも、だんだん風の音が強くなって、雨戸をみんな閉めてしまうとちっとも面白くありません。

お風呂に入ったとき、そっと開けてみましたら、びゅ~んとすごかったです。

ま、これほどだったら、よそのおうちも窓を閉めてるから、明日のコーラスの練習、下手な歌を歌っても大丈夫、なんて夜中に声を張り上げて~
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド

今朝、新聞を取りに、、、
ドアが開きません*(びっくり1)*

なんと、おうちよりでっかく育ってしまったコニファーが倒れてしまってた*(びっくり2)*

ぼくんちの北側は空き地で、そういえば北風がとてもひどかったんだ。

種を撒いて育てた苗をお友だちにプレゼントするのが趣味な人から、たくさん桜草をいただいて植えたばかりだったのが、酔芙蓉が、ラベンダーが、ヒベリカムが、カポックが、、、みんな下敷き*(涙)*

とりあえず、おとうさんがなんとか、その大木を切って、道はあけてくれたのだけど。。

横たわったままのゴールドクレスト、かわいそうです。その下敷きになっているのも、かわいそうなんだけど。。

大きく実ったなぁ、と下から見上げていた初生りのカリンの実も、一つ、落っこちていました。でっかい、650グラムもありました*(びっくり2)*



中秋の名月

2009年10月04日 02時10分00秒 | 日記
お天気が気になっていたのですが、今宵は中秋。ときどき雲が邪魔をしますが、とてもきれいなお月さまでした*(マル)*

ぼくのおかあさんは恋人にでも会いに出かけるように、夕方からいそいそと出かけていきました。

新薬師寺での、名月を愛でながら「尺八とジャズピアノの魅惑のコラボ」*(音符)*

尺八を聴く機会などめったにないので、とても新鮮でした。例によって、ときどき、気持ちよく居眠りしていたおかあさんですが。

しかし、特筆すべきことは、お堂の外からではありますが、蔀を全開したお堂の中の写真撮影を許可してくれていたことです。

ご本尊の薬師如来をはじめ、有名な十二神将、すべて国宝です。

畏れ多くも、国宝・薬師如来とツーショットの写真まで撮ってもらっちゃったのです。
それほど広くはない境内ですが、とてもユニークな絵(あとで聞くところによると奈良在住のオモテさんという画家の絵だそうです)の行灯が並べられ、篝火がぱちぱちと音をたてていました。
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
元は奈良の子でありながら、そしてよく行っている奈良であるのに(いつもは車)バスの乗り場がわかりません。
そばにいたおばさんに尋ねると、ちょうど「破石」まで帰れられると。
その方がとても愉快で、バスの中でずっとおしゃべりしていました。と、飛火野の向こう、春日山からお月さんが上ってきたのでした。拍手したい気分。

バスを降りると、今度は「新薬師寺へはどう行くのですか」とたずねられ、その方と、ご一緒することに。よかった、とても一人ではさびしい道なのです。

彼女はぼくのおにいちゃんと同い年のようで、だから親子ほどの年の差なのですが、おかあさんはお構いなく、同年代のようにおしゃべりして楽しかったそうです。

帰りはバスに乗らず、猿沢池での釆女祭に間に合うかと歩いたのですが、方向音痴のおかあさん。また少し行き過ぎ、興福寺まで遠回りしてしまいました。

それからです。お月さんがかなり高く上ってきれいな光景、五重塔といっしょにカメラに収めようとしたのがいけなかった。

おねいちゃんが誕生祝にくれたカメラ入れにしている袋を、どうも、そのとき落としてしまったようなのです*(涙)*

仏さまたち、素敵な音楽、そして気持ちの良い方々との出会い、まではよかったのだけれど。。

そうなの、中秋の名月の日は必ず「仏滅」と決まってるそうなんだって*(びっくり1)*
http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm



SUGOLOG

2009年10月01日 00時50分00秒 | 日記
ぼくはゲームってあんまり好きじゃないのだけれど、CafeにログインしたときSUGOLOGはときどきやります。

でも、なかなかうまくいくことがなくって、先月も開けたら、もう終わってた*(涙)*

で、今、始まったばかりだと覗いてひとふりすると、え~っと、74人も、もういました*(びっくり2)*

たくさんいたから、数字に弱い(ゴルフのスコアの足し算もなかなか暗算できないおかあさんです)けど、驚きのあまり、がんばって足し算してみました。

日記に書こうと思って、、、えっと、なんてタイトルのゲームだった*(はてな)*と、なんども戻って文字を確認しなければならないほどの、ええかげんさ、、、

世の中にはたくさんの人がいる、とあらためて思い知った、10月最初の時間でありました*(ラブリー)*