緋寒桜
2009-03-22 | 水戸
少し前に、
満開になった
県立図書館の前の桜。
緋寒桜でしょうか。
なんだか
浮かれちゃいます。
ということで(?)
春っぽいスイーツの紹介です!!
ムーミンベーカリーのパン。
(東京ドームラクーア店)
“つくし”っぽい
「ニョロニョロパン」には、
チョコレートクリームが
入っています。
(日祭日限定)
ムーミンベーカリー&カフェ
http://www.benelic.com/moomin_bc/tokyo/bakery.html
ストロベリー・シュークリーム。
こちらも、いただきもの。
もちろん!
この時期だけの
限定商品です。
あまり甘くなくて
「苺」の再現率が高いですが、
やっぱりシュークリームは
黄色くて甘い方がいいかも・・・。
「RLのワッフル」は、
プレゼントに当選。
尼崎から、はるばる
水戸にやって来ました。
ハチミツ、ストロベリー、プリンなど
10種類の味があって、
楽しく迷わせていただきました。
(春から縁起がいいです!)
木村屋本店
「桜餅」と
「桜上用」。
この時期、お店の前を
素通りすることは、
私には不可能です。
久しぶりに行った
「元気寿司」。
(※子どもが大好き)
思わず頼んだのが、
「桜海老」。
(※子どもは、コーン5皿)
一応、スイーツ系ということで、
紹介しました。
しかし・・・、ここまでくると
浮かれてる場合じゃないんですよね!!
(実際、重いし・・・。)
とりあえず、明日の朝市の
「くろばねロール」が終了したら考えます。
少し。
シアトルとバンクーバーでは、スタバのあまりの多さにビックリしましたが、サンフランシスコはある意味すごいですね!
「ビアードパパ」サンフランシスコにもあるんですね~。
そういえば、木村屋さんの隣りでは「ミスタードーナツ」が頑張ってます。(日本ではクリスピークリームドーナツが大人気ですが、アメリカでは断然ダンキンなんだそうですね。)
そうですか、木村屋変わってなくて良かったです。古いものや歴史的な建築物がなくなってしまうのは悲しいですからね。破壊してしまったら人々の心にしか思い出は残らないですものね。
そうですか、郊外の大型店に押されて小さい所はどこでも大変なんですね。サンフランシスコでも、数年前にジャパンタウンにスタバができると言われたのですが、ジャパンタウンには100年続く和菓子屋兼コーヒーショップがあって、地元の人がそこを守る為に反対し、結局出来なかったと聞きました。こういう動きて重要だと思います。 そうそう「ビアードパパ」サンフランシスコにもあるんですよ!
ありがとうございます・・・。
サンフランシスコからのコメントなんて素敵ですっ!
昨年、ロサンゼルスやシアトルといった西海岸に行ったのですが、日本に戻った後に言われたのが、「サンフランシスコには行くべきだったでしょう!」ということ。
(ホントに残念でした。)
南町の木村屋は当時は木造の素敵なたたずまいでしたがまだそうでしょうか?
まだ、そのままです。
入り口は自動ドアになりましたが、雰囲気は変わっていません。
跡継ぎの息子さんは東京の三原堂というところで修行してお店に戻っています。
となりにはお魚屋さんがあったのですがまだありますか?
八百徳ですね。まだ、あります。
でも働いている方の人数は減っていると思います。
ちなみに、ユニーはもちろん、ダイエーとかサントピアもなくなり、今月末、駅前のリビン(昔の西武)も閉店です。
茨城の郊外には、大型店がたくさんできていて、そういったものの影響があると思われます。
水戸駅は北口よりも南口の方が開けた感じになりました。
海外に行って思ったのが、日本に住んでいなければ、こういった時代の趨勢を感じなくて済むんだなぁということでしたが、今回の女子さんのコメントで、やはり自分の住んでいたところはいつになっても気になるんだなぁと思い、ちょっとうれしくなりました。
20年以上前に水戸に住んでいたことがあるため懐かしくなりコメントさせて頂きました。
南町の木村屋は当時は木造の素敵なたたずまいでしたがまだそうでしょうか?そのとなりにはお魚屋さんがあったのですがまだありますか?
もうずいぶん変わってしまってるのでしょうね(遠い目。。)サンフランシスコは日中は18度くらいで過ごしやすい毎日です。