水戸梅日記

水戸・いばらき

ゆけゆけ乙女のつくば道

2015-03-28 | つくば

筑波山麓で始まった「ゆけゆけ乙女のつくば道」へ。

今年は、「チャリコとチャリ男の自転車ツアー」で回りました。

   

  

10時~15時で、22キロを走るという、ゆるゆるコース。

(でも、つくば道は、険しかったです・・・。)

   

   

桜の絶景ポイント(性山寺、普門寺、北条大池など)を回りましたが、まだ開花には早かったよう。

でも、蕾はかなり膨らんでいたので、あと1週間くらいでしょうか。

   

  

「ゆけゆけ乙女のつくば道」というイベントは、3月28日の蚕影神社の例祭から、

4月1日の筑波山神社の御座替祭までの5日間、山麓の各地区で、様々なワークショップなどが開催されています。

  

  

田井ミュージアム カフェソレイユでは、春の蚕影神社ツアーや

デトックス体操やこんにゃく温湿布を行う「シルクで温活」。

  

  

フォレスト・アドベンチャーの方に教えてもらえる

スラックラインという2点張りしたテープの上を歩く「アドベンチャー体験」など。

  

  

楽しい休憩を何度も挟んだ後、ランチ場所の六丁目の鳥居を目指して、一気に上がりました。

ここでは、山麓ダンディーたちによる薪割り体験もできました(薪割り・・・難しい)。

  

   

お昼は、楽しみにしていた、ステーキ丼。

とうもろこしと大麦で育てた牛のサーロイン、美味しかったです!

  

  

春の公開日となっていた「旧筑波山郵便局」にも足を運びました。

乙女度の高い場所のひとつです!

  

   

福来みかん保存会の蔵を活用した福来みかんカフェは、筑波大生の運営。

福来みかんを使ったジャム作り体験ができます。

  

   

出発したりんりんロードの「筑波駅」に戻り、自転車ツアーは終了。

久しぶりにいい運動になりました!

  

 

その後、回ったのが、木蓮の花が咲き誇る「矢中の杜」。

かつて「矢中御殿」と呼ばれた、国登録有形文化財です。

   

  

開催中の「御殿マーケット」は、センスの良い出店者が多く、素敵な空間に仕上がっていました。

開店前から行列ができ、終日お客様がひっきりなしだったそうです。  

  

乙女度マックスになったのが、昔の絵本やままごとセット、

そして、「美智子さまきせかえ」の展示です♡

     

  

最後に、「春のポステンポ」を開催中のポステンさんで休憩。

春の筑波山麓を満喫できました。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福来みかんのドレッシングま... | トップ | saroのグラノーラ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかげさまで (ポステン店主)
2015-03-29 17:48:42
いろいろご高配いただき、ありがとうございました。おかげさまで、イベントも成功裏に終わりました。
また、山麓でのイベントの際には、よろしくお願いします。もちろん、自転車の36イベントも。
返信する
Unknown (umeko)
2015-03-29 22:34:39
お疲れ様でした。大賑わいでしたね♪
こちらこそ、いつも楽しませていただき感謝です。
店頭で販売していた「つくばねファーム」さんは、先日行ってきたばかりです(つくばはいろいろなつながりがあって面白いですね)。
返信する

コメントを投稿