今回のお話は、ミモロがちょこっと訪れた東京でのおすすめスポット。
そこは、神宮外苑にある、「日本オリンピックミュージアム」です。
「オリンピックの歴史や競技のいろんなことがわかるんだ~」と興味津々で過ごします。


さまざまな歴史的な展示物などを見学したミモロは、2階の体験コーナーへ。

「え~こんなに飛べないよ~」と、さすがのネコも無理のよう。(特にミモロは、歩幅が小さいので…)
次は、着地のバランスを体験するコーナーへ、


円盤状の場所に、ジャンプして体のバランスを感じます。スクリーンに映し出されたスキーのモーグルの選手の着地をマネます。「え~グラグラしちゃう~」とバランスを取るのがいかに難しいかを実感。
「どうぞいろいろ体験してください~」とそばでアドバイスしてくださるスタッフの方。

「これもやりたい~」と次に挑戦したのは、射撃です。スクリーのスクリーン標的に向かって発射。オリンピック選手がいかに銃口を安定させているか一目瞭然。


「わ~ぜんぜんずれてる~」とミモロの腕前。
「え~こんなに飛ぶように走ってるんだ~」と驚いたのが、100mの男子の走る歩幅。

「わ~これは絶対無理~」と女子砲丸投げの球を持ち上げようと・・・

展示の仕方も迫力満点。大きなスクリーンに映し出される競技の数々。


テレビでは、見られないアングルに、ただ見惚れるミモロです。
選手のインタビューなども聞けるコーナーも。

ミモロは、あちこち歩き回り、オリンピック選手たちの凄さを実感します。


再びエントランスエリアへ。
「あ、オリンピックのキャラクターだ~」


過去のオリンピックのマスコットキャラクターたちと遊びます。
来年に迫った2020年の東京オリンピック


「わ~メダルだ~」このメダルを目指し、世界中のアスリートが積み重ねたパワーを発揮します。

「どんなドラマが繰り広げられるのかなぁ~」と、新国立競技場を眺めながら思うミモロです。

「日本オリンピックミュージアム」のショップには、オリジナルの品々も。

「すごく楽しかった~」と、ミモロは、来るべき東京オリンピックをいっそう待ち遠しく感じました。

ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより

人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます