goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」などを務めたライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。

本場フランス リヨンの味。シェフの腕が客を唸らす「カフェ・ビストロ・オーボンモルソー」

2025-08-22 | グルメ

「ここ京都じゃないみたい~フランスのビストロって、こんな感じじゃない?!」とミモロ。

この日、ミモロは、フランス好きのお友達に誘われて、京都市役所近く、カトリック河原町教会の南側にある「カフェビストロ オーボンモルソー」に出かけました。

ここの辺りは、飲食店が豊富。ミモロも何度か、そばを通ったことはありますが、このお店は初めて…。「なんか素敵な雰囲気~」。夕方から営業のお店で、すでにこの日は予約でいっぱい。

「わ~なんか外国に来たみたい…」と、店内に入るとキョロキョロ。「ミモロちゃん、ここ~」と奥のテーブルでお友達が手を振っています。

「とてもそのワンピース似合ってる~」とお友達。「うん。お気に入りだよ~」と嬉しそうなミモロ。よく見ると、二人はお揃いのワンピース…お友達が作ってくれました。

「ミモロちゃん、何いただく?」とメニューを前に、以前も来たというお友達。

たくさんの品々が書かれたメニュー…「う~よくわかんない~」と、ミモロにとっては、あまり馴染みのないフランス語らしき言葉が並んでいます。「内臓食べれる?ジビエも大丈夫?」とお友達。「うん、ホルモン焼き好きだもん…鹿やウサギも好きだよ…」とミモロ。

「それならよかった~ここは、いろいろな部位を使ったソ―セージなんかも楽しめるのよ。今日は、リーズナブルの価格で楽しめる『2皿のコース』っていうのはどう?」

前菜とメインを1つずつ選べ、2000円です。「うん!それがいい!」とミモロ。そこから1つずつ選びました。さらにワインもいろいろ。「今夜は、赤ワインにする?」「いいよ~」

二人は、まずデカンタの2000円の赤ワインを注文。

「足りなかったら、また頼めばいいね~乾杯!」

さて、ここ「カフェビストロ オーボンモルソー」は、オーナーシェフの久保さんと奥様が始めて25年。この場所には7年前に移られたそう。

本場リヨンで、腕を磨いたことを証明するディプロマが壁に並んでいます。

ここを訪れるヨーロッパの観光客をも唸らせる本場の味が、ここ京都で味わえるのです。

お揃いのワンピースの仲良しの二人の前に、しばらくして、前菜が運ばれました。 

「リヨン風ソーセージとレンズ豆」と牛の胃袋の「トリップのソテー リヨン風」です。「これ食べたかったの~」とお友達。前菜は、二人でシェアしました。

その時、渡された紙袋、「なんだろ?」

なかには、パンが入っていました。それをちぎりながら、料理を味わいます。

そして、メインは、二人とも「蝦夷鹿の赤ワイン煮込みとマッシュポテトのグラタン」です。

マッシュポテトの下には、コンビーフ状態のよく煮こまれた肉が…。ポテトといっしょに味わいます。「美味しいね~ワインが進む~」。

雰囲気ある照明の店内…「きっと本場のリヨンのビストロもこんな感じなんだろうなぁ~」と想像。「そうね~こんな感じかな?」とよくフランスに行くお友達。アンティーク家具やオーナーご夫妻が収集した雑貨などに囲まれ、心やすらぐ夜が過ぎてゆきます。

「すごくオシャレだよね~」と、カードやマップなどを小さな額に入れて壁一面に…。「ここに住んでるの?」とブタのぬいぐるみと交流するミモロです。

ここなら、一人旅でもおすすめ。女性のひとりのお客様も多いそう。「今度、またお友達と一緒に来ます~」とミモロ。すでに外は、夜が深まり、昼の猛烈な暑さもいくぶん収まっています。

美味しい料理とワイン…そして楽しい会話…。素敵な夏の夜でした。

*「カフェビストロ オーボンモルソー」の詳しい情報はホームページから

 

ミモロラジオの「ネコのミモロの京都くらし」は、毎週木曜日14:30~15:00「ゆめのたねラジオ」レッドチャンネルで聞けます。それ以外の時間は、こちらから…。

https://files.yumenotane.jp/podcast/8-3-4_nekonomimoronokyoutokurasi_20250704.mp3

 

<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング


ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都七条大橋東側の「京都美... | トップ | 工芸、絵画、版画など様々な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメ」カテゴリの最新記事