昨日の朝日新聞に、「らんどまあく 東京 青山霊園 歴史作った人々に会う」という記事がありました。
東京のユニークな場所を紹介するコーナーです。
青山霊園は、六本木や表参道に囲まれる都心の一等地にあります。
広さは26ヘクタールあり、1万4千の墓所が整然と並び、大久保利通、乃木希典など著名な人物の墓もたくさんあります。
公表しているのは、遺族の同意がある場合に限り、吉田茂の墓も非公開だそうです。
管理料を払う縁故者がいなくなり、7、8年もたつと無縁遺骨となり、都立八柱霊園(千葉県松戸市)に移されます。
5月に、歴史愛好家の人で作る「探墓巡礼顕彰会」が、青山霊園で歴史上の人物の墓を探してみました。
会員の1人が、約100年前の墓地案内図を手に入れたからです。
実際に墓を訪ねてみると、墓碑の死亡日が公式に死亡したとされる日と違っていたり、先祖の由来が書かれていたりします。
大きな期待を持って歩き回りましたが、案内図通りにあったのは、探した華族6家の墓のうち1つだけでした。
1874年(明治7)年の開設から130年余りで、姿を大きく変えたようだ、ということでした。
---------------
お寺の境内や、会社が経営する霊園は、お墓参りの人しか入りにくい雰囲気があります。
青山霊園は、著名人の方が、「健康のため自宅から青山霊園を通って仕事場まで歩いて通っている」と書かれる等、霊園であり公園ような場所になっているようです。
都営なので、広く都民の皆さんに公開されているのでしょうか。
サイトを探したら、東京都公園協会の「公園へ行こう!!」に青山霊園が含まれていて、検索のトップで出てきました。
東京のユニークな場所を紹介するコーナーです。
青山霊園は、六本木や表参道に囲まれる都心の一等地にあります。
広さは26ヘクタールあり、1万4千の墓所が整然と並び、大久保利通、乃木希典など著名な人物の墓もたくさんあります。
公表しているのは、遺族の同意がある場合に限り、吉田茂の墓も非公開だそうです。
管理料を払う縁故者がいなくなり、7、8年もたつと無縁遺骨となり、都立八柱霊園(千葉県松戸市)に移されます。
5月に、歴史愛好家の人で作る「探墓巡礼顕彰会」が、青山霊園で歴史上の人物の墓を探してみました。
会員の1人が、約100年前の墓地案内図を手に入れたからです。
実際に墓を訪ねてみると、墓碑の死亡日が公式に死亡したとされる日と違っていたり、先祖の由来が書かれていたりします。
大きな期待を持って歩き回りましたが、案内図通りにあったのは、探した華族6家の墓のうち1つだけでした。
1874年(明治7)年の開設から130年余りで、姿を大きく変えたようだ、ということでした。
---------------
お寺の境内や、会社が経営する霊園は、お墓参りの人しか入りにくい雰囲気があります。
青山霊園は、著名人の方が、「健康のため自宅から青山霊園を通って仕事場まで歩いて通っている」と書かれる等、霊園であり公園ような場所になっているようです。
都営なので、広く都民の皆さんに公開されているのでしょうか。
サイトを探したら、東京都公園協会の「公園へ行こう!!」に青山霊園が含まれていて、検索のトップで出てきました。
「墓案内人」さんはボランティアなのでしょうか?珍しいです。
お墓で寝るなんてつわものですね、私は昼間の青山霊園でさえ、何か見てしまうと困る気がして今まで寄っていなかったんですよ。
だった寛永寺の霊園になっています。
著名人のお墓もたくさんあり、桜の名所でもあるので、
週末には結構人がたくさんいますよ。
そうそう、お墓の間からひょっこり「墓案内人」が
出てくることも。
有名人のお墓を探していると、場所を教えてくれるのです。
最初見たときは、びっくりしました(笑)。
私も、みんなが気軽に通り抜けできるような
墓地に葬られたいものです。
あ、青山霊園と言えば・・・
会社の派遣さんは、昔酔っ払って霊園の中で
眠ってしまい、朝まで気付かなかったそうです。
なかなかのつわものですね(笑)。