ももすけの日記

品良きは背筋伸びたる夏帽子
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

クリスマスバージョン

2013年12月18日 01時12分11秒 | 日記

ブログをのぞきにきたら、いつまでもウサギではおかしいなあ、と背景をクリスマスバージョンに変えてみました。

でも、クリスマスが過ぎたら、また変えなくては、それこそおかしいし、そのころちゃんとブログの更新をしなくては、なんていろいろ思っています。

面倒だけれど、それはそれで楽しみでもあるのです。

 

夏の間、塀にぶら下げていたプランターのベゴニアをようやくパンジーに変えました。

プランターの数も以前の半分にして労力とコストをおさえています。プランター6個では少しさびしいような気がするのですが、おかあさんにとってもっとさびしことは、ぼくが庭でいっしょに遊ばなくなったことです。

もものいない庭はさびしい。 12月11日、今年一番の水仙が咲きました。

 

話はうんと変わりますが、先週と今週、おかあさんのコーラスグループは近くの老人施設にボランティアの演奏をしてきました。

日本語で言うと慰問ですが、老人ホームにいらっしゃる方々と我々、ほぼ同年代か、それに近いです。

先週、歌っている間になぜかわからない感情がこみあげてきて涙と鼻水が止まりませんでした。ずっとずっと以前にもこの経験をしたことがあるのですが、それから何年もこのボランティアには参加できなかったのでした。

続けての今週は全く涙はでませんでした。大きな施設なのでお客さんは変わっていますが、雰囲気は同じです。あの感情はなんだったのか、とても不思議な気がしています。

コーラスの歌を聞いてもらい、また、皆さんの間に入って行って、手を握ったり、肩をトントンして拍子をとったりして一緒に歌います。そうしない団員もいますが、どちらかというとぼくのおかあさんは人が好きだから躊躇なく話しかけたり、手を握ったりできるのです。

スキンシップがこんなに心を通じ合えるものかと感じます。一瞬にしても、心と心が通じたことは感動です。ボランティアも確実にもらうものをもらっているのです。

さて、来週は地域のコミュニティセンターでの老人会と、おかあさんが脊髄損傷で今年お世話になった病院でのクリスマスコンサートがあります。

病院のリハビリでお世話になった若い先生たちや看護師さん、facebookでもおともだちになっています。なんだか懐かしくて、また泣いてしまうかもしれませんね。

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人様から (ふくちゃん)
2013-12-18 06:40:03
おはようございます。

そうですね  私も人様からパワーを頂いています。
最初私もグッときましたが 慣れるのでしょうか?

今度は子供さんの時にグッと来て  第九のステージでグッと来て  本当にいい経験ばかりしています。

それは出かけるから 人に会うからでしょう  これからもどんどん出ます  ももさんも頑張ってください(*^_^*)

冬の庭はそれでなくとも寂しいですね。
返信する
同感です。 (ryo)
2013-12-18 14:20:19
こんにちは!
私は四季の始め頃にボランティアの順番が
まわってきます。
私の場合は二人で組んでて、ほぼ私がピアノ伴奏
にまわりますが、最近は歌を歌う方にもまわって
大きな声で歌って、歌を盛り上げます。
その日のために特におばあちゃまたちは、きれいに
お洋服を着替えて喜んで参加されます。
とても楽しいですね~
最後に、一番長老の女性が花束を下さって
私は涙が出そうになります。
次回は3月です。私も楽しみな日ですね~
返信する
Unknown (春庭)
2013-12-18 19:42:02
ももすけちゃんが遊ばない庭はさびしいけれど、水仙の花がさくとそこがぽっと暖かく感じますね。

コーラスの歌や肩とんとんふれあうことを通じて、心が通じるそれも冬の庭の水仙の花のようです。
そんな人のこころの暖かい触れ合いに感じて涙もうかぶのでしょうね。

すてきな歌声だったことでしょう。
返信する
Unknown (外野席から)
2013-12-18 20:07:35
わけもなく、込みあげてくることがありますね。そこが音楽のいいところだと思います。

お金を貰って心を通わす、茹で蛙の知事さんがいるかと思えば、ももママさんのような心の通わせ方の人もいらっしゃいますね。
まあ、このような話はママさんのブログには相応しくないですし、知事の、札束をひとつふたつと積み上げられるごとにくらりぐらりと変わる眼つきを想像しただけでも気分が悪くなりますのでこれ以上は省略させていただきますが。
でも、欲望というものは古来より永遠不滅のテーマですよね。欲に勝てる人はいないでしょうから、近寄らないことが賢明なのかもしれませんね。
もも君、ママさんは幸せだとおもいますよ~。
返信する
羨ましい (nampoo)
2013-12-18 21:00:14
こんばんは
ボランティア頑張っていらっしゃるんですね。
コーラスの間に座席を回って握手をしたり、
肩をとんとんしたりなんていいですねえ。
喜ばれるでしょうね。
私も人間大好きですが、それが全くできません。
おかあさんがうらやましいです。
返信する
ふくちゃん (momosuke)
2013-12-18 22:06:00
不思議な感覚ですよね。
以前はうるうるする程度だったのに、今回はさめざめ、で。
でも、翌週は全く平気でしたから、慣れるのでしょうか。

第九は聴くより歌っている方がぐっとくるのではないですか~?
返信する
ryoさん (momosuke)
2013-12-18 22:12:29
おばあちゃまがたがきれいに着飾ってたのしみにしていらっしゃるのでしょうね。
この老人施設でのボランティアはコーラスでのピアノの先生ではなく団員が担当しているのですが
いろいろとリクエストがあって大変でした。
「高原列車は行く」なんて、、でも、歌えました、なんとか!
返信する
春庭さん (momosuke)
2013-12-18 22:17:40
そうなのです、ぼくは外に出てもぶるぶる震えているだけなので、おかあさんはもう諦めたみたいです。

クリスマスだけでなく、継続的に続けている団員がリーダーとなってやっているのですが
スキンシップもなかなかみなさんに回れないジレンマを感じます。
返信する
外野席さん (momosuke)
2013-12-18 22:21:22
オーケストラが好きなので(その実、よく眠ってしまうのですが)
どこかでわけもなくこみあげてきたら、いい演奏だったんだ、なんて思います。

東京都はこれから大変でしょうねぇ。
返信する
nampooさん (momosuke)
2013-12-18 22:26:51
本当はとても優しい気持ちを持っているのに、
nampooさんのように入っていけない方も多そうですよ。
なんなのでしょうね、性格でしょうか?
その時、ほんの一瞬ですが、心が通じたということが喜びでもあります。
返信する

コメントを投稿