気づくと、すでに9月も末に・・・「でも、ずっと30度くらい昼間あって、夏みたいだもの~」と残暑きびしい京都です。
久しぶりにトコトコと、大好きな岡崎エリアをお散歩します。
青空が広がる、まさに秋晴れ。気温は、30度近くあり、歩くと汗ばむほど。
修学旅行や観光客の姿も見られますが、「そんなに混雑してる感じないね~」と。
久しぶりに訪れた「平安神宮」も、参拝者は、それほど多くありません。
「ホント、暑いね~」と、白虎に話しかけるミモロ。白虎も太陽の熱で、体温上昇中という感じ。
白砂の境内は、光の反射率もハンパではありません。「大きなレフ板の上にいるみたい…」まぶしくて目が開けられないミモロです。
28日、この場所で「奉納ヨガ」が行われます。全国のヨガ愛好家が、集まり、インド人ヨガマスターの声に従い、みんなでヨガをするのです。「ヨガマット持参だって~参加料は無料なんだってよ~参加しようかな~」とミモロ。受付は9時からで、クラスは10時スタートで、所要時間90分です。
さて、ミモロは秋の花を求め「神苑」へ。
「あ、萩が咲いてる~」
「う~遅かった~」そう、すでに盛りをすぎてしまっています。
「今年、なんか見逃しちゃった~」と残念そう。いろいろおでかけして、ゆっくり自然に触れる機会が少なかった9月です。
トコトコトコ・・・ミモロは、馴れた足取りで、神苑の中を進みます。
シジミや小さな魚など、水棲生物がいる小川。この水は、琵琶湖疏水から引かれたもの。
池の飛び石をジャンプ。水温の上昇からか、池の水は緑色。
「あ、茶店やってるよ~」と萩の花の間から池越に眺める茶店。
喉渇いたの?「ううん~まだ大丈夫…」と、さらに奥へと進みます。
「いつみてもこの景色いいね~」
ミモロが大好きな京都らしい景色のひとつ。
得意の竹柵のりで眺めます。
「紅葉はまだかなり先だね~」と池の周辺の木々をチェック。でも、すでに夏のような緑の濃さは薄らいで、秋への準備が進んでいます。
フォトジェニックで観光客に人気の場所は、泰平閣。池にある屋根付きの橋です。
「ふ~暑い~」木々の間を歩いても、汗がにじむ暑さです。
さすがに朝晩は、涼しく、夏はタオルケットも蹴とばして寝ていたミモロも、この頃は朝、しっかりタオルケットに埋もれています。
でも、日中の気温は、30度近く。風は涼しいものの、少し動くと汗がにじみます。
「でもきっと、10月になると急激に気温下がって、寒くなるんだよね~」と今から脅えるミモロ。
その気温差が、美しい紅葉を作るのですが、なかなか体が付いていけません。
10月26日は、「時代祭」が行われます。通常10月22日ですが、今年はその日、新天皇ご即位の「即位礼正殿の儀」が行われ、東京では祝賀パレードも…。そこで今回は、26日に日程変更に。同日行われる「鞍馬の火祭」は、変わらず22日の夜です。「こっちは神事だから日程変更ないよね~」とミモロ。そう、「時代祭」は、明治以降に始まった産業パレードで、神事という認識は、実は京都人には薄いのです。
桓武天皇と孝明天皇をご祭神にする「平安神宮」ですから、お二人の神さまも新天皇のご即位にご出席なさるのかも。「そうだね~だから日程変更になったんだ~」と思うミモロです。
ただ「即位の儀」は、どんなに天候が荒れても10月22日に宮中でおこなわれますが、その後の祝賀パレードは、台風など悪天候の場合、26日に延期されます。
「え~そうなると、東京と京都、両方で26日パレードすることになるんだ~」と変なことに興味を抱くミモロです。
「きっと大丈夫、22日は台風来ませんように~」と願うミモロ。きっとみんな同じ思いです。
「お腹空いた~」と旧に現実に戻ったミモロ。
帰り道、大好きな「たぬきうどん」を食べに「おかきた」さんへ。
生姜がたっぷりのあんかけうどんです。ネコがたぬき・・・?「え~そんな~キツネも好きだよ~」生姜で夏の疲れを癒すミモロです。
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで