ももすけの日記

品良きは背筋伸びたる夏帽子
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

浦島太郎

2012年03月06日 23時35分05秒 | 日記

竜宮城から帰った浦島太郎が開けてはいけないと言われた玉手箱を開けたとたん、白髪のおじいさんになるというお話はぼくでも知ってる。

このお話は1300年昔の「丹後風土記」から語り継がれてきた物語なのだそう。

謡のおけいこをしているお友だちから、是非来てね、と誘われて「能講演会~心と身体に響く日本文化・能の世界」という講演会におかあさんは今日、行ってきました。

まったく、そのような文化というものを知らないおかあさん、最初に、少しお能のお披露目があって、そのあたりは珍しくてしっかり見ていたのでしたが、先生のお話になると途端に眠くなってしまうのは、若いころと同じです。

ところどころ覚えているのは「浦島太郎」という昔話は日本に70冊以上も絵本があり、ドイツ語英語にも翻訳されているということ。

浦島が竜宮城にいた期間が3年だったり、300年だったり、700年だったり、それは国定教科書のせいだとか。

それからが、おかあさんにはちっともわからなかった。。

ユークリッド幾何学たら、アインシュタインの相対性理論たら。。。

その女先生は仙台の出身で去年の3月11日にたまたま地元にいて地震に遭われたのだった。

しかも、金春流宗家を仙台に招いていた。

女先生は30歳のときにヨーロッパに行って、ベートーヴェンやシェークスピアは知っているのに、日本文化のことを何も知らない、ということに気付き、それから能のお勉強をするようになった、ということでした。

地元、東北大学の原子力研究の先生方はいち早く山形方面に避難したとの噂が入ってき、通行可能な道路は渋滞、6日後にようやく新潟に出て大阪に向かったと。

その先生はすごく用心深い、車のガソリンタンクは3分の1くらい減ると補充していつも満タン状態にしていたと。(このような話になると、おかあさんは俄然、目が覚めてくるのです。ふうん、そうしておくといいかなぁ、)

大阪に戻って、ガソリンと水を調達して、また、新潟経由で仙台へ、その苦労話にも聞き入りました。

ガソリンタンクは時々蓋をあけて気化したものを発散させてやらないといけないのだとか、そんなことも知らなかった!

 

3月11日が近づくにつれ、テレビや新聞は「忘れてはいないよ」と繰り返すようになりました。

人間はもちろんお気の毒ですが、飼い主のいなくなった牛や犬や猫たちがかわいそうでなりません。

 

今日もらったレジメには

「ユークリッド空間を飛びだす 伝え続けられてきた浦島太郎に感謝して」

現代のわれわれは放射性元素をエネルギーをして使用しその後の使用済み放射性物質の廃棄に苦労している。使用済み物質を閉じ込め地中深く保存しようとしてその表示には今仕様されている地球上の全ての言語と絵、記号を用いて「この箱開けるべからす」と書き人類を遠ざけようとする。科学者の議論のなかにはその存在を忘れさせる方がよいという意見もある。たかだか3000年昔に滅亡した古代社会の文字の解読すら今のわれわれには完全に出来ていない。戦争や天災によって現代の社会が崩壊した後の人類がこの箱を見つけた時、箱を開けずにいられるだろうか。好奇心旺盛な未来の人類はその開けるなと言われた「玉手箱」を開けてしまうのではないか。その時、前回の浦島太郎は年をとって鶴になり、亀姫のもとで幸せな余生を送ったが、今度の「玉手箱」は開けてしまえば再び人類の滅亡が待っているのだ。         大阪女子短期大学教授  本屋禎子

 

 



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンドラの箱とプロメテウスの火 (mischa315)
2012-03-07 01:18:17
コントロールの方法も判らんうちに蓋開けてみるのは愚かな人間の性だけど

厄介事を起こして他人のせいにしたりすのも人間、今頃原子力学のお偉い先生たちが、しきりに後出しジャンケンみたいな言い訳してるねぇ。

馬鹿らしいそんな事事故起きた時に我々には皆判ってるよ。

政治家も学者たちもほんの僅かな想像力が有れば、もう少しましな対応も出来たし事故だって起きなかったかもね?

・・・で関係ないけど↓のPhotoFriendの写真特に問題なく掲載できたよ↓
http://blog.goo.ne.jp/mischa315/e/452901296fc6e5a782943175527773bb

↑これも、もしかすると見えなくなるかも知れない、いずれにしてもMICの所の最新記事でのっています。
返信する
Unknown (ふくちゃん)
2012-03-07 09:33:49
そうですね 本当に存在する物を閉じ込めたままいられるのでしょうか
フト思いました 地球の中心はどうなっているの
自然に逆らう事は怖いことですね

私などの頭では何も解りませんが

お能はどうですか  篠山の春日能は素敵ですよ(*^_^*)
返信する
Unknown (luimama)
2012-03-07 14:09:02
こんにちは^^

遊びにきました♪

あのね、Hままの 最後の日記3日分 コピペして そっと しまってあるの。

公開は してないんだけど もし ももママ←勝手に呼んでごめんなさい)が
持ってなくて 見たいなーて思ったら
知らせてください^^


会うと 泣けちゃうんだけど^^
返信する
好奇心 (ryo)
2012-03-07 14:26:43
「開けてはいけない」と言われて開けるのが私..。
だから、私はきっとおじいさんではなく「白髪のおばあさん」
になると思います(もう、なってるから良いか..(^-^))

いろんな知識人のお話を聴くのは
ためになりますね~
でも、眠気が..、というくだりで思わず「うん!」と
思いました。私もそうなると思います
返信する
Mおじさん (momosuke)
2012-03-07 23:47:08
ギリシャ神話もイソップ物語も断片的にしか知らないけど面白いですよね。
震災以来、朝日新聞に「プロメテウスの罠」という連載記事があって、ときどきですが読んでいます。
後だしジャンケン、うまい、座布団さしあげたいわ(^_-)-☆

写真のことでは、いろいろとありがとうございます。
文句タラタラ言ってても、gooにいればgooに従わないと、ですね。
返信する
ふくちゃん (momosuke)
2012-03-07 23:51:35
私もさっぱりわかりません。
でも、核燃料の廃棄物をどうするか、わからないのにどんどんできてしまって、一体、何考えてるんだろ、って以前から思っていました。

お能もちっともわかりません。
でも、何度も経験するとなんとなくわかってくるものなのかしらね。
篠山の春日能、機会があれば是非行ってみたいです。
ふくちゃんにもお会いできるし♪
返信する
luimamaさん (momosuke)
2012-03-07 23:58:28
来てくださった!!
Caféの日記を目を皿にして探したんだけど行く先をみつけられなくて、、、

教えて、教えて
もう、きっと、ぼくも泣いちゃうでしょう。
かんすけちゃんが掲示板をお気に入りに、って書いてたから、それはあるのだけれど。

ありがとう、またお会いできてうれしいです。
返信する
ryoさん (momosuke)
2012-03-08 00:05:52
開けてはならない、と言われれば与ひょうも開けました。
人間って、そうなのでしょうよねぇ。

難しいお話になると、または心地よい音楽を聞くと、それに、プラネタリュームでも、絶対に眠くなってしまうのです。
普段、睡眠が足りていないせいかしら?
返信する
地球はみんなの場所 (ホーク)
2012-03-08 00:17:42
私は性格的に「土に埋めて知らんぷり」が許せない。「自分のゴミは自分で持って(処理して)帰って」と思ってしまいます。
それと「開けちゃダメ」と書かれていたら、私は性格的に開けずにはいられない(苦笑)
そんなお土産だったら最初から手渡さないで欲しい。
岐阜県には浦島太郎が玉手箱を開けたと伝えられる「寝覚めの床」という場所があります。
海のない県なんですけどね(笑)
返信する
良かった♪ (luimama)
2012-03-08 00:28:50
ごめんなさい^^ 告知しなかったから^^

お付き合いあった方だけに こっそり こうやって お知らせしてます(笑

Hままの日記、掲示板とかに 貼ったら
『著作権』とかに ひっかかるんでしょうか?

時間決めて ももすけ掲示板に貼って すぐ
削除していただいたら 問題ないでしょうか?

うーん。どうしましょう?

返信する

コメントを投稿