友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

「春に三日の晴れなし」

2015年03月31日 17時58分14秒 | Weblog

 

 選抜高校野球大会の準決勝を観た。第1試合は大阪桐蔭と敦賀気比、圧倒的に強そうな大阪桐蔭と対戦する敦賀気比を応援してしまうのが判官びいきだが、結果は全く違ってしまった。1回表、敦賀気比は2アウト満塁となった。こんな時は三振とか凡フライで終わることが多いのに、ホームランで4点入った。1回裏は3者凡退、2回再び2アウト満塁となり1回と同じバッターが打席に入った。そして再びホームランが飛び出し、この回で得点は6点となり大阪桐蔭を圧倒した。

 こんなことがあるのも高校野球の面白いところだ。2打席連続満塁ホームランを放った選手は3・4・5番の選手ではない。狙って打てるものでもないだろう。無心というか、一所懸命のプレーから生まれたものだろう。第2試合は一昨年の優勝校である浦和学院と北海道の東海大四。昨年秋の明治神宮大会では浦和学院が10対0で東海大四を下している。冬場にどんなに練習を重ねてきたといっても、浦和学院には勝てないだろうと思って観ていた。

 2回表に浦和学院が1点を先取する。やはり浦和学院の勝ちかと思った。ところがその裏、東海大四は相手の敵失に助けられて2点を取った。本当に高校野球は不思議だが、浦和学院は打撃で勝っているのになかなか点が取れない。ヒットが出ない東海大四が6回にもスクイズで1点加え、3対1で決勝戦へ進んだ。野球が終って、子どもたちの声に誘われるように外へ出てみた。桜がほぼ満開だ。子どもたちは半そで姿で走り回っている。

 3月は今日で終わる。明日からは新しい年度となり、来週には新学期が始まる。テレビ局も担当者が変わったり、新番組が始ったりしている。私の4月は何があるのだろう。4日はマンションの友だちと恒例の「桜の宴」、6日は大和塾の塾生らと犬山へ桜散策、18日は大和塾で上方落語家の桂蝶六さんを講師に招き、第42回市民講座『落語に学ぶ人付き合いの知恵』を開く。まだ、何日になるか分からないが、我が家のルーフバルコニーで「チューリップを愛でる会」も開く。

 「春に三日の晴れなし」。天候は変わりやすい。せっかく楽しみにしていても雨に降られてしまうことだってある。気まぐれなのは仕方ないが、「それはお前の誠意が足りないからだ」と言われると甚だ悔しい。よいことが続きますようにと祈るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする