保健福祉の現場から

感じるままに

病院再編

2024年09月10日 | Weblog
R6.9.13CBnews「病院の再編統合「不可避」全自病会長 手術の減少が見込まれる地域で」(https://www.cbnews.jp/news/entry/20240913125131)。
R6.9.18新潟日報「新潟県がリウマチセンターの病床数を半減、新発田病院に機能統合へ・坂町病院は20床削減 2025年4月から改革へ」(https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/477345)。

R6.9.4新潟日報「上越地域医療構想調整会議、議論は短期から中期の再編に移行 3市の実態に見合った病院の役割、病床数を検討へ」(https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/470221)が報じられているが、R6.9.10朝日「「病院残して」 上越市民ら約1万5千筆の署名を新潟県に提出」(https://www.asahi.com/articles/ASS99460MS99UOHB002M.html?iref=pc_apital_top)が目にとまった。例えば、R5.10.31朝日「「白紙撤回」あいまい3カ月、新市長の混迷 三田市民病院移転めぐり」(https://www.asahi.com/articles/ASRBZ5V9GRBWPIHB00X.html)、R5.10.16朝日「4病院再編問題、見えない出口 知事「止められるのは県議会だけ」」(https://www.asahi.com/articles/ASRBH6T7FRB6UNHB00L.html)、R5.9.13埼玉新聞「医師300人の確保困難…さいたまの新病院で順大が公募検討 県内引き抜きなら「目的に反する」埼玉県が通知」(https://www.saitama-np.co.jp/articles/45289)などをみると、各地の大病院の新築・再編のデータベースのようなものが期待されるかもしれない。医療計画(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/iryou_keikaku/index.html)、地域医療構想(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000080850.html)は規定の手続を踏まえて慎重に進められているであろうが、職員確保や利用者である住民側からの様々な意見により、容易でないことがあるかもしれない。そうしたケースの経緯は他地域でも参考になるように感じる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メディカルコントロール協議会 | トップ | 救急現場逼迫と選定療養費 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事