また今日も・・・
何を言いたいかおわかりでしょうか・・・
こうも続くと・・・がっくりきます。
「欠席」というカテゴリーを作っているくらいですからね。
そこに私の心配があるわけで・・・
そこをそんなに埋めたくないのですが・・・
そこから逃げるわけにもいきません。
昨晩はとっても元気で明るくて・・・(私の体調の悪さとは反対に)
とても悩みごとがあるようにはみえません。
でも、朝は行こうとしない。
体調が悪いと言っていましたが、母の目からみてもそうはみえなくて・・・
何度も同じ朝を経験しているので・・・これは母の直感です。
何か気になる事があるのかもしれませんが・・・
息子はそういうことは絶対に言いませんので、何が原因なのかわかりません。
朝は悶々としていました。
今日の息子・・・
部屋ではずっと読書をしていたようです。
たまにピアノを弾いたり、絵を描いたりしていました。
昨日、あれほど頑張ったパソコン、今日は触らずです。
相変わらず何もなかったように明るい。(休んだ時いつもですが・・・)
「明日は学校へ行ける?」と聞いてみると
「行くよ!(即答)よっぽどのことがない限り行く」と。
担任の先生から電話をいただきました。
さすがに2日続けてお休みするとね。
先生も気にかけてくださっています。
「もしかして中間テストが近いからってことありますか?」と言われるので
「それはないと思います。テスト捨てているので・・・プレッシャーないと思います」
「捨ててる?そっちのほうが困りますね~」と苦笑いしていたような・・・
そりゃそうだ。
問題はその「怠け心」「やる気のなさ」
だから簡単に休んでしまうのです。
朝、少し喝を入れておきました。
先生に息子の「明日は行く」の言葉を伝え、
それを伝えたことを息子にも伝えておきました。(これが肝心!)
明日は宣言どおり行ってくれるといいですが・・・
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
にほんブログ村
何を言いたいかおわかりでしょうか・・・
こうも続くと・・・がっくりきます。
「欠席」というカテゴリーを作っているくらいですからね。
そこに私の心配があるわけで・・・
そこをそんなに埋めたくないのですが・・・
そこから逃げるわけにもいきません。
昨晩はとっても元気で明るくて・・・(私の体調の悪さとは反対に)
とても悩みごとがあるようにはみえません。
でも、朝は行こうとしない。
体調が悪いと言っていましたが、母の目からみてもそうはみえなくて・・・
何度も同じ朝を経験しているので・・・これは母の直感です。
何か気になる事があるのかもしれませんが・・・
息子はそういうことは絶対に言いませんので、何が原因なのかわかりません。
朝は悶々としていました。
今日の息子・・・
部屋ではずっと読書をしていたようです。
たまにピアノを弾いたり、絵を描いたりしていました。
昨日、あれほど頑張ったパソコン、今日は触らずです。
相変わらず何もなかったように明るい。(休んだ時いつもですが・・・)
「明日は学校へ行ける?」と聞いてみると
「行くよ!(即答)よっぽどのことがない限り行く」と。
担任の先生から電話をいただきました。
さすがに2日続けてお休みするとね。
先生も気にかけてくださっています。
「もしかして中間テストが近いからってことありますか?」と言われるので
「それはないと思います。テスト捨てているので・・・プレッシャーないと思います」
「捨ててる?そっちのほうが困りますね~」と苦笑いしていたような・・・
そりゃそうだ。
問題はその「怠け心」「やる気のなさ」
だから簡単に休んでしまうのです。
朝、少し喝を入れておきました。
先生に息子の「明日は行く」の言葉を伝え、
それを伝えたことを息子にも伝えておきました。(これが肝心!)
明日は宣言どおり行ってくれるといいですが・・・
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
