goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

餃子 ラスベガス

2022-08-09 | 北千住


北千住vol.38は餃子の「ラスベガス」。かき氷を彷彿とさせる暖簾(笑)。本店は福岡にあるそうです。
 


赤星でホッと一息。カリッとしていますがモチモチ感もあるボリュームたっぷり餃子でした。
 

帰りがけ近くの路地に迷い込み、未開エリアを発見してしまいました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日の丸ウイスキー | トップ | o/sio »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おさとう)
2022-08-09 18:14:18
餃子ラスベガス・・・

なんだかよく分かりませんが、とにかく圧倒的なパンチ力ですね(^^;)

そして、平和な「毎日通*飲食店街」

言葉の魔術師が大勢いらっしゃいますね(^^ゞ
返信する
Unknown (M沢)
2022-08-10 06:34:54
さすがに東京のメソポタミア!
まだまだ未開エリアがありそうですね。
返信する
餃子について (不動産屋)
2022-08-10 07:20:32
こんにちは
いつも勝手に拝見しております
水戸で美味しい餃子ってどこですか?

なかなかないんですよね
返信する
Unknown (umeko)
2022-08-10 18:13:20
おさとうさま
餃子ラスベガス、茨城の「蕎麦パラダイス」に匹敵するネーミングでした(笑)。ドリンクの出し方とか、運営面でいろいろ参考になりました!
返信する
Unknown (mitoumeko)
2022-08-10 18:15:55
M沢さま
メソポタミアって(笑)川と川の間ってことですねー。これから私も使います。開拓も継続します!
返信する
Unknown (mitoumeko)
2022-08-10 18:26:27
不動産屋さま
ありがとうございます!水戸で餃子、難しいですよね。泉町の餃子物語が美味しかったと聞きましたが、もうなくなってしまったんですよね。駅南の炎神とか、一応専門店の大工町のまるしんあたりでしょうか。あと最近は駅南に宇都宮餃子のオリオンができましたよね。
返信する

コメントを投稿