伊勢原の芝桜を見に行きました。

「かながわ花の名所百選」に選ばれている、伊勢原渋田川の芝桜です。
毎年4月上旬に美しい姿で出迎えてくれます。





本当に美しい芝桜です。
この時期は、桜とのコラボレーションも見事です。

桜は満開でした。
桜、芝桜以外の花も多く咲いていました。


白とピンクの桃の花です。

ムスカリも可憐に咲いていました。

何故か三つ編みの植物。
どなたが編んだのかしれませんが、なかなか洒落ていますね。
芝桜を十分に楽しんだ後に、近くの柏木牧場に立ち寄り、ソフトクリームを頂きました。
こちらも結構なお味でした。
芝桜の近くに、あやめの里があります。
こちらは、6月頃が見頃なので、司法試験が終わったら出かけることにします。
自宅の近くに花の名所が幾つかあるのは、恵まれた環境にありますね。
自然の恵みに、感謝、感謝です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking

「かながわ花の名所百選」に選ばれている、伊勢原渋田川の芝桜です。
毎年4月上旬に美しい姿で出迎えてくれます。





本当に美しい芝桜です。
この時期は、桜とのコラボレーションも見事です。

桜は満開でした。
桜、芝桜以外の花も多く咲いていました。


白とピンクの桃の花です。

ムスカリも可憐に咲いていました。

何故か三つ編みの植物。
どなたが編んだのかしれませんが、なかなか洒落ていますね。
芝桜を十分に楽しんだ後に、近くの柏木牧場に立ち寄り、ソフトクリームを頂きました。
こちらも結構なお味でした。
芝桜の近くに、あやめの里があります。
こちらは、6月頃が見頃なので、司法試験が終わったら出かけることにします。
自宅の近くに花の名所が幾つかあるのは、恵まれた環境にありますね。
自然の恵みに、感謝、感謝です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます